説明

国際特許分類[C10G32/00]の内容

国際特許分類[C10G32/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C10G32/00]に分類される特許

1 - 10 / 16


【課題】空気中の酸素を酸化剤として使用するという光酸化の利点を生かしつつ、光酸化に必要な電力エネルギーを大幅に節減することが可能な、省エネルギー型光酸化脱硫方法とその装置を提供する。
【解決手段】分子状酸素存在下、燃料油に280nmより短波長の光を照射することによって、燃料油中に存在する硫黄化合物のうち、チオフェン、ベンゾチオフェン、ジベンゾチオフェン、及びこれらがアルキル化されたアルキルチオフェン、アルキルベンゾチオフェン、アルキルジベンゾチオフェンなどの難反応性硫黄化合物が殆ど反応しない穏やかな反応条件下又は短い反応時間内に、易反応性硫黄化合物を酸素と反応させた後、当該反応生成物と難反応性硫黄化合物を吸着剤によって燃料油から除去することにより、省エネルギー型光酸化脱硫方法とその装置を提供する。 (もっと読む)


低流動点で硫黄が少なく、窒素が少なく、金属不純物が少ない、炭化水素原料として使用するための高価値油を生成するために、混合物の温度及び圧力を水の臨界点付近又はそれを超える値に上昇させる前に、重質油を超音波発生器を用いて水流体と混合することにより品質改良する方法。
(もっと読む)


【課題】エンジンオイルの使用可能な寿命を延ばすことができる改質方法及び改質装置の提供を目的とする。
【解決手段】エンジンオイルを循環させる流路系を形成し、流路途中に当該エンジンオイルを赤外線放射性セラミックスに接触させる工程と、流路途中に磁界を形成し当該エンジンオイルに磁力線を印加する工程とを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分離膜等のダイアフラムを用いることなく、比重分離された2液層構造の上層液体を分離することができる液体の分離方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の液体の分離方法は、第1液層と、前記第1液層に対して比重差によって分離される上層の第2液層とに対し、前記第1液層に超音波振動を作用させ、当該第2液層から第2液を分離することを特徴とする。また第1液層と、前記第1液層に対して比重差によって分離される第2液層とを収納する容器11と、前記第1液層の下部に超音波振動を発生する超音波振動子12と、を備え、第1液層に超音波振動を作用させ、当該第2液層から第2液を分離するように構成した液体の分離装置10である。 (もっと読む)


【課題】ろ過/遠赤外線ゾーン、触媒ゾーン及び磁界ゾーンを備えた新規な構成の燃料油改質装置を提供すること。
【解決手段】改質処理ゾーン22を備えた油改質容器と、該改質容器12内の温度を設定温度に維持するジャケット14等の加熱手段とを備えた燃料油改質装置。改質処理ゾーン22は、被処理油入口18から処理済油出口20に向かって、ろ過/遠赤外線ゾーン24、触媒ゾーン26及び磁界ゾーン28を備えている。
触媒ゾーン26は、芳香族成分乃至重質成分の分解触媒(ゼオライト触媒)で構成する。 (もっと読む)


【課題】バンカーC油及びカーバイドを主原料にして水を混合して産業現場でのコストダウンするために提供される代替乳化燃料を提供する。
【解決手段】本発明は、代替乳化燃料に関するものであって、バンカーC油70〜80重量%とカーバイド水溶液20〜30重量%とを混合して加熱及び撹拌し、混合物のイオン結合を誘導するために20KHz〜1MHzの超音波を20〜30分間照射した後、混合物の油水分離が生じないように乳化機内で高速回転させることを特徴とする乳化代替燃料を提示し、バンカーC油とカーバイド水溶液との混合物100重量部に対して乳化剤として塩化カルシウム0.5〜2重量部を混合し、カーバイド水溶液はカーバイドが0.1ないし1%が水に溶解されたものを使い、このように提供される乳化代替燃料は園芸や花卉のための冬季の暖房または農水産物の乾燥及び産業用として低廉に提供される。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンやガソリンエンジン等の燃料の改質を促進させることにより、燃料の消費量を大幅に節減させ、かつ排気ガスを清浄化するエンジンの燃料改質触媒、及び燃料効率向上用改質器を提供する。
【解決手段】遠赤外線及びイオンを放出するセラミック球1を外周に多数の小孔を設けたポリアセタール製の8角円筒状の濾器2に適量充填し、燃料タンク3内に投入、燃料に浸漬させることを特徴とするエンジン燃料効率向上燃料改質器。 (もっと読む)


【解決手段】ロドコッカス属またはコリネバクテリウム属に属し、含硫複素環式化合物を分解する能力を有する微生物を用いて含硫複素環式化合物を分解することを特徴とする含硫複素環式化合物の分解方法。
【効果】アルキル化ベンゾチオフェンをはじめとする含硫複素環式化合物を穏和な条件で効果的に脱硫することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】超音波印加によって燃料を改質する方法において燃料の液面高さに影響されることのない燃料改質装置を提供する。
【解決手段】燃料容器4の底面(底部外壁面4a)に当該底面(底部外壁面4a)から超音波SWを発振させる超音波発振手段(超音波振動子2,駆動回路3)を配設すると共に、その燃料容器4内の燃料Fの液面高さHに応じて超音波発振手段(超音波振動子2,駆動回路3)からの超音波SWの周波数fを可変させる超音波周波数可変手段(反射波検出手段5,制御手段6)を設ける。その超音波発振手段(超音波振動子2,駆動回路3)は、燃料容器4内の燃料Fに定在波を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単に液状炭化水素から水銀を除去することができるようにする。
【解決手段】 水、硫黄化合物及び水銀を含む液状炭化水素に水凝集剤を添加し、水凝集剤に水を凝集させることにより、液状炭化水素中に微小水相を形成する工程と、微小水相中で硫黄化合物と水銀を反応させて固体状水銀化合物を生成する工程と、固体状水銀化合物を除去する工程とを具備する。水銀を含む液状炭化水素に、水及び硫黄化合物を添加する工程と、液状炭化水素中に微小水相を形成する工程と、微小水相中で硫黄化合物と水銀を反応させて固体状水銀化合物を生成する工程と、固体状水銀化合物を除去する工程とを具備してもよい。 (もっと読む)


1 - 10 / 16