説明

Fターム[2C088EB11]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 可動入賞装置 (6,930)

Fターム[2C088EB11]の下位に属するFターム

前後開閉 (2,824)
左右開閉 (3,723)
上下開閉 (28)
入賞口が移動 (281)

Fターム[2C088EB11]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】「特別遊技実行の前段階フラグ」がオンになるタイミングと「特別遊技実行フラグ」がオンになるタイミングが異なる遊技機において、このような特性を利用して新たな機種開発を試みる際には、遊技の興趣性向上と遊技進行上の利便性を高めることができる。
【解決手段】第一入球口と第二入球口とが近接設置されており、第一入球口及び第二入球口の入球容易性に関し、変位状態が第一の状態である場合には、変位状態が前記第一の状態と異なる第二の状態である場合と比較し、第一入球口にはより入球容易となり得ると共に第二入球口にはより入球困難となり得る変位可能部材を備え、停止識別情報と特別遊技状態への移行権利を行使する契機となった入球口との組合せに基づき、当該特別遊技状態における遊技内容及び/又は当該特別遊技状態の終了後における遊技内容を決定するたぱちんこ遊技機。 (もっと読む)


【課題】「特別遊技実行の前段階フラグ」がオンになるタイミングと「特別遊技実行フラグ」がオンになるタイミングが異なる遊技機において、このような特性を利用して新たな機種開発を試みる際には、遊技の興趣性向上と遊技進行上の利便性を高めることができる。
【解決手段】第一入球口と第二入球口とが近接設置されており、第一入球口及び第二入球口の入球容易性に関し、変位状態が第一の状態である場合には、変位状態が前記第一の状態と異なる第二の状態である場合と比較し、第一入球口にはより入球容易となり得ると共に第二入球口にはより入球困難となり得る変位可能部材を備えたぱちんこ遊技機。 (もっと読む)


【課題】「特別遊技実行の前段階フラグ」がオンになるタイミングと「特別遊技実行フラグ」がオンになるタイミングが異なる遊技機において、このような特性を利用して新たな機種開発を試みる際には、遊技の興趣性向上と遊技進行上の利便性を高めることができる。
【解決手段】主遊技用識別情報の停止識別情報が所定態様にて表示されたことを契機として特別遊技状態への移行権利を付与すると共に、特別遊技状態への移行権利が未行使状態である状況下、所定条件を充足した場合には当該特別遊技状態への移行権利を失効させるよう構成されているぱちんこ遊技機。 (もっと読む)


【課題】「特別遊技実行の前段階フラグ」がオンになるタイミングと「特別遊技実行フラグ」がオンになるタイミングが異なる遊技機において、このような特性を利用して新たな機種開発を試みる際には、遊技の興趣性向上と遊技進行上の利便性を高めることができる。
【解決手段】主遊技用識別情報の停止識別情報が第一の所定態様にて表示されたことを契機として特別遊技状態への移行権利を付与すると共に、遊技球が特定入球口に入球するまで特別遊技状態への移行権利を保持する一方、主遊技用識別情報の停止識別情報が第二の所定態様にて表示されたことを契機として、特別遊技状態に移行させるよう構成されているぱちんこ遊技機。 (もっと読む)


【課題】「特別遊技実行の前段階フラグ」がオンになるタイミングと「特別遊技実行フラグ」がオンになるタイミングが異なる遊技機において、このような特性を利用して新たな機種開発を試みる際には、遊技の興趣性向上と遊技進行上の利便性を高めることができる。
【解決手段】主遊技用始動口に取り付けられた開放状態と閉鎖状態を採り得る可変部材を備え、特別遊技状態への移行権利が未行使状態である状況下、遊技球が補助遊技用始動口に入球した場合には特別遊技状態に移行させると共に、補助遊技用識別情報の停止識別情報が特定態様にて表示されたことを契機として、可変部材を開放状態に駆動制御するよう構成されているぱちんこ遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調にならず、かつ遊技者の興趣をより向上させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤12に形成された遊技領域17にセンター役物21が設けられており、このセンター役物21よりも右側に遊技球を流下させることが可能な遊技機1であって、遊技領域17には、少なくとも第2の大入賞装置22及び始動入賞装置19が設けられており、第2の大入賞装置22は、第2の大入賞口54に遊技球を受け入れやすくする開位置と、遊技球を受け入れなくする閉位置との間で前後方向にスライド移動する開閉部材84を備え、始動入賞装置19と隣接し、かつ、第2の大入賞口54が該始動入賞装置19に設けられた第2の始動入賞口26よりも上に位置するように配置され、開閉部材84が閉位置に位置する時は、該開閉部材84上を第2始動入賞口26へ向けて遊技球が転動可能な転道路を形成した。 (もっと読む)


【課題】大当たり処理中における迅速な遊技の消化のための遊技球の発射強度調整を簡便とする。
【解決手段】従来、遊技釘等の障害物を通過した後の遊技領域18Aに配置されていたアタッカー112を発射口204と緩衝ゴム208との間の外レール102における発射口204に近い側に設け、開閉扉116が退避位置とされているときは、そのガイド部116Bが外レール102を代替として機能し、開閉扉116が受入位置とされているときは、所定以上の発射力で発射した遊技球PBを迅速に入賞させることができるため、遊技球が障害物等に当たって減速することがなく、大当たり処理の早期初期が実現できる。また、遊技球PBのとりこぼし(大当たり処理中に、遊技球PBがアタッカー112に入賞しない事象)が少ないため、初心者と熟練者との格差を是正することができる。 (もっと読む)


【課題】転落抽選による特別図柄の当選確率の転落に対して新たに遊技の補填がなされて遊技者の遊技意欲を向上できる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】普通電動役物により始動口が入球困難の状態と入球容易な状態とに切換え可能であり、始動口への入球を起因に特別図柄の当否判定が行われ、判定結果が大当りとなると大当り遊技を行い、大当り遊技終了後の遊技状態が、当否判定の当選確率を高くする高確率遊技状態と、普通電動役物の入球容易な状態を維持するサポート状態とに変更可能とされ、かつ転落抽選により高確率遊技状態から低確率への転落がなされる弾球遊技機において、転落抽選に当選したとき、これに起因して遊技状態を、高確率遊技状態から低確率遊技状態へ移行せしめ、かつ非サポート状態からサポート状態に変更せしめる転落補填制御手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】不正行為の抑制を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機の遊技盤30には、始動入賞ユニット33や可変入賞装置32等の各種入球手段と、当該入球手段へ入球した遊技球を検出する始動入賞スイッチ224a,224bやカウントスイッチ223等の各種入球検出スイッチが設けられている。そして、大当たり状態や小当たり状態が発生した際には、1回の特賞状態ごとに、カウントスイッチ223により検出された遊技球の入球数を計数し、当該入球数が予め定められた判定値以上となった場合には異常報知を行う。 (もっと読む)


【課題】開放時間増加状態であるか否かに関係なく遊技者の遊技に対する意欲の低下を抑制して遊技の興趣を向上させること。
【解決手段】第1特図変動ゲームでは、4Rショート大当り及び4Rロング大当りが選択される構成とした。これにより、第1特図変動ゲームが主となる非変短状態では、変短状態に制御されなくても、4Rロング大当りにより不利益が低減される。一方、第2特図変動ゲームでは、4Rロング大当り以外の4Rショート大当り及びBIG大当りが選択される構成とした。これにより、変短状態では、4Rロング大当りによる利益が確保されなくても、大当りに当選すれば変短状態に制御される。さらに変短状態では、4Rショート大当りだけでなくBIG大当りも選択され得ることにより不利益は低いことになる。したがって、変短状態であるか否かに関係なく遊技者の遊技に対する意欲の低下を抑制して遊技の興趣を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】受入口を開閉する扉部材により遊技媒体が挟まれるのを防止して遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技球が打ち込まれる遊技領域605の後端を区画する遊技パネル600と、遊技パネル600の前面で遊技領域605内の上部に配置され遊技球を受入可能とされた第二大入賞口2404と、第二大入賞口2404の前部を形成し上端に後方へ向かうに従って細くなる前傾斜部2458cを有した前板部材2458と、前傾斜部2458cへ向かって遊技パネル600側から進退可能に支持され前端に前方へ向かうに従って細くなる扉傾斜部2502eを有した第二開閉部材2502と、第二開閉部材2502を始動入賞により抽選された特別抽選結果に応じて遊技パネル600側から進退させて第二大入賞口を開閉させる第二アタッカソレノイドと、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤上に配置される部品を簡素化すると共に、興趣の低下を防止した遊技機を提供する。
【解決手段】 第1始動口に遊技球が入球すると、特別図柄抽選手段620により抽選が行われ、小当たりに当選すると役物開閉実行手段により開閉片が開閉動作する。役物内に進入した遊技球が、大当たり受入口に受け入れられて大当たり受入センサ330により検出されると特別遊技状態が発生する。始動ゲートを遊技球が通過すると普通図柄抽選手段601により抽選が行われ、当選すると第2始動口の可動片が開閉動作する。第2始動口に遊技球が受け入れられて第2始動センサ320により検出されると、第1始動口に遊技球Bが受け入れられたことに基づく特別図柄抽選手段620による抽選において小当たりに当選したときよりも遊技球を受け入れ易い態様で、役物開閉実行手段605により開閉片が開閉動作する。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤上に配置される部品を簡素化すると共に、興趣の低下を防止した遊技機を提供する。
【解決手段】 第1始動口に遊技球が入球すると、特別図柄抽選手段620により抽選が行われ、小当たりに当選すると役物開閉実行手段により開閉片が開閉動作する。役物内に進入した遊技球が、大当たり受入口に受け入れられて大当たり受入センサ330により検出されると特別遊技状態が発生する。始動ゲートを遊技球が通過すると普通図柄抽選手段601により抽選が行われ、当選すると第2始動口の可動片が開閉動作する。第2始動口に遊技球が受け入れられて第2始動センサ320により検出されると、第1始動口に遊技球Bが受け入れられたことに基づく特別図柄抽選手段620による抽選において小当たりに当選したときよりも遊技球を受け入れ易い態様で、役物開閉実行手段605により開閉片が開閉動作する。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤上に配置される部品を簡素化すると共に、興趣の低下を防止した遊技機を提供する。
【解決手段】 第1始動口に遊技球が入球すると、特別図柄抽選手段620により抽選が行われ、小当たりに当選すると役物開閉実行手段により開閉片が開閉動作する。役物内に進入した遊技球が、大当たり受入口に受け入れられて大当たり受入センサ330により検出されると特別遊技状態が発生する。始動ゲートを遊技球が通過すると普通図柄抽選手段601により抽選が行われ、当選すると第2始動口の可動片が開閉動作する。第2始動口に遊技球が受け入れられて第2始動センサ320により検出されると、第1始動口に遊技球Bが受け入れられたことに基づく特別図柄抽選手段620による抽選において小当たりに当選したときよりも遊技球を受け入れ易い態様で、役物開閉実行手段605により開閉片が開閉動作する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機において、表示装置に表示される画像を、遊技盤を透して視認できるようにするとともに、見栄えの向上を図る。
【解決手段】遊技盤3を透明部材により形成するとともに、遊技に関する数字や図柄等の識別情報を含む画像を表示可能な表示装置20を、遊技盤3の裏面側に所定量離間させて配置する。遊技盤3の裏面と表示装置20との間に、遊技領域9と表示装置20とが前後に重合する情報視認領域の周囲を包囲する不透明の表示枠部材21を介在させる。表示枠部材21に、情報視認領域の周囲における表示装置20と遊技盤3の裏面との間の隙間を遮蔽し得る遮蔽部211〜214を設ける。遮蔽部212は、駆動装置に干渉しないように上方へ隆起する隆起部212aを形成する。 (もっと読む)


【課題】遊技の状況および推移が遊技者にとって把握しやすくて興趣も高じさせることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】変動演出処理(S1304)において、振分後検出装置(上段入賞センサ131)によって中間振分手段(回転体126)を通過した遊技球が検出されると(S1505:Yes)、予め定めた識別情報の組合わせの一部が停止表示された期待表示(リーチ表示)を維持した状態で表示内容に変更を加えた期待増進表示(スーパーリーチ表示)とし(S1506)、V入賞後検出装置(下段入賞センサ49)によって所定領域(Vゾーン)に入球した遊技球が検出された場合(S1507:Yes)に予め定めた上記識別情報の組合わせ(大当り図柄)を停止表示する制御を行う(S1508)。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の開閉動作に興味を持たせて興趣の向上を図ることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】「小当たり」、「通常A」、「通常B」、「潜確A」、「潜確B」、「報確A」〜「報確C」の当たりは、開閉板65bが短開放で開閉動作する開閉回数が異なるし、当たり種別によって、短開放の開閉動作が行われた後に、中開放または長開放の開閉動作が行われない場合や、中開放または長開放の開閉動作が行われる場合もある。更に、中開放または長開放の開閉動作の開閉回数も異なるので、開閉板65bの開閉動作の態様を単調でなく多様化できる。よって、遊技者は、開閉板65bの開閉動作の態様を視認して、その開閉動作の態様から当たり種別を推測するので、当たり中に開閉板65bの開閉動作を注目させるという新たな遊技性を提供でき、当たり中の興趣の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】様々な遊技者の遊技スタイルに合わせた適切な遊技を提供することを可能としたパチンコ機を提供する。
【解決手段】第2大入賞口30の前面には、遊技盤6の正面側に開閉扉31の視認を妨げる遮蔽部材32が設けられており、開閉扉31が閉鎖状態(図3)にある場合には、開閉扉31の全体について正面視による視認を妨げ、パチンコ機1の正面から遊技者が視認した場合に、開閉扉31の全体が遮蔽部材32の背後に隠れて視認できない状態となる。一方、開閉扉31が開放状態(図4)にある場合には、開閉扉31の基端部については正面視による視認を妨げるとともに、開閉扉31の先端部については正面視による視認を妨げので、パチンコ機1の正面から遊技者が視認した場合に、開閉扉31の基端部が遮蔽部材32の背後に隠れて開閉扉31の先端部のみが視認できる状態となる。 (もっと読む)


【課題】遊技者へ与える特典が異なる複数種類の大当り遊技を設けたときに、遊技者へ与える特典が少ない大当り遊技が付与された場合であっても遊技の興趣を向上することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】大当り遊技YF、YG(特別大当り遊技)が実行される場合、大当り遊技開始から大当り遊技YC〜YEにおける上大入賞口の開閉回数分、上大入賞口が開閉動作されるまで、大当り遊技YC〜YEにおける上大入賞口の開閉態様と同一態様にて上大入賞口を開閉動作させた。そして、その後、上大入賞口の1回あたりの開閉動作に係る時間を、大当り遊技YC〜YEにおける上大入賞口の1回あたりの開閉動作に係る時間よりも長く設定して上大入賞口を開放させた。また、大当り遊技YF,YGのラウンド遊技の回数と、大当り遊技YC〜YEのラウンド遊技の回数が同一とした。 (もっと読む)


【課題】縮小化された盤面遊技領域に対応できるよう、可変入賞口と他の入賞口との配置領域における上下方向の寸法が小さくて済み、しかも、可変入賞口が閉状態のときに、他の入賞口へ遊技球を誘導することを可能にするパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機は、可動部材28を上端部に有する可変入賞口21を備える。可動部材28は、遊技盤面1aから前方へ突出した前進状態と遊技盤面1aから後方へ格納された後退状態の二つの状態をとることができ、前進状態のとき、遊技球を受け止め、下流側のゲート(他の入賞口)22へ誘導する球誘導路面として機能し、また、後退状態のとき、可変入賞口21への遊技球の入賞を可能にする開口部として機能する。 (もっと読む)


1 - 20 / 74