説明

物品宙吊用枠体

【課題】 低コストで簡単に組み立てることができる物品宙吊用枠体を提供すること。
【解決手段】 物品収納凹部を有する合成樹脂薄フィルムの四辺の縁部に沿って4つの板状片を貼着し、各板状片の内側に形成される方形開口部を上記合成樹脂薄フィルムにて閉鎖する物品宙吊用枠体であって、上記方形開口部の各コーナー部にはコーナー連結部を形成し、上記板状片は上記コーナー連結部によってのみ相互に連結されており、上記各板状片を上記合成樹脂薄フィルムの表面に対して直角に同一方向に折り曲げた状態において、上記各コーナー連結部は上記方形開口部の各コーナー部に上記合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置するように構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、苺等の果実或いは他の物品を宙吊り状態で緩衝収納するための物品宙吊用枠体に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、柔軟な合成樹脂薄フィルムに複数の果実収納凹部を塑性変形により形成し、当該薄フィルムを方形枠体に被覆又は接着により張設することにより果実等の物品宙吊用枠体を構成することが提案されている(特許文献1の図20参照)。
【0003】
この物品宙吊用枠体は、上記フィルムが方形枠体に被覆された状態で、該方形枠体が方形トレーの内部に設置され、その状態で上記果実収納凹部内に果実を宙吊収納するものである(特許文献1の図20、図21参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2009−96547号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、上記特許文献1に示される物品宙吊用枠体は、予め方形枠体を形成すると共に、合成樹脂薄フィルムの周囲に枠係合用折曲部を該薄フィルムと一体に成形する必要があるため、より簡易かつ低コストで形成し得る物品宙吊枠体が望まれている。
【0006】
また、現場において包装材を組み立てる場合を勘案すると、誰もが簡易に物品宙吊用枠体を組み立て得るものであることが望まれている。
【0007】
本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであり、低コストで簡単に組み立てることができる物品宙吊用枠体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成するため本発明は、
第1に、物品収納凹部が凹設された略方形の合成樹脂薄フィルムの四辺に沿って4つの板状片を貼着し、上記各板状片の内側に形成される方形開口部を上記合成樹脂薄フィルムにて閉鎖し、上記方形開口部の各コーナー部には、隣接する上記板状片を連結するコーナー連結部を形成し、上記板状片は上記コーナー連結部によってのみ相互に連結されて方形の枠を形成し、上記各板状片を上記合成樹脂薄フィルムの表面に対して直角に同方向に折り曲げ、折り曲げた上記各板状片同士を係合することにより上記方形開口部に上記合成樹脂薄フィルムが張設されるように構成し、上記板状片の上記折り曲げ状態において、上記各コーナー連結部は上記各コーナー部に上記合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置するように形成したものであることを特徴とする物品宙吊用枠体により構成される。
【0009】
このように構成すると、物品宙吊用枠体を構成する方形の枠は、4つの板状片によりなるものであるが、コーナー連結部によって一枚の枠として連結されているので、組み立て前の物品宙吊用枠体も、合成樹脂薄フィルムが貼り着けられた一枚のシート状の枠状体として安価に構成することができ、また、4つの板状片を各々折り曲げるだけで、極めて簡単に、物品宙吊用枠体を構成することができる。また、組み立てられた物品宙吊用枠体はコーナー連結部が合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置しているので、上記枠のコーナー部の補強機能をも発揮し得る。
【0010】
第2に、上記コーナー連結部は三角形状であり、その直交する2辺が隣接する上記板状片の上記方形開口部側における各コーナー縁部に一体的に形成されているものであることを特徴とする上記第1記載の物品宙吊用枠体により構成される。
【0011】
このように構成すると、物品宙吊用枠体を構成する方形の枠の面積をできるだけ少なくして安価に形成し得ると共に、コーナー連結部によって枠のコーナー部の補強をも行うことができる。
【0012】
第3に、上記板状片の幅は上記物品収納凹部の深さより大きく形成されているものであることを特徴とする上記第1又は2記載の物品宙吊用枠体により構成される。
【0013】
このように構成すると、物品宙吊用枠体を例えば果実収納箱の底面に載置することにより、物品収納凹部内に収納された物品を宙吊状態で支持することができる。
【0014】
第4に、上記物品収納凹部は上記合成樹脂薄フィルムに対して塑性変形により形成されているものであることを特徴とする上記第1〜3の何れかに記載の物品宙吊用枠体により構成される。
【0015】
このように構成すると、組み立て前の物品宙吊用枠体を上下に圧縮して複数枚重合させることにより、嵩張らずに運搬、保管等することができる。
【発明の効果】
【0016】
本発明は上述のように、物品宙吊用枠体を、板状の枠と、その上に貼り着けられた合成樹脂薄フィルムにより安価に構成することができるし、4つの板状片を各々折り曲げるだけで、極めて簡単に物品宙吊用枠体を組み立てることができるので、例えば現場において極めて簡易に組み立てが可能な物品宙吊用枠体を安価に構成することができる。
【0017】
また、組み立てられた物品宙吊用枠体も、コーナー連結部が合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置しているので、コーナー部の補強機能を有する物品宙吊用枠体を安価に実現し得る。
【0018】
また合成樹脂薄フィルムの物品収納凹部は塑性変形により形成されたものであるから、組み立て前の物品宙吊用枠体を上下に圧縮して複数枚重合させることにより、嵩張らずに運搬等することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明に係る物品宙吊用枠体に使用する枠の平面図である。
【図2】同上枠体の組み立て前の平面図である。
【図3】同上枠体の組み立ての手順を示す斜視図であり、(イ)は組み立て前、(ロ)(ハ)は組み立てる過程を示すものである。
【図4】同上枠体と果実収納箱の斜視図である。
【図5】同上枠体を果実収納箱に収納した状態の斜視図である。
【図6】同上枠体に使用する合成樹脂薄フィルムの成形状態を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、本発明に係る果実等の物品宙吊用枠体を詳細に説明する。
【0021】
図1は、本発明に係る組み立て前の物品宙吊用枠体10の組み立て前の方形の枠1の正面図、図2は組み立て前の上記枠1に合成樹脂薄フィルム2を貼り付けた状態の同枠体10の正面図である。
【0022】
上記合成樹脂薄フィルム2は、表面2’に複数の柔軟な物品収納凹部3が凹設された略方形のフィルムであり、上記物品収納凹部3は横に4個、縦に3個、計12個形成されている。この合成樹脂薄フィルム2は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリスチレン等の薄膜の熱可塑性合成樹脂薄フィルムが用いられており、その薄フィルムの厚みは、5μm〜250μm、好ましくは10μm〜150μmであり、内容物によって厚みを異ならせるようにする。尚、上記物品収納凹部3における孔3’は通気用の貫通孔である。
【0023】
この合成樹脂薄フィルム2は、図6に示す真空成型法により形成することができる。即ち、複数の物品収納凹部4が形成され、さらに複数の吸引用貫通孔5が形成された略直方体形状の金型6(図6参照)を網状板7上に水平に載置し、当該金型6上に加熱して軟化させた合成樹脂薄フィルム2を被覆し、その状態で上記吸引用貫通孔5を介して真空吸引(矢印a)することで、図3(イ)に示す柔軟な物品収納凹部3を塑性変形により形成し、これにより柔軟な上記合成樹脂薄フィルム2を形成することができる。
【0024】
この合成樹脂薄フィルム2は、成型後においては図3に示すような立体的形状となっているが、その厚さが極めて薄いため、全体的に上記物品収納凹部3を含めて柔軟性を有しており、2つ折り或いは3つ折りに折り畳む等によりコンパクトに収納できるし、上下方向に積み重ねた場合は、上記物品収納凹部3が上下方向に不定形に圧縮された状態となり、多数の薄フィルム2を積み重ねても嵩張らずに保管、収納、運搬が可能となる。尚、上記凹部3等は不定形に圧縮した後においても、塑性変形しているため元の形状を維持しており、物品を収納することに関して何ら支障はない。
【0025】
上記合成樹脂薄フィルム2の四辺の縁部2a,2b,2c,2dに沿って4つの細長い長方形状の板状片8a,8b,8c,8dを貼着することにより、各板状片8a,8b,8c,8dの内側に形成される方形開口部9を上記合成樹脂薄フィルム2にて閉鎖するように構成する。尚、上記板状片8a〜8dは例えば段ボール紙により構成される。また、上記合成樹脂薄フィルム2の面積は図1の上記方形の枠1の外周縁により形成される面積と略同一に形成されており、従って、上記薄フィルム2を上記枠1に宛がうと、上記枠1の表面全体を被覆するように構成されている。
【0026】
また、上記方形開口部9の各コーナー部9a,9b,9c,9dには、隣接する板状片8a,8b,8c,8dを連結する4つの三角形状のコーナー連結部10a,10b,10c,10dを形成し、上記板状片8a〜8dは上記コーナー連結部10a〜10dによってのみ相互に連結されることにより、方形状の枠1が形成されている。上記コーナー連結部10a〜10dの材質も段ボール紙であり、上記板状片と一体に形成される。
【0027】
即ち、上記4つの板状片8a〜8dは、基本的には相互に独立して各々四辺における各辺に対応する枠部を構成するものであるが、各板状片8a〜8dは三角形状の上記コーナー連結部10a〜10dの直交する2辺11,11が隣接する板状片(例えば板状片8a,8b)の上記方形開口部9側における各コーナー縁部8a’,8b’に一体的に形成されている。上記コーナー縁部8a’,8b’とは、上記方形開口部9のコーナー部9a〜9dを構成する隣接する上記板状片8a〜8dの直交する縁部であり、上記板状片8bと8cではコーナー縁部8b’,8c’、上記板状片8cと8dではコーナー縁部8c’,8d’、上記板状片8dと8aではコーナー縁部8d’,8a’である。
【0028】
上記板状片8a〜8dは、上記合成樹脂薄フィルム2の上記縁部2a〜2dにおいて接着剤により上記フィルム2の裏面2”側に接着されている。
【0029】
上記板状片8a〜8dの内、横方向(長手方向)の板状片8a,8cは対称形状であり、細長の略長方形状をなし、その両端部の外縁部8a”,8a”(板状片8cでは外縁部8c”,8c”)に外側に向けて末広がり状の一対の係合用切込13,13が貫通形成されている。尚、上記係合用切込13,13の内側片を切込片13a,13aという。上記板状片8a〜8dの内、縦方向(短辺方向)の板状片8b,8dは対称形状であり、細長の略長方形状をなし、その両端部に外側に向けて末広がり状の台形状の溝部14,14が各々形成されている。
【0030】
また、上記横方向の板状片8a,8cの上記外縁部8a”,8a”,8c”,8c”の各内側に上記板状片8b,8dが位置するように構成されており、後述のように上記板状片8b,8dを折り曲げた後、上記板状片8a,8bを折り曲げた状態において、上記外縁部8a”,8a”,8c”,8c”を上記板状片8b,8d側に直角に折り曲げることにより、上記溝部14と上記係合用切込13の切込片13aを重ね合わせることができるように構成されている(図3(ハ)参照)。
【0031】
そして、上記各板状片8a〜8dは上記コーナー連結部10a〜10dでのみ相互に連結されているため、上記板状片8aの両端(外縁部8a”,8a”)と上記板状片8b,8dとの間、及び上記板状片8cの両端(外縁部8c”,8c”)と上記板状片8b,8dとの間には小間隔の直線状のスリットSが各々形成されている。
【0032】
従って、上記枠1は、4つの板状片8a〜8dによって方形枠状に構成されており、それ自体1枚の一体的な板状に形成される。そして、この枠1は1枚の段ボール紙を図1に示す形状に打ち抜くことにより簡易に形成することができる。
【0033】
上記構成の合成樹脂薄フィルム2が貼り付けられた平板状の枠1から物品宙吊用枠10を構成するには、図3に示すように、上記各板状片8a〜8dを上記合成樹脂薄フィルム2の表面2’(張設面)に対して直角に同一方向に折り曲げると共に、折り曲げた上記各板状片8a〜8d同士を上記切込片13aと溝部14を係止させることにより係合し、上記方形開口部9に上記合成樹脂薄フィルム2が張設される(ピンと張った)状態となるように構成する。
【0034】
そして、上記板状片8a〜8dを上記合成樹脂薄フィルム2に対して同一方向に折り曲げた状態において、上記各コーナー連結部10a〜10dは上記方形開口部9の各コーナー部9a〜9dに上記合成樹脂薄フィルム2の表面2’に平行に位置するように構成されている。
【0035】
上記形成の過程をより具体的に説明すると、図3(イ)の状態から、短辺側の板状片8b,8dを上記薄フィルム2に対して同一方向に直角に折り曲げる(図3(ロ))。次に、長辺側の上記板状片8a,8cを上記薄フィルム2に対して同一方向に直角に折り曲げる(図3(ハ))。
【0036】
次に、板状片8a,8cの両側の外縁部8a”,8a”,8c”,8c”を各々内側に折り曲げて、その切込片13aを隣接する板状片8b,8dの溝部14に重ね合わせ、該係合用切込13の切込片13aを上記溝部14側に折り曲げて、当該切込片13aを上記溝部14内に係合(係止)させることにより、隣接する板状片同士(例えば板状片8cと8d)の端部同士を係合する(図3(ハ)参照)。上記外縁部8a”,8c”の折り曲げ及び切込片13aの溝部14への係合(係止)は、上記枠1の4つのコーナー部9a〜9dに対応する板状片8a〜8dの隣接端部の各々において行う。このようにすることにより、図4上段に示す物品宙吊用枠体10を形成することができる。
【0037】
また、上記板状片8a〜8dの幅Tは上記物品収納凹部3の深さT’より大きく形成されており、図5に示すように、果実収納箱19内に上記物品宙吊用枠体10を収納載置したとき、上記凹部3の底面が上記果実収納箱19の底面19aに接することなく、当該凹部3により苺等の果実を宙吊状態で支持し得るように構成されている。
【0038】
このように、上記合成樹脂薄フィルム2の表面2’に対して直角に上記板状片8a〜8dを折り曲げることにより、上記薄フィルム2は上記開口部9に張設された(ピンと張った)状態となる。
【0039】
かかる物品宙吊用枠体10は、図4に示す果実収納箱19内に図5に示すように収納される。上記果実収納箱19は上面開口有底箱であり、その底面19a上には、長手方向に3つの上向頂点部15a,15b,15cを有する支持板15が2列に立設されている。これらの支持板15,15は上記底面19aに支持板15の形状に対称形状の切り込み15’,15’を入れ、当該切り込み15’,15’から支持板15,15を起立させることにより構成されている。尚、上記支持板15は上記底面19aとは別部品として構成し、上記底面19a上に立設状態で固定しても良い。
【0040】
また、上記支持板15に直交して、その中央の上向頂点部15b,15bに交差するように2つの上向頂点部16a,16bを有する短片方向の支持板16が立設固定されている。
【0041】
そして、上記物品宙吊用枠体10をその底縁10’が上記果実収納箱19の底面19a上に載置されるように、当該果実収納箱19内に収納載置すると、上記六箇所の上向頂点部15a,15b,15cは各々上記合成樹脂薄フィルム2の裏面2”側から位置17a,17b,17c(六ヶ所)に各々当接して、当該位置を裏面2”側から支持する(図5参照)。
【0042】
よって、この状態において、上記物品収納凹部3に例えば苺を収納すると、上記物品収納凹部3の柔軟なフィルムは上記苺の下半部に密着して該苺を支持すると共に、上記凹部3は、上記板状片8a〜8dの上縁部18及び上向頂点部15a〜15cに支持された状態で、上記苺を吊下状態で収納することができる。
【0043】
以上のように、本発明は物品宙吊用枠体10を、板状の枠1と、その上に貼り着けられた合成樹脂薄フィルム2により安価に構成することができるし、板状片8a〜8dはコーナー連結部10a〜10dにて連結されているので、4つの板状片8a〜8dを各々同一方向に折り曲げるだけで、極めて簡単に物品宙吊用枠体10を構成することができ、例えば現場においても極めて簡易に組み立てが可能な物品宙吊用枠体10を安価に構成することができる。
【0044】
また、組み立てられた物品宙吊用枠体10も、コーナー連結部10a〜10dが合成樹脂薄フィルム2の表面と平行に位置しているので、コーナー部9a〜9dの補強機能を有する物品宙吊用枠体10を安価に実現し得たものである。
【0045】
また合成樹脂薄フィルム2の物品収納凹部3は塑性変形により形成された柔軟なものであるから、組み立て前の物品宙吊用枠体10を上下に圧縮して複数枚重合させることにより、嵩張らずに運搬、保管等することができる。
【産業上の利用可能性】
【0046】
本発明に係る物品宙吊用枠体は、苺等の果実の緩衝宙吊り包装に適しているが、果実に限らず野菜等の食品の他、電子部品、電気機器の緩衝宙吊り用の物品宙吊用枠体としても利用することができるものである。
【符号の説明】
【0047】
1 枠
2 合成樹脂薄フィルム
2’ 表面
2a〜2d 縁部
3 物品収納凹部
8a〜8d 板状片
8a’〜8d’ コーナー縁部
9 方形開口部
9a〜9d コーナー部
10 物品宙吊用枠体
10a〜10d コーナー連結部
11 直交する2辺
T 幅
T’ 深さ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
物品収納凹部が凹設された略方形の合成樹脂薄フィルムの四辺に沿って4つの板状片を貼着し、上記各板状片の内側に形成される方形開口部を上記合成樹脂薄フィルムにて閉鎖し、
上記方形開口部の各コーナー部には、隣接する上記板状片を連結するコーナー連結部を形成し、上記板状片は上記コーナー連結部によってのみ相互に連結されて方形の枠を形成し、
上記各板状片を上記合成樹脂薄フィルムの表面に対して直角に同方向に折り曲げ、折り曲げた上記各板状片同士を係合することにより上記方形開口部に上記合成樹脂薄フィルムが張設されるように構成し、
上記板状片の上記折り曲げ状態において、上記各コーナー連結部は上記各コーナー部に上記合成樹脂薄フィルムの表面と平行に位置するように形成したものであることを特徴とする物品宙吊用枠体。
【請求項2】
上記コーナー連結部は三角形状であり、その直交する2辺が隣接する上記板状片の上記方形開口部側における各コーナー縁部に一体的に形成されているものであることを特徴とする請求項1記載の物品宙吊用枠体。
【請求項3】
上記板状片の幅は上記物品収納凹部の深さより大きく形成されているものであることを特徴とする請求項1又は2記載の物品宙吊用枠体。
【請求項4】
上記物品収納凹部は上記合成樹脂薄フィルムに対して塑性変形により形成されているものであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の物品宙吊用枠体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2012−62079(P2012−62079A)
【公開日】平成24年3月29日(2012.3.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−206439(P2010−206439)
【出願日】平成22年9月15日(2010.9.15)
【出願人】(000206392)大石産業株式会社 (34)
【Fターム(参考)】