説明

三洋電機株式会社により出願された特許

171 - 180 / 18,308


【構成】撮像装置18は、撮像面で捉えられた光学像を表す電子画像を出力する。カメラCPU32は、各々が緯度および経度,高度,ならびに時刻を測定する1または2以上のスマートフォン50と接続し、接続された1または2以上のスマートフォン50の各々の測定結果を取得する。カメラCPU32はまた、撮像装置18から出力された電子画像を取得し、取得された1または2以上の測定結果に基づく環境情報を取得された電子画像に割り当てる。
【効果】電子画像に割り当てる付加情報を簡便に多様化することができる。 (もっと読む)


【構成】スマートフォンから発行された最初の撮像指示が通信I/F42によって受信されると、カメラCPU32は、この撮像指示に応答して撮像装置18から出力された生画像データに基づくYUV形式の静止画像データを取得する。カメラCPU32はまた、最初の撮像指示の受け付けから静止画像データの取得完了までの期間に他のスマートフォン50から発行された撮像指示を受け付ける。カメラCPU32は、こうして受け付けられた1または2以上の撮像指示にそれぞれ対応する1または2以上の転送処理を上述の要領で取得された静止画像データに対して実行する。
【効果】撮像性能の向上が図られる。 (もっと読む)


【構成】エンコーダ4203は、撮像面で捉えられたシーンを表すライブ画像データを符号化してブロードキャストパケットを作成する。ブロードキャスト送信回路4204は、エンコーダ4203によって作成されたブロードキャストパケットを周辺のスマートフォン50に一律的かつ周期的に転送する。エンコーダ4203はまた、撮像指示に基づいて取得された静止画像データを符号化してユニキャストパケットを作成する。ユニキャスト送信回路4205は、作成されたユニキャストパケットを特定のスマートフォン50に格別に転送する処理をブロードキャスト転送の合間に実行する。
【効果】画像転送性能が向上する。 (もっと読む)


【構成】スマートフォンCPU60は、非接続状態にある1または2以上のディジタルカメラのうち所望のディジタルカメラとの接続を確立する。スマートフォンCPU60はまた、非接続状態にある1または2以上のディジタルカメラのいずれか1つから発行された接続可能通知が通信I/F64によって受信されたとき、接続可能通知の発行元との接続を確立する。スマートフォンCPU60はさらに、こうして接続が確立された1または2以上のディジタルカメラのうち既定条件を満足するディジタルカメラに休止を要求し、要求先のディジタルカメラとの接続を要求処理に関連して解除する。
【効果】カメラとの接続制御に関する性能が向上する。 (もっと読む)


【構成】カメラCPU32は、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つからファイル保存先情報を受信したとき、これに記述された1または2以上のファイル保存先を送信元のフォンIDに対応付けてレジスタに登録する。カメラCPU32はまた、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つから受信した撮像指示に応答して、静止画像データを取得する。カメラCPU32はさらに、静止画像データを取得する契機となった撮像指示の送信元に対応する1または2以上のファイル保存先をレジスタから探索し、探索結果に応じて異なる保存先に静止画像データを送信する。
【効果】画像を取得するための操作の煩わしさが低減される。 (もっと読む)


【構成】カメラCPU32は、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つから撮像条件情報を受信したとき、これに記述された撮像条件を送信元のフォンIDに対応付けてレジスタに登録する。カメラCPU32はまた、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つから送信された撮像指示を受信したとき、撮像指示の送信元に対応する撮像条件情報をレジスタに登録された撮像条件情報の中から探索し、探索結果に応じて異なる撮像条件の下で撮像装置18から静止画像データを取得する。
【効果】外部装置の操作者の使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】カメラ画像を取得可能なスマートフォンを適応的に調整する。
【解決手段】撮像装置18は撮像面で捉えられたシーンを表す生画像データを出力し、カメラ処理回路22は出力された生画像データをYUV形式の画像データに変換する。スマートフォンから発行された接続要求が通信I/F42によって受信されると、カメラCPU32は、カメラ処理回路22から出力された画像データを要求元のスマートフォンに転送し、要求元のスマートフォンに割り当てられた顔画像情報を検出する。カメラCPU32はまた、検出された顔画像情報に符合する顔をカメラ処理回路22から出力された画像データに基づいて探索し、探索結果が非探知を示すとき要求元のスマートフォンへの画像データの転送処理を制限する。 (もっと読む)


【構成】スマートフォンCPU60は、アドホックに接続された複数のディジタルカメラ
の各々からのライブ画像データを通信I/F64を通して受信し、受信されたライブ画像
データに基づく複数のライブ画像をLCDモニタ72に表示する。スマートフォンCPU
60はまた、通信I/F64によって受信される電波の強度をディジタルカメラ毎に測定
し、LCDモニタ72に表示される複数のライブ画像の配置を測定された強度に基づいて
制御する。
【効果】ライブ画像の表示性能が向上する。 (もっと読む)


【構成】スマートフォンCPU60は、接続可能な1または2以上のディジタルカメラを
探索し、探知された1または2以上のディジタルカメラを1または2以上のグループに分
類する。分類された1または2以上のグループのいずれか1つを選択するグループ選択操
作が行われると、選択されたグループに属する1または2以上のディジタルカメラとの間
で接続が確立される。スマートフォンCPU60は、接続された1または2以上のディジ
タルカメラからそれぞれ出力された1または2以上のライブ画像をLCDモニタ72に表
示する。スマートフォンCPU60はまた、ライブ画像の表示態様を、各ディジタルカメ
ラとの接続状態が変化する毎に変更し、さらに表示されたいずれかのライブ画像を選択す
る画像選択操作に応答して変更する。
【効果】操作性および表示性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】静止画像データを取得するためのトリガに応じて異なる処理を実行することで、操作性の向上を図る。
【解決手段】撮像装置18は、撮像面で捉えられた光学像を表す画像データを出力する。シャッタボタン34shは撮像操作を受け付けるためにカメラ筐体に設けられ、通信I/F42はアドホックに接続されたスマートフォンから撮像指示を受け付けるためにディジタルカメラ10に内蔵される。カメラCPU32は、シャッタボタン34shの操作に応答して、或いは通信I/F42によって受信された撮像指示に応答して、静止画像データを取得する。カメラCPU32はまた、シャッタボタン34shの操作に応答して取得された静止画像データを記録媒体38に記録し、通信I/F42によって受信された撮像指示に応答して取得された静止画像データを外部に転送する。 (もっと読む)


171 - 180 / 18,308