説明

Fターム[3B018HA05]の内容

Fターム[3B018HA05]に分類される特許

41 - 56 / 56


【目的】 複雑な柄出しが可能な丸編み機のみを用いることで、コスト面でもファッション性においても優れた五本指靴下を製作することが可能な編成方法を提供すること。
【構成】 上記課題を解決するために採用する請求項1記載の編成方法は以下のようなものである。すなわち五本指靴下の各指を覆う袋部を、それぞれ丸編み機による爪先部の編成方法、すなわちシリンダの正逆回転による目減らし、目増やしにより編成する。又請求項2記載の編成方法は以下のようなものである。請求項1記載の編成方法において、第五趾を覆おう袋部から順次第四趾を覆う袋部、第三趾を覆う袋部、第二趾を覆う袋部第一趾を覆う袋部と編成する。 (もっと読む)


装具は、脚部および足部を供える。脚部(10)は、足首から上方に延び、一度装具を嵌めたら脚に治療上の圧力を加えるように働く。足部(12)は、くるぶし領域(14)からつま先(16)まで延び、甲(18)を覆い、弾性的に足を包む形状部分である。足部の寸法およびメッシュ構造は、一度装具を嵌めたら(i)0<P<P<Pかつ(ii)P<36mmHgになるようになっている。ただし、Pが甲領域に加えられる圧力であり、Pがくるぶし領域に加えられる圧力であり、Pが足首領域に加えられる治療上の圧力である。好ましくは、P=5mmHg±25%であり、P=0.5(P+P)±25%である。
(もっと読む)


【課題】 下着の感覚で、毎日使用でき、個人個人の足の大きさに伸び縮みができ、足裏のツボを押圧刺激で身体の健康維持に提供する。
【解決手段】 靴下の底側だけ布を2枚重ねにして周りを縫い、外側布(1)と内側布一枚式(7)内側布袋式(2)の間に突起物(3)を入れ、複数の突起物(3)の周りを袋じょうに縫い込みカエシ付き(4)袋じょう縫い込み(8)、足裏のツボを指圧できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヒール部を他の部分と同じ素材で立体的に編成して伸縮性を高めてフィット性を高め、また、ヒール部と他の部分との外観差を無くし、ミュール、サンダル履き、スリッパ履き時等においても外観面での違和感を解消すると共に、強度的な改善を図り、フィット感を高め得るストッキング類を提供すること。
【解決手段】くるぶし部2側から踵部外周縁3に向かう側面視略ダイヤ形状領域からなるヒール部4のコース方向のループ長hを、くるぶし部2から踵部外周縁3に向けて次第に大きく編成し、かつ、前記ヒール部4と他の部分6とを同じ素材糸で一連に編成してある。 (もっと読む)


【課題】ヒール部を他の部分と同じ素材で立体的に編成して伸縮性を高めてフィット性を高め、また、ヒール部と他の部分との外観差を無くし、ミュール、サンダル履き、スリッパ履き時等においても外観面での違和感を解消すると共に、強度的な改善を図り、フィット感を高め得るストッキング類を提供すること。
【解決手段】くるぶし部2側から踵部外周縁3に向かう側面視略ダイヤ形状領域からなるヒール部4のコース方向のループ長hを、くるぶし部2から踵部外周縁3に向けて次第に大きく編成し、かつ、前記ヒール部4と他の部分6とを同じ素材糸で一連に編成してある。 (もっと読む)


ロングタイプのガードルは、腰部から大腿部の上部までを被覆する本体部1と本体部1の一部に縫着されるサポートライン部2とで大略構成される。サポートライン部2は本体前部11と本体後部12との接ぎラインLの一部を下端2Uとし、この接ぎラインLの一部を上端2Tとする。サポートライン部2は、この下端2Uから大腿部の前側、および大腿部の後側かつ臀溝の下部を通り、上端2Tに向けてらせん状に連なっている。すなわち、サポートライン部2は、大腿部の大内転筋が位置する部位を帯状に覆うように、上述した下端2Uから上端2Tに向けてらせん状に連なっている。本体部1およびサポートライン部2は伸縮性を有する素材により構成されるが、サポートライン部2の緊締力は本体部1の緊締力よりも強い。
(もっと読む)


【課題】静水圧理論をさらに進化させて、静脈還流作用を促進するとともに着用時の粗硬感を解消し、滑らかな伸縮性を付与しつつ各部に応じた締付力の調整付与を容易とし、穿きやすくよくフィットするパンティストッキングを提供すること。
【解決手段】弾性糸を芯糸にもつカバリング糸と非弾性糸とを50〜65:50〜35までの範囲内の混率とされ、編立時の給糸テンションが前記弾性糸を芯糸にもつカバリング糸は大腿部9からアンクル部12に向けて次第に大きくなるようにコントロールされ、前記非弾性糸は一定にコントロールされて交編されることによって標準体型のトルソーに着用させたときの締付力が大腿部9からアンクル部12に向けて次第に大きくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来の婦人用ストッキングの形状は、ウエストから足の指まで足全体をカバーするように設けられたものである。しかし、ペディギュア(足指のマニキュア)などが目立たず、サンダルなどのときはストッキングのつま先が目立ち、見苦しいものだった。
【解決手段】つま先2部分より足の指がストッキングから出るようにする。2部分は一箇所から四箇所に分かれている。 (もっと読む)


【課題】 従来技術は、外反母趾、内反小指の矯正を目的として部分的に歩行を安定化させることはできるが、足全体から外反母趾、内反小指、下腿部のO脚、股関節のO脚を矯正し、バランス良い歩行を可能にすることはできなかった。
【解決手段】 親指及び小指を嵌入する袋部5、7と、中間部に第2指、第3指、第4指を嵌入する袋部8とを形成し、中足関節部及び第5中足骨基底部を中心とするリスフラン関節部に当接する部分を他の部分より弾力性のある部材14、15を形成し、膝部の腓骨小頭部に対して弾性力で押圧することで膝閉め屈伸運動を補完する下腿部のO脚を矯正する弾力性のある部材22を形成し、股関節部に位置する大腿骨頭部を弾性力で押圧することで股関節のO脚を矯正する弾力性のある部材23を大腿骨頭部部分に形成し、足裏、膝、股関節全体のバランスを整える矯正用パンティストッキング及びタイツ。 (もっと読む)


【課題】太めの足もスリムで、また美しく見せるためのものをつくること。
【解決手段】パンティーストッキングの外側にいくほど、柄、模様の大きさを小さくすることにより、はいた時に柄、模様が広がって見えず、足細効果をもたらした。またパンティーストッキングの生地に色の配色を工夫(グラデーション)することにより、影の部分をつくりだし、また立体感をだすことで、錯覚により足細美脚効果をもたらした。 (もっと読む)


【課題】 靴下足部にも着圧状態の異なる領域を複数適切に配置し、装着状態で脚及び足の部位に応じた適度の圧迫刺激を加えることができ、靴下装着部位全体にわたって強力な血行促進効果を与えられる靴下を提供する。
【解決手段】 靴下をなす筒状編地が構造の異なる複数の編組織11、12、13、14を靴下周方向に配置された状態に編成され、装着状態で各編組織ごとに異なる複数通りの着圧を生じさせることから、足及び脚の靴下装着部位に対し優れたフィット感を与える状態を確保しつつ、足及び脚の筋肉質部分やそうでない部分など性質の異なる各部位に対応した適切な着圧を付与でき、足及び脚各部を効率的に圧迫刺激して靴下装着部位全体の血行促進を図れ、スムーズな血流による疲労軽減等の効果をより顕著に発揮できる。 (もっと読む)


下肢の静脈および(または)リンパ管の機能不全を治療あるいは防止するための装置(1)であって、下肢の静脈および(または)リンパ管の機能不全のための一対の弾圧縮性タイツ(2)と、静脈およびリンパ管の循環を刺激するための複数の弾性膨らみ(3−9)であって、生ゴムからつくられた分離した粒体で充填され、前記タイツ(2)と一体とされ、前記タイツ(2)自体が履かれたとき足裏と接触する該タイツの部分(20)に配置されている複数の弾性膨らみ(3−9)とを含む装置(1)である。
(もっと読む)


【課題】 優れた外観品位、深色性、染色堅牢性を有するストッキングの製造工程の合理化を図る。
【解決手段】 顔料を0.01重量%以上含有する原着弾性糸が顔料を含有する原着糸で被覆されてなる被覆弾性糸でもってレッグ部が編成されたゾッキストッキングであって、染色工程を経ていない原着ストッキングである。また、顔料を0.01重量%以上含有する原着弾性糸が顔料を含有する原着糸で被覆されてなる被覆弾性糸、及び顔料を含有する原着フィラメント糸でもってレッグ部が編成された交編ストッキングであって、染色工程を経ていない原着ストッキングである。 (もっと読む)


【課題】保温性、吸放湿性に優れ、軽量で且つ透け感が無く、さらに洗濯で透け感が増すことが無い下着としての機能も有するパンティストッキングの提供。
【解決手段】沸水処理後の伸縮伸長率(SB)が4%以上50%以下であるセルロース系繊維をパンティ部及び/またはレッグ部に使用されていることを特徴とするパンティストッキング (もっと読む)


本発明は、圧迫装具の選択の際、および該装具を肢の形態に適合させる際に支援するためのデバイスに関する。本デバイスは、様々な高さの複数の点(68)のメッシュの3次元座標を含む、肢(30)の形態学的特徴を表すデータを含んだ第1のファイルを構築する手段(26)と、様々な高さで定義される装具の寸法的特徴およびレオロジー的特徴を表すデータを含んだ第2のファイルを構築する手段(10)と、第1および第2のファイルからのデータを使用して、前記メッシュの複数の点で装具によって肢に及ぼされる可能性のある圧迫圧力値を決定できる圧迫シミュレーション手段(48)と、こうして決定された圧力値を、例えば、脚の3Dグラフィック表現もしくは脚の断面と、擬似カラーもしくはグレー・レベルで符号化された計算圧力値とを重ねることによって、グラフィック表示する手段(50)とから成る。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、靴下をはいただけで足のねじれを矯正し、踵のバランスも改善する効果が得られるようにすることを目的としている。
【解決手段】 靴下を足に装着時、外反母趾の出っ張った親指のつけ根中足関節部に当接する部分及び第5中足骨基底部に当接する部分を他の部分より弾力性が強い環体で形成したねじれ矯正用靴下及び外反母趾の出っ張った親指のつけ根部分及び第5中足骨基底部に当接する部分に押圧部材又は補強部材を形成し、足裏全体のねじれを矯正する如くしたことを特徴とする足のねじれ矯正用靴下。 (もっと読む)


41 - 56 / 56