説明

アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 36


【課題】ベッド状態では座席を揺動可能とし、椅子状態では座席の揺動を自動的に規制することができる揺動ベッドを提供する。
【解決手段】揺動ベッド10の揺動ロック機構51は、座部11に設けられて背もたれ部21のリクライニング角度に応じて変位するロック部材53と、ベース部31に形成されてロック部材53を受け入れる係合部57とを有し、ベッド状態でロック部材53を係合部57から離脱させて座部11の揺動を許容し、椅子状態でロック部材53を係合部57に係合させて座部11の揺動を規制するよう構成される。 (もっと読む)


【課題】使用時には面一にされて乳幼児を安全に寝かせることができ、不使用時には折り畳み可能なベビーベッドの敷板を提供する。
【解決手段】ベビーベッドは複数の板片とこれら板片同士を接続する折れ変形可能な屈曲線(43)を有する敷板(41)と、中央領域が屈曲線(43)と交差するよう敷板(41)の下面に取り付けられる棒部材(13)と、敷板(41)の上面から15cm以上立ち上がって敷板(41)の上面を包囲する壁板(51〜54)とを備える。 (もっと読む)


【課題】排泄物を衛生的に受け止め、使い捨ての汚物処理シートを容易に装着できる幼児用便器を提供する。
【解決手段】幼児用便器11は、中央開口Sを有し、幼児の臀部を支持可能な便座部21、および便座部の内側縁から中央開口Sの外周に沿って垂下する内側壁部22を有する便座本体13と、底壁部14a、底壁部の外周から立ち上がり上縁が共通する仮想平面に略一致するよう形成されて便座本体の内側壁部22の内側に挿し込まれる周壁部14b、および周壁部の上縁よりも下方の周壁部外周面から外方へ突出する持ち手24を有し、中央開口Sを通過する幼児の排泄物を受け入れる中桶14とを備える。 (もっと読む)


【課題】背面押し位置および対面押し位置に選択的に切り換えられる押棒を操作者にとって最適な位置にすることができる乳母車を提供する。
【解決手段】乳母車11は、下端に前輪12を有する1対の前脚13と、下端に後輪14を有する1対の後脚15と、前脚13の上端部および後脚15の上端部と連結するフレーム本体16と、上下方向に延び、下端部よりも上方で枢軸21aを介して前脚側部材20に取り付けられ、枢軸21aを中心として前後方向に回動することにより背面押し位置および対面押し位置に選択的に切り換え可能な押棒21と、押棒21のうち枢軸21aよりも下方の部位である押棒の下端領域を、前脚側部材20または後脚側部材15のいずれかに選択的に係合させる係合手段41とを備える。 (もっと読む)


【課題】乳母車を伴って買い物等をする場合において、使用者の利便性を大幅に向上させることができる乳母車を提供する。
【解決手段】乳母車11は、座席部12が取り付けられる座席フレーム13と、座席フレーム13から前方下方へ延び、下端に前輪171が取り付けられる前脚フレーム141と、座席フレーム13から後方下方へ延び、下端に後輪181が取り付けられる後脚フレーム151と、座席部12の下方空間に設けられる荷物収容部31とを備える。荷物収容部31は、底壁32と、底壁32の周縁から上方に立ち上がる周壁とを有し、周壁のうち後端側の一部を構成する後壁部33が、立ち上がり位置と、底壁32の後端から後方側に略水平に突出するように傾倒した開放位置との間において、その配置を変位することが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】折畳式乳母車の展開状態を保持するロック機構を、簡易な構成で実現する。
【解決手段】折畳式乳母車は、前脚11と、上端が前脚11の上端部と回動可能に連結する後脚13と、後脚13の中間領域に摺動可能に連結する摺動部材31と、前方端領域が前脚11の中間領域と回動可能に連結し、後方端が摺動部材31と回動可能に連結する前後方向部材15と、摺動部材31に設けられて、後脚13に形成された被係合部35と係合可能なロック部材34と、ロック部材34を係合状態にすることにより、摺動部材31を摺動不能にして後脚13が前脚11に対し所定角度で開いた展開状態を保持し、ロック部材34を非係合状態にすることにより、摺動部材31の摺動を許容して後脚13が前脚11に対して回動することを可能にするロック機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】乳幼児の体幹を適正に保持することができる乳幼児支持パッド構造を提供する。
【解決手段】乳幼児支持パッド構造31は、左右方向および前後方向に広がる基部34と、基部34上の前方部分に左右方向に離隔して配置される2個の隆起部32l,32mを含み、これら左右1対の隆起部の左右方向間隔が前方へ向かうほど大きくなる坐骨支持パッド部32と、基部34上の後方部分に左右方向に離隔して配置される2個の隆起部33l,33mを含み、これら左右1対の隆起部の左右方向間隔が後方へ向かうほど大きくなる腰部支持パッド部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】取り付けの利便性および安定性に優れたシートベルトロック装置を提供する。
【解決手段】シートベルトロック装置21は、シートベルト挿通孔22を有する本体ケース23と、本体ケース23に支持されるベルト抜け止め部材24と、シートベルトの移動を規制するベルトロック部材25と、ベルトロック部材25を付勢する付勢手段と、第一の位置から第二の位置に移動したときに、ベルトロック部材25をベルトロック解除位置に向けて押す操作部26と、操作部26とベルト抜け止め部材24とを連動可能に連結する連結部とを備える。 (もっと読む)


【課題】プレイヤードの底板が折れ変形する不都合を解消して、底板とプレイヤード設置床面との隙間空間をすっきりさせる。
【解決手段】プレイヤード10は、乳幼児を収容する空間の周囲を取り囲むように形成された折り畳み可能なフレーム構造体11と、複数の板片とこれら板片同士を接続する折れ変形可能な屈曲線43を有し、乳幼児収容空間の底面を構成する敷板41と、一端側および他端側がそれぞれフレーム構造体に取り付けられ、中央領域が屈曲線43と交差して敷板41を支持する棒部材13とを備える。 (もっと読む)


【課題】乳幼児の出し入れを容易に行うことができるプレイヤードを提供する。
【解決手段】プレイヤードは、乳幼児を収容する空間の周囲を取り囲むように形成され、乳幼児収容空間の外周に間隔をおいて配置されて上下方向に延びる複数の柱材14、および隣り合う柱材14,14に架設されて水平方向に延びる複数の横材15Lを有し、横材15Lが中程で折れ変形することにより折り畳み可能なフレーム構造体と、中程で折れ変形可能な横材15Lの両端部を、隣り合う柱材14,14に、上側位置および下側位置に変位可能に連結する1対の連結部材18,18と、中程で折れ変形可能な横材15Lの端部を上側位置に保持する留め具19とを備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 36