説明

Fターム[3B033AA14]の内容

手袋 (3,276) | 構造 (1,047) | 腕部、はき口部 (44)

Fターム[3B033AA14]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】履き口部分に装飾のある靴下や手袋を取り外し、使用シーンにあったものにしたい。
【解決手段】靴下や手袋履き口ゴム部分の装飾を取り外しができるように発明した。これにより、手持ちの靴下や手袋、サイズが違うものなど幅広く使用できる。 (もっと読む)


【課題】従来の手袋のように糸でプラスチックフィルムを切断するという煩雑な作業を要することがなく、着用後において、手から引き剥がして離脱させる作業を容易且つスムーズに行うことができ、また手袋の製造工程において、糸を手袋の内側のフィルムに固定するという煩雑な作業を要することもなく、製造作業も上記従来の手袋に比べて容易になる手袋を提供する。
【解決手段】合成樹脂シートで構成された手袋本体1を備え、該手袋本体に手を挿入するための挿入口7が形成され、該挿入口から手の挿入方向と反対側に前記手袋本体を構成する合成樹脂シートが延設されることによって、着用後に前記手袋本体を手首側から指先側に向かって捲り上げるための摘み部9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】水まわり部での作業中に跳ね返った水の使用者の身体に対する付着を防止する。
【解決手段】一端が開口し、内側に水が注がれる容器が設けられた洋式便器200で用いられる水まわり用手袋100であって、不透液性の素材から形成され、一端に使用者の手先を挿入可能な開口111を有する手袋本体部110を備え、手袋本体部の開口側に、洋式便器の開口の略全体を被覆する被覆部112が設けられている。 (もっと読む)


【課題】多数の器具を用意することなく、検体のサンプリングを容易に行うことができるサンプリングバッグを提供する
【解決手段】サンプリングバッグ11は、一側に開閉可能に密封手段13を備えた開口部12aを有する袋体12と、開口部に対向する袋体の底部12bから袋体の内部に向かって折り返され、袋体の底部側に手指挿入口14aが開口した手袋部14とを備え、袋体及び手袋部は、透明又は半透明の可撓性を有する材料により形成され、手袋部は、手指挿入口から手袋部内に手指を挿入した状態で、開いた状態の開口部を通して袋体の内外に出没可能に形成されるとともに、手袋部の外面を含む袋体の内部が滅菌処理されている。 (もっと読む)


【課題】従来の手袋では、指に怪我をして包帯を巻いた状態での着装は不可能であった。また指袋に工夫をしたものであっても、本体部の筒状の挿入口に患部を通さなければならず、患部に無理な圧力を掛けず、また巻いた包帯を乱すことなく着脱することは困難であった。
本発明は患部を筒や孔に通して手袋を嵌めるのではなく、患部をあてがって手袋を巻くという発想の、見開き型防寒手袋を提供する。
【解決手段】手袋の挿入口の縁より、側面から指の付け根に沿ってカットし、反対側側面を残して大きな見開き状にした、手袋の表裏を分けた構造を特徴とする、見開き型防寒手袋。 (もっと読む)


【課題】防止具を着脱したり、肘保護物と一緒に装着したりすることなしに、袖部が手袋本体の方にずれ落ちたり、手袋の全体が手からずれたり外れたりするのを確実に防止でき、結果的に水等が侵入し難い手袋を提供する。
【解決手段】略筒状の袖部2と、その一端7に連なる手袋本体3とをゴムまたは樹脂の膜によって一体に形成し、かつ前記袖部2の他端を袖口4として開口した手袋1であって、前記袖部2の全周に、前記一端7から袖口4に向けて深さが徐々に深くなって、前記袖口4に達する複数のプリーツ11を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、ゴム手袋の使用時に手首より裾口までがたわむことによって、手袋がずり落ちてしまうので洗いづらくなったり、手袋の裾口部分が落ちることによってそこから水がゴム手袋内に入ってきたり、手を上にあげた時など、水滴が手袋をつたい、手袋裾口から落ちる水滴で腕や洋服が濡れてしまうなどの不便なことである。
【解決手段】
裾折り返し部を全周に備えた輪状の手袋装着部と、前記手袋装着部から垂直方向に延在した形状保持棒とを有する、ゴム手袋ずり落ち防止具。 (もっと読む)


【課題】防水性の手袋本体の開口縁を外側且つ指先側に折り返して使用することができ、この際に水が手袋本体の内側に進入することを的確に防止できる防水手袋を提供する。
【解決手段】防水性を有し、袖部分が開口方向に漸次拡径する弾性材料製の手袋本体1と、少なくとも周方向の伸縮性を持った筒状部3を有する伸縮部材とを備え、この筒状部3の一方の端縁部分7aが手袋本体1の開口縁部分に伸状態で接合され、他方の端縁部分5aが手袋本体1の内面のうち開口縁1aから内方位置に伸状態で接合され、筒状部3の長さが手袋本体1の上記開口縁部分及び内方位置の長さ方向距離より大きくする。 (もっと読む)


【課題】防止具を着脱したり、一対のゴム手袋間を紐体で繋いだりすることなしに、袖部が手袋本体の方にずれ落ちたりゴム手袋の全体が手からずれたり外れたりするのを確実に防止でき、結果的に水等が侵入し難いゴム手袋を提供する。
【解決手段】略筒状の袖部2と、それに連なる手袋本体3とを備えたゴム手袋1の、前記袖部2の最大周長を240mm以上、360mm以下とし、かつ前記袖部2の途中に、周長が前記最大周長の50%以上、90%以下の最小周長部10を備えた絞り9を設けた。 (もっと読む)


【課題】雪が手袋の手首部分より進入するのを防ぎ肌が出ないことを目的とする手袋を提供する。
【解決手段】手袋1に手袋の袖口2を長くしたものと袖口腕カバー3を設け、手首部分から一体化させ連結した事を特徴とする手袋1。 (もっと読む)


【課題】 従来の手袋では、手を挿入する裾を弓形に拡大させて返したり、その折り目に腕カバーを折り目に沿い縫製してから表に返し、その腕カバーの上端にゴム紐を回したり、手袋の折り目に環状の芯材を入れ縫製してあるので、製造には色々な材料と多く手間や時間がかかる。 また、裾が弓形に拡大している部分で折り返しをすると、折り返し部の上方はラッパの口状には開くが、手袋の指の挿入方向に対して直角方向に180度までには、開くことができない。
【解決手段】 袋体の先端部に、指が挿入可能な指部を連接してなる柔軟性素材からなる手袋であって、前記袋体の後端側に形成された開口部に、開放時に略円形状となる張り出し部が手を挿入する方向に対して直交方向(略180度方向)に一体的に延設されて水切り部とした水切り手袋。 (もっと読む)


【課題】ゴム手袋を使用して水仕事をした時に、ゴム手袋の表面を伝わって流れ落ちる水が袖口に入り込み衣服を濡らしてしまうことがないように、分水機能を持ったフランジ付きゴム手袋を提供する。
【解決手段】ゴム手袋(1)の手首後方部に、全周方向の滑らかな膨らみ(2)を設け、その膨らみ(2)の内側に弾性体の形状維持リング(3)を挿入することにより、膨らみ(2)を10〜15ミリ程の高さのフランジ(4)に形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業性を損なうことなく、液ダレの問題を解消した手袋を提供する。
【解決手段】樹脂又はゴムからなる手袋1の裾部2の内側に、少なくとも1個の環状の厚地部3と少なくとも1個の環状の薄地部4が設けられ、少なくとも1個の厚地部3が薄地部4よりも裾5側に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手袋の動きを拘束することなく、所望の位置を十分な光量で簡便に発光させることが可能な手袋を提供すること。
【解決手段】利用者の手を覆う手袋本体2と、手袋本体2の所望の位置に配された1または2以上の光取出し部3A,3B,3c,3Dとからなり、手袋本体2の少なくとも一部が、内部に光を伝播する導光シート材21から構成され、導光シート材21を伝播する光が、光取り出し部3A,3B,3c,3Dにおいて手袋本体2の外部に出射自在とされてなること。 (もっと読む)


【課題】 長時間乳幼児を抱く時に、抱く側にも抱かれる側にもかかる身体の負担を軽減するすべり止め付き乳幼児抱っこ用手袋を提供する。
【解決手段】 指先を開口した肘までの手袋にすべり止めのあて布を貼り付け、抱っこの際身体にかかる負担を負担を軽減することを特徴とするすべり止め付き乳幼児抱っこ用手袋。 (もっと読む)


【課題】高い防御性能を有し、且つ、高い可動性を備える防刃手袋の提供。
【解決手段】 掌皮と甲皮に太さの異なる紐状補強部材を設けた防刃手袋であって、掌皮を横断する方向に太い紐状補強部材Aを複数設け、掌皮を縦断する方向に指部まで細い紐状補強部材Bを複数設けた防刃手袋。好ましくは、手首部から開口部にかけて補強部材が設けられた前腕部を備え、前腕部に設けられた前記補強部材が、複数の板状補強部材と、板状補強部材の間に設けられた複数の紐状補強部材Fとから構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 車両に乗車した際、吊り革など体を支えるための物体を掴んでいる時に発生する車両の揺れによる煩わしさ、手の痛みを解消すること。
【解決手段】
親指を除く指先と手首付近に留め具を設け、手首に締め付け具を設ける。さらに手のひら部分に衝撃吸収材を加えた留め具及び締め付け具、衝撃吸収材付き手袋1などにより、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は恋人同士が一つの手袋の中において素手で手をつなぐことを目的とした手袋に関するものである。これまで冬季に恋人同士が手袋をして手をつなぐ時は、双方が手袋をしたままで手をつながざるを得ず不便であった。そこで手をつないだ状態で手袋を接着し、中を中空にすることで、素手で手をつなぐ事ができる手袋を提供する。
【解決手段】 外見は指を交差させて手をつないだ状態で密着させた一つの手袋で、構造は手を入れる入口部分を二つ設け、掌および交差する指の部分は袋状とし、指は分かれている手袋。 (もっと読む)


【課題】長い手袋の開口端から手の甲迄、切り込みを入れ、着脱を容易にしたキッチン用手袋を提供する。
【解決手段】長い腕の部分の開口端から手の甲迄、切り込みを入れて、指を簡単に入れやすくして、切開いた部分左右に面ファスナーを設けて、着脱が容易に出来ることを特徴とするキッチン用手袋。 (もっと読む)


【課題】手指部と手首部と袖部とからなる手袋本体を有する液垂れ防止付き手袋において、手袋本体の外表面に垂れる液体を効率良く阻止し、袖や腕等が濡れるのを防止することにある。
【解決手段】手指部と手首部と袖部とからなる手袋本体を有する液垂れ防止付き手袋は、手袋本体の袖部に、この袖部の開口が下向きになるように使用された場合でも、手袋本体の外表面に垂れる液体を阻止し、液垂れを防止する液垂れ阻止手段を設けている。 (もっと読む)


1 - 20 / 44