説明

国際特許分類[H01Q1/36]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 輻射器の構成上の形状,例.コーン,ら旋,傘状 (2,359)

国際特許分類[H01Q1/36]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/36]に分類される特許

211 - 218 / 218


【課題】 金属製の壁や机に設置して使用する場合でも、電波の放射効率の劣化を防ぎ、もって送信する信号の到達距離を十分にとることを課題とする。
【解決手段】 平面状の裏面を有する筐体の内部に棒状のアンテナ11および基板を備え、該基板に配設された電気回路により非常信号をアンテナ11からホームセレクタ20に対して送信する携帯可能な無線非常ボタン10であって、アンテナ11は、筐体の裏面に隣接して配置された基板から筐体の表面側に隔離して配置される。 (もっと読む)



【課題】 本発明は、従来の小形ループアンテナが入力VSWR特性の狭帯域性能に起因して、所定の周波数帯域において複数の周波数チャネルを用いるシステムの携帯無線機に使用できない問題を解決するためになされたもので、インピーダンス整合特性(入力VSWRの帯域特性)などの性能を劣化させることなく小形化して携帯無線機に使用可能なループアンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】 長さが約N波長(ここでNは整数)の導体をループ状に形成すると共に所要部に給電手段を備えたループアンテナであって、前記ループ状導体の所定部をコイル状に構成することにより、前記ループ状導体により囲まれる面積が小さくなるように小形化したことを特徴とするループアンテナである。 (もっと読む)


【課題】接地導体板の小型化によって、接地導体板上の線状逆Fアンテナの性能が劣化する。この劣化を低減し、しかも簡単な構成のアンテナ装置を提案する。
【解決手段】長手方向が1/4波長の長方形の接地導体板に配置された逆F型アンテナに関するもので、接地導体板102上に実装された線状逆F型アンテナ101とによって構成され、線状逆F型アンテナ101が、接地導体板102の長手方向の一端で、しかも長手方向の辺と垂直となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】 PHS電話機の通話範囲を広大改善することである。
【解決手段】 高周波誘電体損失の少ない合成樹脂材の密閉円筒管3の内部に、固定台4に固定したU字形共振アンテナ1と送受信用垂直アンテナ2とを設けたことである。 (もっと読む)


【課題】 同軸ケーブル3を接続されたヘリカルアンテナ1を改良して、小形,軽量,安価に構成することができ、かつ、無線機筐体2に対して迅速,容易に組み付けることができ、しかも信頼性,耐久性を高くできるようにする。
【解決手段】 ヘリカルアンテナ1に対してアンテナ接続金具6の台座6aを取りつけ、該アンテナ接続金具のオネジ6bを無線機筐体2の壁に貫通させ、さらにプリント基板7の透孔7cに挿通してナット6cで共締めする。上記プリント基板7cには心線接続パターン7bが形成されていて、前記のアンテナ接続金具6は上記心線接続パターン7bに導通される。一方、同軸ケーブル3の心線が上記心線接続パターン7bにハンダ付けされるとともに、該同軸ケーブル3のシールド3bはプリント基板7のアースパターン7aに接続導通される。 (もっと読む)


【目的】 アンテナから放射される電磁波の放射パターンを変え、携帯無線機を保持する人による電磁波の影響を低減する。
【構成】 放射素子1cに対し所定の間隔を隔てて反射素子3bを設ける。反射素子3bの位置に応じて、アンテナの放射パターンが変わるので、放射電磁波の電界強度が小さくなる方向に人体がくるように反射素子3bの位置を決める。反射素子3bの位置は、携帯無線機2の上面に設けられた反射素子用穴10に反射素子3bの下方端を嵌入することにより決定する。 (もっと読む)



211 - 218 / 218