説明

Fターム[2E164CB21]の内容

建築物の補強部材 (2,794) | コンクリートを補強するためのマット (127) | 付属部分、補助部材 (48)

Fターム[2E164CB21]の下位に属するFターム

Fターム[2E164CB21]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】取り付け作業が極めて容易なコンクリート付着部材とコンクリート付着部材を備えた耐震コンクリート構造物を提供する。
【解決手段】鉄筋にコンクリート付着部材を取り付け、コンクリートを打設する事で部材の付着容量が増加し部材、鉄筋、コンクリートの一体化を図る構造とする。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート養生硬化まではしっかりと補強用鉄筋マットを固定し、養生硬化後にはALCパネルや補強用鉄筋マットを破損させることなくスムーズに抜き取ることができる、補強用鉄筋マットの位置精度の向上方法を提供する。
【解決手段】 セットピン先端のヤジリ部に挿入してセットピンを保持するキャップ部と、補強用鉄筋マットのセットスペーサーを把持する把持部とからなり、前記キャップ部は使用するセットッピン先端のヤジリ部の外形寸法と同じ内寸法を有する逆円錐状のカップからなり、前記把持部は該キャップ部の開口部を挟んで対向する位置に、前記開口部上端が開口部上方に向かって2本延伸しており、該把持部先端にはセットスペーサーを把持する受部と突起を有してなるキャップ型セットスペーサー。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートの打ち継目など、特にコンクリート表面に生じる引張応力等に伴うひび割れを、簡易な構造で防止することが可能なひび割れ防止部材、コンクリート構造体およびコンクリート構造体の施工方法を提供する。
【解決手段】 打ち継目11の特に表面近傍には大きな引張応力が生じる。しかし、引張り強度に優れるひび割れ防止板1が表面近傍に埋設されることで、表面近傍におけるクラックの発生を抑えることができる。したがって表面近傍から内部へ向けてクラックが伝播することがない。同様に、コンクリート構造体の引張応力が生じる部位の表面近傍にあらかじめひび割れ防止部材を埋設しておくことで、引張応力に伴うひび割れを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】鉄筋工事における結束作業を省略あるいは低減させることで、作業員の疲労度を低減させ、作業能率および安全性の向上を図ることができるすだれ状鉄筋ユニットの配筋方法およびそれに用いる鉄筋連結冶具を提供することを目的とする。
【解決手段】一方向に延在する複数の鉄筋材9…を、鉄筋材9…に直交する方向に延在する条材2…によって、鉄筋配筋間隔に相当する間隔をあけてすだれ状に連結した構成からなるすだれ状鉄筋ユニット5の配筋方法において、すだれ状鉄筋ユニット5を施工場所に展開された状態で設置した後、条材2に張力を導入して条材2を緊張状態にする。 (もっと読む)


【課題】施工性に優れ、製作が容易な埋込材ユニット、それを用いたコンクリートの被り厚さが確保できる中空スラブとその効率的な施工方法。
【解決手段】一列に配置された複数の軽量埋込材2が2本の連結材3で連結され、連結材3は軽量埋込材内に埋没する谷部4と上端筋に載る平坦部5とを交互に有する棒状部材であり、軽量埋込材と連結材とが一体成形された埋込材ユニット。スラブ内に格子状に配筋された上端筋と下端筋とによって碁盤目状に仕切られた小空間に軽量埋込材を配置してなる中空スラブにおいて、小空間の一列毎に埋込材ユニットが配置され、上端筋に載った埋込材ユニットの平坦部が上端筋に固定された中空スラブ。下端筋と上端筋を格子状に配筋する配筋工事が終了した後に、小空間の一列毎に上端筋の上から埋込材ユニットを装着し、埋込材ユニットの平坦部と上端筋とを結束材で固定する中空スラブの施工方法。 (もっと読む)


【課題】 施工性に優れコンクリートの被り厚さが確保できる中空コンクリートスラブ。【解決手段】 スラブ内に格子状に配筋された上端筋3a、3bと下端筋2a、2bとによって碁盤目状に仕切られた小空間4に球形の発泡プラスチックボール5を配置してなる中空コンクリートスラブにおいて、下端筋2aの上方に配置された梯子状受け部材6と、上端筋3bの上に配置された梯子状押さえ部材7との間に、発泡ボール5を挟み込んで固定してなる中空コンクリートスラブ。 (もっと読む)


1 - 6 / 6