説明

Fターム[2C058AD08]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 印字装置の種類 (1,299) | XYプロッタ (8)

Fターム[2C058AD08]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】紙等の媒体に対して作画及び切断等の複数の処理を行なう媒体処理装置であって、当該複数の処理手段の脱着が不要であり、構造が簡単な媒体処理装置を提供する。
【解決手段】紙に対して、ペン11及びカッター12によって、二種類の処理を行なうものであり、ペン11を保持するペンホルダ13と、カッター12を保持するカッターホルダ14と、ペンホルダ13がペン11を保持し、且つ、カッターホルダ14がカッター12を保持している状態で、ペン11及びカッター12のうちの一方と紙との距離を、他方と紙との距離に比べて、近づけたり遠ざけたりする切り替え部15と、を備える、キャリッジ10を備える。 (もっと読む)


【課題】連続紙接続装置のコンパクト化、接続作業効率向上。
【解決手段】用紙位置指示部材10は用紙の搬送経路33に沿う位置と搬送経路から退避した位置とに可動であり、接続作業台2は搬送経路からずれた位置に配置され、用紙位置指示部材は接続テープ120の固定状態を切り替える切り替えレバー9と一体的であり、該切り替えレバーが固定手段8を動作させる状態に変位した場合に、この変位と連動して用紙位置指示部材が搬送経路から退避した位置に移動し、該切り替えレバーが固定手段の動作を停止させる状態に変位した場合に、この変位と連動して用紙位置指示部材が搬送経路に沿う位置に移動することとした。 (もっと読む)


【課題】ヘッド移動のための駆動力を小さく抑えるとともに、カッティングヘッド等にヘッドから噴射されたインクが付着しにくい構成とする。
【解決手段】シート状媒体の上方を左右に延びて設けられたガイドレール40と、ガイドレール40に支持されて互いに独立して左右に移動自在な第1および第2ヘッド50,60とを有し、ガイドレール40に沿って延びて配設されて左右に移動される駆動伝達部材88を有し、第1連結機構110により第1ヘッド50を駆動伝達部材88に連結させるとともに第2ヘッド60を駆動伝達部材88から分離させ、第1ヘッド50を左右に移動させながらシート状媒体に対して印刷、切り抜き加工等を行い、第2連結機構120により第2ヘッド60を駆動伝達部材88に連結させるとともに第1ヘッド50を駆動伝達部材88から分離させ、第2ヘッド60を左右に移動させながらシート状媒体に対して印刷、切り抜き加工等を行う。 (もっと読む)


【課題】 記録が終了した被記録材が記録部近傍から垂れ下がり、切断される箇所に引張り力がかかっているような構成であっても、自重による切断不良の発生を抑え、被記録材の切断を良好に行うことができる切断装置等を提供する。
【解決手段】 切断装置30は、長尺シート状の被記録材をその幅方向切断するカッタユニット40と、使用時姿勢においてカッタユニット40よりも下方となる位置に設けられた挟持ユニット60A、60Bとを有している。挟持ユニット60A、60Bは、上記カッタユニット40で被記録材を切断する際に、カッタユニットよりも下方に位置する被記録材の一部を保持できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】インク・ヘッドなどの印刷の機能を有する構成とカッティングの機能を有する構成とを配置するに際して、光によって固化あるいは増粘する性質を有する各種インクを使用する場合であっても、照射される光によってインク・ヘッドのメンテナンスを行う構成がダメージを受けることがない最適な配置となるようにする。
【解決手段】インク・ヘッドとカッティング用ヘッドとの間に光照射手段を位置させて、所定の方向に沿ってインク・ヘッド、光照射手段、カッティング用ヘッドの順に配置するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 用紙上での画質が場所によらず一定で、かつ、精度良く切断が可能なカッティングヘッド付きインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】 カッティングヘッド付きインクジェットプリンタ10は、主走査方向に移動可能な、カッティングヘッド30およびインクジェットヘッド40と、用紙34を主走査方向と直交する副走査方向に搬送する用紙搬送装置を含む。用紙搬送装置は、駆動ローラと、駆動ローラに当接可能に設けられ、その間に用紙34を夾んで搬送するピンチローラ14、15とを含む。ピンチローラ14、15は、ピンチローラ保持用のシャフトによって保持され、ピンチローラ15は、シャフトに着脱自在に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】 空吐出動作を行なうときにプラテンのシャッタを退避位置に移動しなければならないために印刷速度が低下する。
【解決手段】 ライン型記録ヘッド1に対向して被記録媒体10の搬送を案内するプラテン部材2を、記録ヘッド1に対峙する非退避位置と記録ヘッド1のノズル面1aをキャッピングするためのキャップ部材3が記録ヘッド1と対峙する退避位置との間で移動可能に設けるとともに、プラテン部材2の記録ヘッド1の各ノズル列11に対応して複数の開口21y、21m、21c、21kを形成した。 (もっと読む)


【課題】電力を必要としないコストが掛からない簡便なメディアセッティング機構を提供する。
【解決手段】プラテン20表面に設けられた凹部102の開口部上面を覆う蓋体110前部を、手の指200等で下方に押して、蓋体110を、付勢手段130の付勢力に抗して、支持腕112を中心に、凹部102内下方に回動、降下させ、凹部102の前端内側面に形成されたセッティング面104を、蓋体110前部の上方に露出させた状態とする。そして、そのセッティング面104に、メディアのY軸方向を向く前端縁12を突当てて、そのメディア10のY軸を、プラテン20のY軸方向に向けてセッティングする。セッティングした後には、付勢手段130の付勢力を用いて、凹部102内下方に回動、降下させた蓋体110を、支持腕112を中心に凹部102内上方に回動、復帰させる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8