説明

Fターム[3B120EB13]の内容

カーペット (3,503) | 目的又は効果 (564) | 断熱又は保温 (16)

Fターム[3B120EB13]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】この発明は、かかる技術的背景に鑑みてなされたものであって、人がカーペットの表面に触れたときに、穏やかな暖かさと柔らかな感触を得られるカーペットを提供することを目的とする。
【解決手段】パイル糸と基布からなる表皮層と、バッキング層とを含むカ−ペットにおいて、前記パイル糸にスルホン酸基を有する共重合体からなる吸湿発熱剤が付着していることで穏やかな暖かさと柔らかな感触を得られるカーペットとすることができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、かかる技術的背景に鑑みてなされたものであって、人がカーペットの表面に触れたときに、穏やかな暖かさと柔らかな感触を得られるカーペットを提供することを目的とする。
【解決手段】
パイル糸と基布からなる表皮層と、バッキング層とを含むカ−ペットの基布にエポキシ基を保有する架橋剤により架橋させて吸湿発熱剤を固着させることによって、柔らかな風合いと暖かな触感のあるカーペットとすることができる。 (もっと読む)


【課題】発熱体の吸湿状態に関わらず、快適な暖感覚を与えることができる面状採暖具を提供すること。
【解決手段】通電開始時は温度設定手段13による設定温度よりも高い目標温度で発熱体11を制御する速熱制御手段16と、速熱制御手段の通電率よりも高い通電率で発熱体を立ち上げ制御するLow強制立ち上げ制御手段18と、Low強制立ち上げ制御手段の実施の可否を判定する判定手段17と、Low強制立ち上げ制御中の発熱体の通電状態から発熱体の吸湿状態を判定する吸湿判定手段20と、吸湿判定手段により発熱体が吸湿していると判定された場合のみ、Low強制立ち上げ制御手段の通電率よりもさらに高い通電率で発熱体を立ち上げ制御するHi強制立ち上げ制御手段19を備えたことにより、発熱体の吸湿の有無に関わらず、いつも快適な暖感覚が得られる。 (もっと読む)


【課題】発熱体の吸湿状態に関わらず、快適な暖感覚を与えることができる面状採暖具を提供すること。
【解決手段】通電開始時に温度設定手段13による設定温度よりも高い目標温度で制御する速熱制御手段16と、その目標温度よりも高い目標温度で発熱体を制御するLow強制立ち上げ制御手段18と、内部温度検出手段23の検出した内部温度と温度設定手段13の設定温度からLow強制立ち上げ制御手段の実施の可否を判定する判定手段17と、Low強制立ち上げ制御中の発熱体の通電状態から発熱体の吸湿状態を判定する吸湿判定手段20により発熱体が吸湿していると判定された場合のみ、Low強制立ち上げ制御手段の目標温度よりもさらに高い目標温度で発熱体を制御するHi強制立ち上げ制御手段19を備えたことにより、発熱体の吸湿の有無に関わらず、いつも快適な暖感覚が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、かかる技術的背景に鑑みてなされたものであって、人がカーペットの表面に触れたときに、穏やかで持続した暖かさと柔らかな感触の得られるカーペットを提供する。
【解決手段】本発明者らは、このような課題を解決するために鋭意検討の結果、吸湿発熱樹脂を、パイル糸の繊維にエポキシ基を保有する架橋剤により架橋させて固着させ、かつバッキング層に吸湿剤が含有させることによって、柔らかな風合いと暖かな触感が持続したカーペットが得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柔らかなタッチ感の好まれるカーペットにおいて、人がカーペットの表面に触れた時に、穏やかな暖かさを得られ、洗濯耐久性があるカーペットを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明者らは、このような課題を解決するために鋭意検討の結果、吸湿発熱剤として羽毛ケラチン蛋白質を、パイル糸の繊維にバインダーにより固着させることによって、洗濯耐久性があり、暖かな触感のあるカーペットをが得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】冬期における圃場での長時間の立ち作業や屈んだ状態での厳しい条件での剪定作業における足腰の疲労、血行悪化、筋肉疲労、筋肉痛、むくみ等の軽減および解凍した土壌によるぬかるみを軽減した作業性が良好で軽量で容易に持ち運びができる剪定作業用シートを提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維等の合成樹脂繊維で成形した基布に塩化ビニル樹脂を被覆した大きさが7m〜20mで厚さが0.8mm〜1.5mmの樹脂シートに円形状または方形状で径の大きさが0.8mm〜2mmの孔を空隙率が2%〜10%になるように設けるとともに、多孔体シートの周辺に補強用のテープをまた多孔体シートの四辺の隅部には補強用のハトメを設ける。 (もっと読む)


【課題】冬季は暖かい温感性能があり、夏季には涼しい涼感性能を有し、1年を通じて意匠性やすわり心地にも優れ、快適に使用できる電気カ−ペットを提供すること。
【解決手段】表面材2と、蓄熱材3と、配線材4と、断熱材5からなる電気カーペット1において、前記表面材と前記蓄熱材の間に相転移材料を封入したマイクロカプセル6を固着させた。 (もっと読む)


【課題】使用環境に関わらず、不快感を与えず、最適な省エネをユーザーに提供すること。
【解決手段】面状採暖具を暖かくする発熱体1と、発熱体の温度または面状採暖具の表面温度を検出する温度検出手段2と、面状採暖具の表面温度を設定する温度設定手段3と、温度検出手段によって検出された温度を用いて面状採暖具の表面温度が温度設定手段で設定された温度になるよう発熱体の通電量を制御する温度制御手段4と、面状採暖具上に人が在、不在を検出する人体検知手段5と、室温を検出する室温検出手段6と、人体検知手段によって面状採暖具上に人の不在を検出した場合に温度設定手段によって設定された設定温度を補正する設定温度補正手段7とを備え、設定温度補正手段は人体検知手段5による面状採暖具上における人の不在時に設定温度を補正する際、面状採暖具の使用されている室温検出手段の検出値に応じて補正幅を変えるものである。 (もっと読む)


【課題】本発明のカーペットは、断熱性と保温性の向上をはかり、電熱ヒーター等のエネルギーを使わなくとも十分に暖かな省エネ保温カーペットを提供するものである。
【解決手段】本発明者らは、アルミニウム蒸着させた基布にパイル糸を植設することにより、人がカーペットの上に座ったり、横になったりしたときの人体から放出される熱をカーペットの中に取り込み、極力カーペットから逃げないようにすることによって本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】軽量で弾力性、断熱性に優れ、手術室用のフロアマットを提供する。
【解決手段】塩化ビニルシートの上に上段が下段より小さい2段より成る発泡倍率が6〜40倍であるポリエチレン系発泡体を貼り合わせてなる手術室用フロアマット。
(もっと読む)


【課題】強電界地域における短絡故障の誤検出を、使用者が違和感なく解除できる面状採暖具を提供すること。
【解決手段】短絡故障の誤った検出によるヒータ11への通電遮断を解除させる解除手段20を備え、使用者が温度調節手段21の温度を上げる操作をし、温度信号電圧を低下させ非通電状態時の温度信号電圧との変化幅を大きくすることにより、温度制御手段17の解除手段が温度制御信号がLoからHiに変化していると判断して短絡故障を解除するので、使用者は違和感なく正常に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の足元の暖房は送風式で強あるいは、室内温度を30℃に設定して足元に送風したために、埃が舞い上がり、花粉症の人はマスクが必要であった。騒音も煩く耳障りとなっていたことを課題とする。
【解決手段】熱を使うことで、室内の埃は舞い上がらずに防止でき、音も特別出ないエンジンが廻っていれば、問題ない暖房を提供できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は足首下が冷えるのを防止するための保温マットで、床からの冷気を遮断するとともに、足先に接する周囲の冷気を遮断することにより足先を保温するものである。
【解決手段】本発明品は足の保温のために、床マットに毛足の長い植毛を施し、且つマット先端に足先を包み込むような袋状カバー部を儲け、この袋状カバー部内部に足を包み込む長さを持つ長さの毛先の植毛を施し、足底側には断熱材を設けた。さらに床面側に両面接着シート設け、本発明の足先保温マットを床に敷設したとき、容易に滑って位置移動することのないようにした (もっと読む)


【課題】吸水スポンジと蒸発しやすい簀の子状または網目状のマット、タイルの組み合わせにより、打ち水の状態が長く続くことになる打ち水いらずのマット、タイルを提供する。
【解決手段】真夏のベランダ、テラス、屋上などで、特殊形状に加工されたマット、タイル等に、特殊形状の吸水スポンジを組み合わせて、打ち水した際、十分に水分を保持し、又、吸水スポンジの厚みを変えることで、長い時間打ち水をした状態を保持できることを特徴とする打ち水いらず。 (もっと読む)


【課題】表裏の地組織部と、表裏の地組織部を連結する連結部とで構成される三層構造織編物であって、前記連結部に、湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維が含まれることにより、乾いている部分と湿潤した部分とが触らずに判別でき、かつ湿潤により厚みが増大するため、織編物中の空気層体積が増し、湿潤によるムレ感や冷え感を低減することができる三層構造織編物および該三層構造織編物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】表裏の地組織部と、表裏の地組織部を連結する連結部とで構成される三層構造織編物であって、前記連結部に、湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維Aが含まれることを特徴とする三層構造編物。 (もっと読む)


1 - 16 / 16