説明

Fターム[3C042RE01]の内容

多工程加工の機械及びシステム (754) | 貯蔵・段取り (20) | 段取り装置又は方法 (5)

Fターム[3C042RE01]の下位に属するFターム

Fターム[3C042RE01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】装置の簡素化および小型化を図れる工作機械ラインを提供する。
【解決手段】搬送手段20は、複数の加工テーブル21と、ワークWの仮保持装置22と、これらを作動させる制御装置とを備えており、複数の加工テーブル21は、搬送方向に沿って個別に移動可能であるとともに、その移動範囲23は隣り合う加工テーブル21の移動範囲23と重合する共通エリアE12(E23)を有し、仮保持装置22は、共通エリアE12に位置するワークWを保持可能であり、制御装置は、ワークWが載置された一方の加工テーブル21を共通エリアE12へ移動させて、仮保持装置22によってワークWを仮保持させ、一方の加工テーブル21を共通エリアE12から退避させるとともに他方の加工テーブル21を共通エリアE12へと移動させ、ワークWを他方の加工テーブル21上に載置させ、第二のワーク加工位置Pへ移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】N個の加工セルに対してN+1個のワーク固定治具を使用することで、加工セルの効率的使用を可能にすると共にワーク固定治具のコストを低減することができる加工セルとワーク固定治具の集合加工構造を提供するものである。
【解決手段】ワークを加工するための加工セルN個と、ワークを固定するワーク固定治具N+1個(但しNの個数は2以上)とを用いる。ワークを加工する前にワーク固定治具にワークを固定し、原則2つの加工セルでワーク固定治具のワークを加工する。これにより、ワーク固定治具の個数を加工セルの個数Nより1個多い個数とすることができ、ワーク固定治具の個数を減少させてコストダウンを図ることができる。また、各加工セルに2種類の異なるワーク固定治具を交互に使用することで、ワーク固定治具にワークを着脱するためのハンドリング時間の間も加工セルを稼働することができ、各加工セルの稼働効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【目的】生産システムにおける複数の加工ブロックにワークを振り分けるための構成を極力簡単にすること。
【解決手段】終端加工ブロック40を除く加工ブロック20、30の制御装置は、対応する加工ブロック20,30が加工中である場合には、インサート部品52を搭載するパレット7を通過させ、下流側の加工ブロックに向けて流出させる。これにより、各加工ブロック20〜40にほぼ均等にインサート部品52を振り分けることができる。また、加工ブロック20、30の各制御装置は、次工程の加工ブロックにて停止させられているパレット7が満載状態に相当する場合には、下流側の加工ブロックにインサート部品52を搭載したパレット7を流出しないようにする。これにより、下流側の加工ブロックで待機させられているインサート部品52の数を所定数以下に抑えられるので、加工ブロック20〜40毎の加工処理負荷のばらつきが発生することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は自動化の向上した物品加工を行う。
【解決手段】搬入搬出部に収容されたワークを段取りロボットにより受け取り、段取りロボットを用いてワークに組み付けて所定の段取り作業を行い、段取り済みのワークを待機部に収容し、待機部に収容されている段取り済みのワークを収容し、段取ロボットにより、前記搬入搬出部と段取り部との間に所定の軌道上を移動可能に配置され、ワークを搬入搬出部から受け取り、段取り部にアクセスしてワークに治具を取付け、所定の段取り作業を行い、待機部に該段取りロボットの軌道に隣接して配置され、段取り済みのワークを加工のために待機させ、搬送ロボットを用いて、所定の加工機に供給する。加工済みワークを自動的に待機部、段取り部を介して搬入搬出部より搬出する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4