説明

Fターム[5B019DA01]の内容

電卓等 (1,288) | 入力手段、キーボード (71) | 多機能キー (9)

Fターム[5B019DA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B019DA01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】携帯電話・携帯ゲーム機器・電子辞書等の携帯電子機器において同型機器に比し表示装置及び入力装置をより広くする為に、背面に入力装置を設けた場合に、より効率的及びより複雑な入力を可能とする方法を提供する。
【解決手段】 入力装置を、表示装置のある表面から見て背面に、表面から見て正規の配置及び動作方向に設けることにより、入力部が視認できなくても簡単に入力できるようにした。 (もっと読む)


【課題】漢字の筆順を表示する機能を備えた電子辞書装置において、辞書検索に伴う見出し語やその説明情報に含まれる漢字の筆順を非常に簡単な操作で知ること。
【解決手段】通常辞書検索に従い検索表示された見出し語内容表示画面Gにおいて、筆順を知りたい漢字がある場合には、当該所望の漢字に反転カーソルCを移動表示させてジャンプモードキーにより筆順辞書を先頭にしたジャンプ先辞書ウインドウWを表示させ、決定キー14cを操作するだけで、前記所望の漢字を先頭に漢字として連続する各文字それぞれの筆順画像が筆順表示画面Hとして検索表示されるので、前記見出し語内容表示画面Gにて表示された複数漢字からなる漢字文字列であっても、従来の電子辞書装置のように漢和辞典を利用した単漢字毎の内容検索操作による筆順表示を行う必要なく、非常に簡単且つ素早く見出し語などの複数漢字からなる文字列各文字の筆順を調べることができる。 (もっと読む)


【課題】学習等の実施状況に応じて表示範囲を変更して、学習者にとって有用なデータが容易に確認できるよう提示することを可能にする。
【解決手段】電卓1は、電卓処理プログラム17aにより、入力に対して所定の演算処理を実行して演算結果を出力する電卓機能を実行する。制御部10は、電卓機能により出力される演算結果と、通信制御部13を通じてパーソナルコンピュータから受信したテキストデータとを、表示画面を演算結果を表示するための第1領域とテキストを表示するための第2領域とに分割してそれぞれ表示する。また、制御部10は、入力部11から入力されるキー操作(リサイズキー)による指示に応じて、第1領域と第2領域の領域範囲を変更する。 (もっと読む)


携帯型電子機器(20)の制御モジュールを隠したり露出したりし、同時に、機器のオペレーティング・システムの状態を変更する手段として機能する、システム及び方法。携帯形電子機器(20)の制御モジュールを隠すことで、損傷、及び不注意によるコンピュータの起動からキー(25)を保護する。またその際、隠す動作が自動的にオペレーティング・システムを活性状態から不活性状態切り替える引き金となる。携帯形電子機器の制御モジュール(20)が露出される時、キー(25)が操作可能となり、オペレーティング・システムが活性状態に切り替わる。本発明の実施形態は、軸回動方法及び装置、スライド方法及び装置、及びカバー方法及び装置を含むものとする。
(もっと読む)


1 - 4 / 4