説明

国際特許分類[B62M6/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 車輪付車両またはそりの乗手推進;そりまたはサイクルの動力推進;そのような車両に特に適合した伝動装置 (2,406) | 付加的な動力源を備えた車両の乗手推進,例.燃焼機関又は電気モータを備えるもの (222)

国際特許分類[B62M6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62M6/00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】移動手段としてのみならず、健康維持のための時間が節約でき、体を動かす楽しみを味わうことができる車両を提供する。また、冬季等暖房が必要な使用環境であっても、楽しんで使える環境に配慮した車両を提供する。
【解決手段】ペダルを有し、前記ペダルへの踏み圧力を回転運動または往復運動に変換するペダル運動機構と、前記ペダル運動機構における前記回転運動のエネルギーを電力に変換する発電手段と、前記発電手段で変換した電力を蓄える蓄電池と、前記蓄電池に蓄えられた電力により回転するモータと、前記モータもしくは前記ペダル運動機構の何れか一方から得られる回転力、または、前記モータおよび前記ペダル運動機構の両方から得られる回転力により駆動する少なくとも1つの車輪と、を有する、複数の動力源を備えた多機能車両を提供する。 (もっと読む)


【課題】ペダルを踏む踏力だけでなく、ペダルクランクの回転位置に応じて、必要な時にだけエアを供給してアシストを行うエア消費量の少ないエアアシスト自転車を提供する。
【解決手段】ペダル9L、9Rを踏む踏力に応じてバルブ24を開閉させるレギュレータ30と、ペダルクランク7の回転位置に応じてバルブを開閉させるディストリビュータ70とを備えることによって、ペダルを踏む踏力だけでなく、ペダルクランク7の回転位置に応じて、必要な時にだけエアを供給する。 (もっと読む)


【課題】
ペダル9へ加えられる踏力に応じてアシストすると共に、自転車を後退させた場合にも、運転者に負荷をかけずにスムーズな後退ができるエアアシスト自転車を提供する。
【解決手段】
本願発明は、ペダルギヤ8に加わる踏力に応じて作動するレギュレータ30により踏力に応じたアシスト力を発生させるとともに、アシストギヤ50とペダルギヤ8との間に設けた逆入力遮断クラッチ55により、自転車をバックさせた場合に、ペダルギヤ8からアシストギヤ軸53への回転の伝達を遮断する。 (もっと読む)


【課題】局部の筋肉及び関節の過度使用による障害を減らし、あまり使わない筋肉群及び関節を使用または訓練することが可能な自転車を提供する。
【解決手段】二方向回転性入力できる人力入力装置11を備え、その出力端から二方向入力/一方向出力伝動装置13の入力端へ運動エネルギーを伝動し、また二方向入力/一方向出力伝動装置13の出力端が、一定回転方向へ出力することにより、負荷ホイルユニット15を駆動する。運転者は駆動入力の方向を選択することができ、駆動入力の方向が異なるとき、同じまたは異なる速度比の一定回転方向へ出力して、負荷ホイルユニット15を駆動する。 (もっと読む)


【課題】運転者がバランスよく体の筋肉及び関節を使うことが可能な自転車を提供する。
【解決手段】人間の足により正転または反転するロックやリリースできる二方向入力/一方向出力伝動装置13を駆動し、出力端から一定回転方向へ出力することにより、負荷ホイルユニット15を駆動し、かつロックやリリースの制御ができる構造装置を通してリリースし、二方向入力/一方向出力伝動装置13の出力端がバックし、逆方向駆動と連動するとき、ロックされるのを避ける機能を持っている。 (もっと読む)


1 - 5 / 5