説明

Fターム[2E189AB01]の内容

防災 (4,330) | 消火作業以外の機能を有する消防車 (45) | 空中作業 (11)

Fターム[2E189AB01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ティーチング・プレイバック制御による作業用移動体の再生作動時の現在姿勢を操作員が瞬時に正しく認知できようにする。
【解決手段】表示画面22は、はしご2の先端位置2aの移動軌跡T、作動中のはしご2の現在姿勢P、及び車両本体1を3次元でグラフィック表示する第1領域30を備えている。先端位置2aの移動軌跡Tは、操作手段の操作による初回往復作動時(ティーチング時)のはしご2の移動経路データに基づいて作成されたものであり、はしご2の現在姿勢Pは、センサ信号処理部から逐次入力される姿勢データ信号に基づいて作成されたものである。 (もっと読む)


【課題】航空機を介して消火救難サービスを行う。
【解決手段】移動式ユニットは、機体の外側でベース12を介して一体に取り付けられた2つのチャンバ11からなり、支持延長体16,17で支持され、救助が必要とされて航空機で輸送される多数の負傷者を収容する。航空機には2本の消火用噴出部が設けられ、これら2本の消火用噴出部は航空機の前後に取り付けられ、180°の範囲で鉛直方向および水平方向に移動する。本発明に係るユニットは、2本の消火用噴出部を備える。それらは必要ならば用いられ、消火救難ユニットが、金属製のレール上の移動ベースに取り付けられた電気リフト14に連結された弾性支持延長体16,17を介して昇降される。 (もっと読む)


【課題】 枠状にクロスリンクを組み合わせると共に、枠状に配設した伸縮体の枠内面積を大きい面積に維持し、クロスリンクを確実にまた強力に伸長して高層まで到達可能な伸縮式タワーを提供し、さらに該伸縮式タワーにクレーンを装着して、高層まで到達可能となるタワークレーンを提供することである。
【解決手段】 ボールネジ8を介して中央部リンク2A両側の移動リンク2Bを一体的に進出・後退移動し、リンク2を伸縮自在とする伸縮枠体10を有すると共に、前記伸縮枠体の頂部に前記伸縮枠体を伸長する方向に揚力を付与する回転翼30を設け、前記回転翼による伸縮枠体伸長力と、前記ボールネジ8を回転して前記伸縮枠体を形成するリンクを一斉に伸長して前記伸縮枠体を伸長する伸縮枠体伸長力との協働により一体的に伸長する構成とし、伸縮枠体の枠内面積を維持したまま伸長可能な伸縮式タワー1とした。 (もっと読む)


【課題】流体放出ブームを1本だけで機体の左右両側へ放水できるように構成すると共に、無駄な流体放出ブームをなくしてヘリコプターの重量及びコストを抑える。
【解決手段】内部に流通路51を有して先端から消火用水Wを放出するブーム本体4と、該ブーム本体4の基端部が接続されると共に、ヘリコプターHの胴体11下部に支持される回動軸部材5とを備えた放水ブーム3であって、回動軸部材5に回動軸Yと同軸に取り付けられたウォームホイール71、該ウォームホイール71と噛合するウォーム72及びウォーム駆動部73を有し、ウォーム駆動部73の回動運動を回動軸部材5に伝動させて該回動軸部材5を所定の回動軸Y回りに回動させることによってブーム本体4を該回動軸Y周りに少なくとも180度の角度範囲で回動させる軸回り回動機構7をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】リフターワイヤー39の弛みを矯正して円滑なスライドが可能であり、しかもリフターワイヤーが切断された場合に確実に落下防止がなされるリフターの提供。
【解決手段】このリフター24は、リフター本体36と、リフター本体36に設けられたワイヤーアーム37と、制動機構38と、リフターワイヤー39の弛みを吸収するワイヤー矯正機構40とを備えている。ワイヤーアーム37にリフターワイヤー39が連結されており、このリフターワイヤー39は、プーリ80に掛け回されている。リフターワイヤー39が切断されると、ワイヤーアーム37が左方向に回転し、制動機構38(具体的にはブレーキカム73)が作動する。リフターワイヤー39に瞬間的に弛みが発生した場合は、プーリ80が右側にスライドすることによって、リフターワイヤー39の弛みが除去される。 (もっと読む)


【課題】消火剤と水とを所要の混合割合で常に正確且つ効率良く混合することができ消防自動車の提供。
【解決手段】この消防自動車は、消火液の主体となる水を供給する水ポンプ54と、消火剤を上記水に混合させる消火剤ポンプ56とを備える。消火剤は、予め消火剤タンク40に貯留されている。消火剤ポンプ56は、ダイヤフラムポンプであり、油圧ポンプ63により駆動される。油圧ポンプ63の回転数は、流量調整弁72によって調整される。流量調整弁72は、制御装置53によって制御される。制御装置53は、消火液の流量及び油圧ポンプ63の回転数に基づいて、消火剤が所定の割合で水と混合されるように流量調整弁72を制御する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤープーリーの取付構造の改良。製造コストが抑えられた伸縮梯子付き消防自動車の提供。
【解決手段】この伸縮梯子付き消防自動車30は、伸ワイヤ及び縮ワイヤを備える。各ワイヤは、プーリー55等に掛け回される。プーリー55等は、位置決め機構70を介して斜骨80に固定されている。位置決め機構70は、取付ボス78と、プーリー本体71を支持する保持具72の取付軸75と、位置決めリング79とを有する。取付軸75は、軸方向に沿って溝76が設けられている。位置決めリング79は、取付ボス78の端面に固定される。位置決めリング79の内周面に突片が形成されている。取付軸75が取付ボス78及び位置決めリング79に挿通された状態で、上記溝76に上記突片が嵌め込まれる。 (もっと読む)


【課題】 消防用の車両をより多機能化して、火災発生現場において、早期の消火、延焼の抑制を含めてより有効な消火及び救助活動を行うことができ、しかも消火等の活動を行う作業者の安全を図る。
【解決手段】 ホイール式の走行手段を備えたポンプ車1の台車部11にはポンプ装置12が設置されており、クローラ式の走行手段を有する下部走行体20を備え、上部旋回体22には多関節アーム23が装着され、第1アーム23aに放水口ユニット28と、作業アタッチメントとしてグラップル25を設けた作業・放水車両2が積載されており、この作業・放水車両2はポンプ車1の台車部11上に載置した状態で消火及び作業とを行う態様と、作業・放水車両2をポンプ車1から分離して、所望の場所で消火及び業を行う態様と、作業・放水車両2をポンプ車1から独立して作業のみを行う態様とが可能である。 (もっと読む)


【課題】重量及びコストの大幅な上昇を伴うことなく補強された伸縮梯子式ブームを備えた高所作業車の提供。
【解決手段】この高所作業車は、伸縮梯子22を備える。伸縮梯子22は、5段編成であり、第5段梯子34〜第1段梯子38を有する。第5段梯子34の斜骨62の端部とと斜骨63の端部とが重ね合わされている。斜骨62は、第5段梯子34の最先端に配置されている。斜骨63は、斜骨62と隣り合って後方に配置されている。斜骨62、63は、上親骨58、59側で重ね合わされている。斜骨63の先端部が切断されて切断面75が形成されている。この切断面75が斜骨62の側面に当接固定されている。 (もっと読む)


【課題】高所作業車に適用される作業表示装置の改良。オペレータが現場の状況を確認しながら作業アームの姿勢を容易に把握することができる作業表示装置の提供。
【解決手段】この作業表示装置10は、梯子付き消防車に適用される。作業表示装置10は、梯子の先端に設けられたカメラ11と、梯子の姿勢を表示する表示部12とを備える。表示部12は、液晶表示画面24を有する。液晶表示画面24には、梯子の姿勢が表示される。カメラ11が撮影した現場映像は、液晶表示画面24に映し出される。この現場映像は、梯子姿勢画像30と共に液晶表示画面24に重ねて映し出される。 (もっと読む)


本発明は、クロスリンクを離反動させた場合においても、枠状に配置された伸縮体の枠内面積が変化しない伸縮式タワーを提供することを目的として、リンク棒をクロス状に配置したクロスリンクが集合と離反動を自在に行い得るように枠状に配置した伸縮体であって、伸長時および収縮時の伸縮体の枠内面積を一致させるように、前記該伸縮駆動機構によるクロスリンクの集合と離反動に応じて伸縮体の各リンク棒を伸縮させ得るように構成した。 (もっと読む)


1 - 11 / 11