説明

車両用表示装置

【課題】反射防止膜の特性を生かした新たな機能を前面カバーに持たせて装飾性の向上を図ること。
【解決手段】車両用表示装置の文字板の前面を覆う前面カバー20のうち、文字板の第1表示エリアの前面を覆う第1カバー部分21aと、文字板の第2表示エリアの前面を覆い車両の前後方向において第1カバー部分21aと位置が異なる第2カバー部分21bとの間を、曲面を含む段差面によって構成した第3カバー部分21cにより覆う。第3カバー部分21cの曲面に形成した反射防止膜24への運転者の視線方向や光の入射角が、曲面状の場所によって異なることから、反射防止膜24による分光効果で生じる干渉波長の変化によって、運転者が視認する色が場所によって異なるようにする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の各種情報を表示する車両用表示装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
車両においては、車両の走行速度や警報等の車両情報を車両用表示装置において表示している。この種の車両用表示装置はダッシュボードに配置される。そして、車両用表示装置の前面は、塵埃の侵入防止等の目的で、透光性の材料によって形成された前面カバーにより覆われる。
【0003】
このような車両用表示装置においては、従来、外光等が前面カバーで反射して運転者側に反射しないよう、防眩用のフードを前面カバーの上方に設けていた。しかし、このようなフードは、ダッシュボード周りのデザイン面での自由度を狭め、車両の内装における独自性を発揮させる際の妨げとなることがある。
【0004】
そこで、本出願人らは、前面カバーの表面に反射防止膜を設けてフードを不要とする提案を過去に行っている(例えば、特許文献1,2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開平10−119711号公報
【特許文献2】特開平10−221122号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上述した特許文献1,2のような前面カバーの表面に反射防止膜を設けた車両用表示装置は、専ら、フードをなくすことを主眼としたものである。したがって、前面カバーの表面形状は、前面カバーに照射されて運転者側に反射する光の入出射角度が反射防止膜による反射防止可能な角度範囲に収まるような形状であることが前提であった。
【0007】
本発明は前記事情に鑑みなされたもので、本発明の目的は、反射防止膜の特性を生かした新たな機能を前面カバーに持たせて装飾性の向上を図ることができる車両用表示装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するため、請求項1に記載した本発明の車両用表示装置は、
車両情報を表示する表示面の前方を前面カバーで覆った車両用表示装置において、
前記前面カバーの表面に反射防止膜を設け、
前記前面カバーの表面に、該表面から前記アイレンジに向かう反射光の前記反射防止膜による干渉波長の相違により前記アイレンジからの視認色が視認箇所によって異なる曲面を設けた、
ことを特徴とする。
【0009】
請求項1に記載した本発明の車両用表示装置によれば、前面カバーの表面に設けられた反射防止膜は、反射防止膜の表面による反射光と前面カバーの表面による反射光との位相を半波長分異ならせ、両反射光を相殺させる。したがって、運転者は、前面カバーの表面からの反射光を視認せずにすむことになる。
【0010】
また、前面カバーの曲面部分に設けられた反射防止膜においては、アイレンジからの運転者の反射防止膜に対する視認方向や、ある光源からの反射防止膜に対する光の照射方向が、場所によって異なることになる。そして、反射防止膜のような、屈折率の異なる複数の膜を積層した積層膜においては、見る角度を変えたり光の照射角度を変えると積層膜による分光効果で生じる干渉波長が変わり、積層膜の色の見え方が変化する。
【0011】
このため、運転者は、前面カバーの表面のうち曲面の部分を、場所によって異なる色で視認することになる。よって、場所によって運転者が視認する色が異なる部分を前面カバーの表面に持たせて、車両用表示装置としての視覚的な装飾性を向上させることができる。
【0012】
また、請求項2に記載した本発明の車両用表示装置は、請求項1に記載した本発明の車両用表示装置において、前記表示面が、指針により測定値を指示する指針表示部を有しており、前記曲面が、前記前面カバーのうち前記指針表示部の外縁部分に対向する箇所に設けられていることを特徴とする。
【0013】
請求項2に記載した本発明の車両用表示装置によれば、請求項1に記載した本発明の車両用表示装置において、アイレンジから運転者が指針表示部を視認すると、前面カバーの曲面が指針表示部の外側に視認されることになる。そして、この曲面に設けられた反射防止膜の存在によって指針表示部の外側の環状部分が、箇所によって異なる色で視認されることになる。
【0014】
このため、運転者は、指針表示部の外側の環状部分を場所によって異なる色で視認することになる。よって、表示面における主要な表示要素である指針表示部を、その外縁の、視認箇所によって視認色が異なる環状部分の存在により目立たせることができる。よって、車両用表示装置としての視覚的な装飾性を向上させることができる。
【0015】
さらに、請求項3に記載した本発明の車両用表示装置は、請求項1又は2に記載した本発明の車両用表示装置において、前記表示面が、車両のアイレンジからの視界上において前記車両のステアリングホイールの径方向内側に配置される第1表示面と、前記アイレンジからの視界上において前記ステアリングホイールの径方向外側に配置される第2表示面とを有しており、前記曲面が、前記前面カバーのうち、前記第1表示面の前面を覆う第1カバー部分と前記第2表示面の前面を覆う第2カバー部分とを接続する段差状の第3カバー部分に設けられていることを特徴とする。
【0016】
請求項3に記載した本発明の車両用表示装置によれば、請求項1又は2に記載した本発明の車両用表示装置において、アイレンジから運転者が表示部を視認すると、ステアリングホイールの背後に曲面を有する第3カバー部分が位置することになる。そして、この曲面に設けられた反射防止膜の存在によって第3カバー部分の曲面が、箇所によって異なる色で視認されることになる。
【0017】
このため、ステアリングホイールの背後に位置することから、第1表示面や第2表示面と比較し車両情報を表示させる部分に設定し難い表示面部分を覆う第3カバー部分の曲面部分を、その曲面部分に設けられた反射防止膜により視認する場所で視認色が異なり目立つようにすることができる。よって、車両用表示装置としての視覚的な装飾性を向上させることができる。
【発明の効果】
【0018】
本発明の車両用表示装置によれば、反射防止膜の特性を生かした新たな機能を前面カバーに持たせて装飾性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用表示装置の正面図である。
【図2】(a)は図1の前面カバーの正面図、(b)は同底面図、(c)は(b)のA−A線断面図である。
【図3】図2の前面カバーとステアリングホイール及び運転者のアイポイントとの位置関係を示す図である。
【図4】図3のアイポイントからの運転者の視界上における車両用表示装置とステアリングホイールとの位置関係を示す図である。
【図5】図2の前面カバーの曲面部分における光の透過及び反射の様子を説明する要部拡大断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。はじめに、図1を参照して、本発明の実施形態に係る車両用表示装置とステアリングホイール(ステアリングハンドル)の位置関係について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る車両用表示装置とステアリングホイールの位置関係を示す図である。
【0021】
図1に示すように、車両用表示装置1は、文字板3(請求項中の表示面に相当)上において、車両の各種情報(車両情報)を表示する。この文字板3は、第1表示エリア(請求項中の第1表示面に相当)10と第2表示エリア(請求項中の第2表示面に相当)30と、これら第1及び第2表示エリア10,30の前面を一体的に覆う前面カバー20とを有している。なお、第1表示エリア10のハウジング(図示せず)と第2表示エリア30のハウジング(図示せず)とは、一体であってもよく別体であってもよい。
【0022】
第1表示エリア10は、速度計11やタコメータ12(共に、請求項中の指針表示部に相当)、ウィンカ13a,13b、シフトレンジ14、エンジン制御異常シンボル15、警告状態シンボル16、警告以外の報知情報シンボル(以下、「報知情報シンボル」と略記する。)17等の車両情報を表示する。
【0023】
第2表示エリア30は、第1表示エリア10の表示と関連性のある車両情報31を必要に応じて表示する。この車両情報31とは、例えば、第1表示エリア10がエンジン制御異常シンボル15と警告状態シンボル16とを表示しているときの、エンジン制御異常と関連性のある状態情報や、第1表示エリア10が報知情報シンボル17を表示しているときの、車両の各種メンテナンス情報である。
【0024】
なお、車両情報31の表示中に第2表示エリア30は、車両情報31の表示への注目を促す誘導シンボル33を同時に表示する。この誘導シンボル33は、例えば、第1表示エリア10から遠ざかるにつれて先細りとなる外形を有しており、かつ、第1表示エリア10に対して接近離間する方向に複数のセグメントに分割されている。そして、誘導シンボル33の表示中、その各セグメントは、第1表示エリア10側から順次表示される態様を繰り返す。このような態様による誘導シンボル33の表示は、第1表示エリア10に注目した運転者(図示せず)の視線を第2表示エリア30に誘導することができる。
【0025】
前面カバー20は、文字板3の前面を覆って文字板3に対する塵埃等の付着を防止するもので、カバー本体21と、2組のメータリング22及びメータカバー23とを有している。
【0026】
カバー本体21は、透光性の材料により形成されており、第1表示エリア10の前面を覆う第1カバー部分21aと、第2表示エリア30の前面を覆う第2カバー部分21bと、これら第1及び第2カバー部分21a,21b間を接続する第3カバー部分21cとを有している。
【0027】
図2(a),(b)に示すように、第1カバー部分21aは、第1表示エリア10の速度計11及びタコメータ12に対応する曲面テーパ状の円筒膨出部21d,21dを有している。円筒膨出部21dを除く第1カバー部分21aと第2カバー部分21bは略平面で構成されている。また、図2(b)に示すように、第1カバー部分21aと第2カバー部分21bとは、車両の前後方向に位置をずらして形成されている。このため、第3カバー部分21cは、曲面を含む段差面によって構成されている。
【0028】
なお、本実施形態では、第3カバー部分21cと円筒膨出部21dとの曲面が、請求項中の曲面に相当している。
【0029】
図2(a)に示すように、メータリング22は、円環状に形成されており、図2(c)に示すように、円筒膨出部21dの開口端に取り付け固定されている。メータカバー23は、透光性の材料により円板状に形成されており、メータリング22の円形開口部に嵌め込み固定されている。カバー本体21とメータカバー23とは、同じ色(無着色を含む)どうしを組み合わせてもよく、違う色どうしを組み合わせてもよい。組み合わせる色を変えることで、前面カバー20に装飾性のバリエーションを持たせることができる。
【0030】
上述した構成の前面カバー20は、図3に示すように、ステアリングホイール90の後方に配置される。そして、第1及び第2表示エリア10,30の前面を全て覆うように、ステアリングホイール90の径方向において第1及び第2表示エリア10,30の全体に亘る連続一体形状を呈している。また、カバー本体21の第1カバー部分21aとこれにより前面が覆われる第1表示エリア10は、カバー本体21の第2カバー部分21bとこれにより前面が覆われる第2表示エリア30よりも、ステアリングホイール90寄りに配置される。
【0031】
このように、第1表示エリア10及び第1カバー部分21aよりも第2表示エリア30及び第2カバー部分21bを、車両の前後方向においてステアリングホイール90から離間させることで、ステアリングホイール90を操作する運転者の手が第2表示エリア30及び第2カバー部分21bに干渉するのを防いでいる。
【0032】
以上のように配置された前面カバー20は、車両のアイレンジER中に位置するアイポイントEPからの運転者(図示せず)の視界上において、カバー本体21の第1カバー部分21aはステアリングホイール90の径方向内側に位置し、第2カバー部分21bはステアリングホイール90の径方向外側に位置する。
【0033】
したがって、不図示の運転者は、図4に示すように、第1表示エリア10の表示をステアリングホイール90の径方向内側越しに視認することになり、第2表示エリア30の表示をステアリングホイール90の径方向外側越しに視認することになる。
【0034】
ところで、本実施形態の車両用表示装置1では、前面カバー20のカバー本体21とメータカバー23とに、それぞれ、反射防止膜24(図5参照)が形成されている。カバー本体21の第3カバー部分21cを拡大して示す図5のように、本実施形態のカバー本体21には、反射防止膜24が表裏両面にそれぞれ形成されている。カバー本体21の表面と反射防止膜24との間には、遮光部と透光部とを縞状に交互に配置した微細なルーバによる光路規制膜25が形成されている。この光路規制膜25は、不要な方向の光がカバー本体21を透過するの防止するものである。なお、光路規制膜25は、カバー本体21の裏面に形成してもよく、表裏両面に形成してもよい。また、カバー本体21の表面又は裏面に直接形成した反射防止膜24を覆うように、反射防止膜24に重ねて光路規制膜25を形成してもよい。
【0035】
反射防止膜24は、屈折率の異なる複数の薄膜を積層して構成されている。この反射防止膜24は、反射防止膜24の表面で反射された反射光を、反射防止膜24を透過し前面カバー20の表面で反射された半波長位相がずれた反射光によって相殺することで、前面カバー20に照射される光の反射を防止する。したがって、外光等の前面カバー20による運転者側への反射を、反射防止膜24によって防ぐことができる。
【0036】
ところで、曲面を有する第1カバー部分21aの円筒膨出部21dや第3カバー部分21cにおいては、それらの法線方向に対するアイポイントEPからの運転者の視線の方向の相対関係が、場所によって異なる。即ち、円筒膨出部21dや第3カバー部分21cの反射防止膜24は、運転者が見る場所によって、反射防止膜24の膜面(表面)に対する視線の方向が異なることになる。
【0037】
また、円筒膨出部21dや第3カバー部分21cにおいては、円筒膨出部21dを除く第1カバー部分21aや第2カバー部分21bと同じ光源から光が照射されても、反射防止膜24に対する光の入射角は、円筒膨出部21dを除く第1カバー部分21aや第2カバー部分21bとは異なる。
【0038】
上述した反射防止膜24のような、屈折率の異なる複数の薄膜を積層した積層膜においては、見る方向を変えたり光を照射する方向を変えると、積層膜による分光効果で生じる干渉波長が変わって積層膜の色の見え方が変化する。
【0039】
このため、運転者は、曲面を有する第1カバー部分21aの円筒膨出部21dや第3カバー部分21cを、それらの表面に対する運転者の視線の方向に応じて色が異なる玉虫色として視認することになる。
【0040】
このように、本実施形態の車両用表示装置1によれば、文字板3の前面を覆う前面カバー20の表裏両面に反射防止膜24を設けると共に、前面カバー20に曲面を有する円筒膨出部21dや第3カバー部分21cを設ける構成とした。
【0041】
このため、円筒膨出部21dや第3カバー部分21cの曲面部分において、防眩目的で前面カバー20に設けた反射防止膜24に、アイポイントEPから運転者が見る色を場所によって異ならせるという新たな機能を持たせ、反射防止膜24を設けた前面カバー20の装飾性を向上させることができる。
【0042】
特に、曲面を設ける第1カバー部分21aの円筒膨出部21dは、文字板3における主要な表示要素である速度計11やタコメータ12の外縁に対向する箇所に位置している。したがって、円筒膨出部21dに曲面を設けて反射防止膜24により運転者が見る色を場所によって異ならせることで、速度計11やタコメータ12を、その外縁の、視認箇所によって視認色が異なる環状部分(円筒膨出部21d)の存在により目立たせることができる。
【0043】
また、曲面を設ける第3カバー部分21cは、ステアリングホイール90の背後に位置することから、第1表示エリア10や第2表示エリア20のように車両情報31を表示させる部分に設定し難い文字板3部分を覆う。そのため、第1カバー部分21aや第2カバー部分21bに比べて第3カバー部分21cは、運転者による視認頻度が少ない。しかし、第3カバー部分21cに曲面を設けて反射防止膜24により運転者が見る色を場所によって異ならせることで、第3カバー部分21cを視覚的に目立つ部分として装飾性を向上させることができる。
【0044】
なお、本実施形態では、第1カバー部分21aの円筒膨出部21dと第3カバー部分21cとに曲面を設ける構成としたが、どちらか一方だけに曲面を設ける構成としてもよい。
【0045】
また、本実施形態では、運転者の視界上でステアリングホイール90の径方向内側に位置する第1表示エリア10と外側に位置する第2表示エリア20とに分かれて車両情報31が表示される構成としたが、車両情報を表示する表示面の配置は、本実施形態のような配置に限らず任意である。
【0046】
さらに、本実施形態では、カバー本体21の表裏両面に反射防止膜24が形成されているものとしたが、表面だけに反射防止膜24を形成してもよい。また、本実施形態のように、カバー本体21とメータカバー23とにそれぞれ反射防止膜24を形成するか否かは任意である。
【産業上の利用可能性】
【0047】
本発明は、車両用表示装置の表示面の前面を覆う前面カバーに反射防止膜を設ける場合に用いて、極めて有用である。
【符号の説明】
【0048】
1 車両用表示装置
3 文字板(表示面)
10 第1表示エリア(第1表示面)
11 速度計(車両情報、指針表示部)
12 タコメータ(車両情報、指針表示部)
13a,13b ウィンカ(車両情報)
14 シフトレンジ(車両情報)
15 エンジン制御異常シンボル(車両情報)
16 警告状態シンボル(車両情報)
17 警告以外の報知情報シンボル(車両情報)
20 前面カバー
21 カバー本体
21a 第1カバー部分
21b 第2カバー部分
21c 第3カバー部分(曲面)
21d 円筒膨出部(曲面、環状部分)
22 メータリング
23 メータカバー
24 反射防止膜
25 光路規制膜
30 第2表示エリア(第2表示面)
31 車両情報
33 誘導シンボル
90 ステアリングホイール
EP アイポイント
ER アイレンジ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車両の情報を表示する表示面の前方を前面カバーで覆った車両用表示装置において、
前記前面カバーの表面に反射防止膜を設け、
前記前面カバーの表面に、該表面から前記アイレンジに向かう反射光の前記反射防止膜による干渉波長の相違により前記アイレンジからの視認色が視認箇所によって異なる曲面を設けた、
ことを特徴とする車両用表示装置。
【請求項2】
前記表示面は、指針により測定値を指示する指針表示部を有しており、前記曲面は、前記前面カバーのうち前記指針表示部の外縁部分に対向する箇所に設けられていることを特徴とする請求項1記載の車両用表示装置。
【請求項3】
前記表示面は、車両のアイレンジからの視界上において前記車両のステアリングホイールの径方向内側に配置される第1表示面と、前記アイレンジからの視界上において前記ステアリングホイールの径方向外側に配置される第2表示面とを有しており、前記曲面は、前記前面カバーのうち、前記第1表示面の前面を覆う第1カバー部分と前記第2表示面の前面を覆う第2カバー部分とを接続する段差状の第3カバー部分に設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の車両用表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−3056(P2012−3056A)
【公開日】平成24年1月5日(2012.1.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−138278(P2010−138278)
【出願日】平成22年6月17日(2010.6.17)
【出願人】(000006895)矢崎総業株式会社 (7,019)
【Fターム(参考)】