説明

Fターム[3B053NP01]の内容

テーブル、机、サービス用ワゴン (3,886) | 本体 (441) | 材質 (11)

Fターム[3B053NP01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 各種車両用ホイール、または、各種のタイヤ付き車両用ホイールの外装面部を鑑賞可能に上向き露出させるよう透明天板を装着可能とする上、一般的な乗用車用のホイールに留まらず、オートバイや自転車などのようにリム幅の狭いホイールであっても、テーブルとして利用可能なものとすることができる新たなテーブル組立技術を提供する。
【解決手段】 搭載機構3を組込んだ主柱体2を有し、該搭載機構3に外装面部W0を上向きとした車両用ホイールWのハブ取付部W3を載置状に組み合わせ、当該搭載機構3と同ハブ取付部W3とを適宜手段で連結、一体化可能にする一方、当該車両用ホイールWの外装面部W0複数適所に取着機構6,6,……を固定するようにし、それら取着機構6,6,……を介して透明天板5を車両用ホイールW上に載置、固定可能になるものとしたテーブルキット1である。 (もっと読む)


【課題】地震に際して、瓦礫などが落下してもその荷重に耐えられるように、荷重能力60トンを受け止められるような構造の耐震テーブルを提供する。
【解決手段】木製天板1の裏面に鉄製天板2とを接着して強固な天板とし、鉄製天板を鉄管キャップ4を頭部に差し込んだ5本の脚3を天板裏面の各角部と中央部で支持する。更に、5本の脚の底部には前後両面を弓形にした、木、鉄、ゴムを貼り合わせた底盤6を設けて衝撃兼滑り止めとする。 (もっと読む)


【課題】鋼板を用いて簡単に加工、組立ができるようにした組立テーブルを提供する。
【解決手段】一枚の鋼板の四辺に袋曲げ部を形成することによって構成される天板1と、一枚の鋼板S2の所定位置に変形誘導部20を形成し当該変形誘導部20に沿って立体的に変形させることによって構成される脚とを具備し、一対の脚を離間位置に外向きに開くように配置して、それらの脚の上端部に前記天板1を支持させるようにした。 (もっと読む)


【課題】耐荷重性を具えながら、廃棄の際に、環境問題を生じさせない、災害時の避難所等における使用に便利な段ボール製組立式テーブルを提供する。
【解決手段】天板部材20を折曲げてなる天板200と、複数の脚部材10からなる脚部100とから構成される段ボール製組立式テーブル300において、天板200が、脚部100と連結するための差込爪が設けられた差込片を具え、脚部100が、脚部材10から構成される井桁構造体であり、その側面に、天板200と連結するための差込孔18が設けられた差込凹部を具え、差込爪を差込孔18に嵌込むことにより、天板200と脚部100を連結することによって、荷重を分散して支持するようにした。また、リサイクルに適しない素材を一切使用せず、段ボールのみで組立てられているので、環境問題を生じさせない。 (もっと読む)


耐衝撃性の家具用品(1)は、このための支持機能を有する荷重支持構造体(2)と、この荷重支持構造体(2)に設けられこれと共動して前記家具用品(1)の変形に伴うエネルギーの吸収及び/もしくは消散を果たす弾性層(11)とを具備している。この弾性層(11)は、変形され前記荷重支持構造体に対して摺動できるように、前記荷重支持構造体(2)の内面に重ねられ、また、少なくとも部分的に前記荷重支持構造体から離れている。前記家具用品を製造するための方法は、前記荷重支持構造体(2)を用意する工程と、前記荷重支持構造体(2)の複数の点に留め手段(16)を用意する工程と、ポリ尿素から成る弾性層(11)を、前記荷重支持構造体(2)の少なくとも1つの内面(12)に好ましくはスプレーすることによって与え、従ってポリ尿素は、前記留め手段(16)に与えられ、この留め手段(16)の効果によって荷重支持構造体(2)に安定して接続され続ける工程とを、含む。
(もっと読む)


【課題】合板製の天板本体を備えた天板において、少ない部品点数であらゆる方向からの天板を変形させる作用に対する剛性を確保し、さらにこのような天板の組立工数を削減できるようにする。
【解決手段】合板製の天板本体3を備えた天板1において、前記天板本体3に、平面部31と、その平面部31の対向する2辺部分に設けられ合板を湾曲させることにより形成したカール部32とを具備させ、その天板本体3に前記カール部32に交叉する方向にのみ補強材4を添設する構成を採用する。
(もっと読む)


【課題】求められる強度を保ちつつ、各部が加工原木からなる従来家具と比べると軽量化が可能であり、材料費を低く抑えることができる脚付き木製家具を提供する。
【解決手段】例えば、左右一対の部材1と、部材1に渡し設けられた平板部材2及び背もたれ部材3とを含み、部材1は芯材a1〜a9の左右側面に外板11を貼着して形成され、平板部材2は芯材b1〜b6の上下面に外板21を貼着して形成され、背もたれ部材3は芯材c1〜c5の正背面に外板31を貼着して形成されており、部材2、3は左右一対の部材1に少なくとも接着接続されている椅子A。 (もっと読む)


【課題】透明な材料と不透明な材料とを組合せて装飾性を高めるとともに、光の反射や屈折等の光学的効果を利用することで視覚的な驚きと遊び心を喚起させることができ、しかも家具本来の機能を何ら損なうことがない透明脚を備えた家具を提供する。
【解決手段】透明な脚体2の上端面6を家具本体の上面に露出させるとともに、該脚体の下方端面に絵柄4を形成し、脚体の上端面から絵柄を透視できるようにした。家具本体が不透明な天板1であり、天板の一部に形成した貫通開口5に、脚体の上端部を密嵌するとともに、脚体の上端面6を天板の上面と面一に設定した状態で固定してテーブルを構成した。 (もっと読む)


【課題】地震時の安全な避難スペースを確保し、地震発生時地震に伴う横揺れにより地震避難用テーブルが横方向に移動することを防止して、強い地震の場合でも避難者が外部に投げ出されることを回避すること。
【解決手段】部屋の所定位置の床下における地面の少なくとも複数箇所に埋設したコンクリートブロック11より成る基礎部1と、該複数の基礎部1に固着されるとともに前記複数の鉄骨脚部の下端が固着連結される立設部を備えた下部鉄骨連結枠部2が、前記下部鉄骨連結枠部2の前記立設部21に固着連結され上方に延在突出して地震時の出入りを可能にする高さを備えた複数の鉄骨脚部3と、該複数の鉄骨脚部の上端に固着され連結する上部鉄骨連結枠部4と、前記鉄骨連結枠部の上面に固着されている鉄板製の天板部5から成る地震避難用テーブルである。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でも充分な強度を有し、輸送及び現場での組立や移動を容易となし安全性を高めた地震用テーブルを提供する。
【解決手段】 金属製のパイプで構成した枠体と、この枠体の内側に中央部で交叉するように差し渡した同じく金属製のパイプから成る複数の補強部材と、前記枠体の内側に張設した同じく金属製のパンチプレートと、前記枠体の下面に着脱可能に取り付けた複数の金属製パイプから成る脚部と、前記補強部材の中央部下面に着脱可能に取り付けたつかまり棒と、下面に前記枠体を嵌入固定させる取付枠体を設け、前記枠体の上面に着脱可能に設置されたテーブル板とで構成する。 (もっと読む)


【課題】乳幼児用の机・椅子セットとして用いるのに適した安価なダンボール製の机・椅子の組立セットを提案すること。
【解決手段】学習机・椅子の組立セット1は、ダンボール製の学習机組立用のパーツ2と、椅子組立用のパーツ4を備えている。パーツ2として折り曲げ板21、天板23、天板補強板25、中敷板27が含まれ、パーツ4として折り曲げ板41、座板43、支持板45が含まれている。各折り曲げ板21、41をコの字状に折り曲げて、残りのパーツを組み付けることにより、簡単に学習机6、椅子8を組み立てることができる。安価で、落書きも自由にできる乳幼児用の学習机、椅子を提供できる。 (もっと読む)


1 - 11 / 11