説明

電気化学工業株式会社により出願された特許

1,031 - 1,040 / 1,539


【課題】流動性に優れ、沈下の発生(材料分離)を抑制でき、充分な可使時間を確保しつつ、低温下の強度発現が良好な超速硬・高流動モルタル又はコンクリートを提供する。
【解決手段】ポルトランドセメントと、CaO/Alモル比が0.75〜1.5のカルシウムアルミネートと、無水セッコウと、水酸化カルシウムと、炭酸リチウムと、炭酸リチウム以外のアルカリ金属炭酸塩と、アルカリ金属アルミン酸塩と、有機酸と、流動化剤と、ガス発泡物質とを含有してなる超速硬・高流動セメント組成物である。無水セッコウが酸性無水セッコウであり、ガス発泡物質が過炭酸塩であることが好ましい。また、前記超速硬・高流動セメント組成物と細骨材とを含有してなるモルタルであり、細骨材の真円度が0.8以上であることが好ましい。さらに、前記モルタルに粗骨材を配合してなるコンクリートであり、粗骨材の真円度が0.8以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】多くの不純物酸素を含む低品位のケイ素粉末を出発原料として用いることができ、従来の成形、焼成プロセスを用いて、優れた機械特性と高熱伝導性を併せ持つ窒化ケイ素焼結体を製造し、パワーモジュール用基板に適した高熱伝導窒化ケイ素基板を提供する。
【解決手段】ケイ素粉末に、ケイ素を窒化ケイ素に換算した際の比率において、0.5〜7mol%の希土類元素の酸化物と、1〜7mol%のマグネシウム混合物とを、上記ケイ素粉末に含まれる不純物酸素とマグネシウム化合物からの酸素との総量が0.1〜1.8質量%となるように混合し、該混合物を成形して窒化し、得られた窒化体を0.1MPa以上の窒素中で加熱して相対密度が95%以上になるように緻密化し、得られた板状の窒化ケイ素焼結体の少なくとも一方の面に、マグネシウム、チタン、ジルコニウムのうち少なくとも一種の金属元素を含むろう材を用いて金属板を接合する。 (もっと読む)


【課題】低温での硬化性に優れ、短期の施工性にも優れ、かつ高い補強効果を発現しうる構造物の補修補強方法の提供する
【解決手段】構造物の補修補強部位に強化繊維シートをラジカル重合性常温硬化型樹脂で貼り付ける補修補強方法において、ラジカル重合性常温硬化型樹脂が、成分(a)分子量が500以下で、1分子中に(メタ)アクリロイル基と、前記(メタ)アクリロイル基以外に少なくとも1個以上の炭素・炭素2重結合とを有する(メタ)アクリル酸エステル、成分(b)分子量が1000以上で、1分子中に(メタ)アクリロイル基を2個以上有し、前記(メタ)アクリロイル基以外に少なくとも1個以上の炭素・炭素2重結合を有する(メタ)アクリル酸エステル、成分(c)硬化剤、及び成分(d)金属せっけんを含有することを特徴とする構造物の補修補強方法。 (もっと読む)


【課題】 材齢初期に大きな膨張量が得られ、膨張量が長期にわたり安定し、膨張による強度低下やひび割れが無く、ケミカルプレストレスを安定的に利用することが可能となる高膨張で高強度のセメント組成物を提供すること。
【解決手段】 セメント、膨張材、デキストリン、骨材、及びポリカルボン酸系減水剤を含有してなり、膨張材の単位量が35〜100kg/mであり、デキストリンの単位量が1〜10kg/mであり、ポリカルボン酸系減水剤が、セメントと膨張材からなる結合材100重量部に対して、固形分換算で0.01〜4重量部であるセメント組成物、ポリカルボン酸系減水剤が、結合材100重量部に対して、固形分換算で0.13〜0.55重量部である該セメント組成物、その硬化体の膨張量が、拘束膨張試験方法で250×10−6を超える該セメント組成物、並びに、該セメント組成物を用いて促進養生してなるコンクリート硬化体の製法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高濃度にして鋳込み成形等の作業性の良好な水スラリーを調製することのできるセラミックス粉末を提供する。後加工を著しく軽減することのできる寸法精度を高めたセラミックス焼結体を提供する。
【解決手段】レーザー回折散乱式粒度分布測定機にて測定された粒度において、少なくとも三つの山を持つ多峰性の頻度粒度分布を有し、第一の山の極大粒子径が0.3〜1μm、第二の山の極大粒子径が3〜10μm、第三の山の極大粒子径が30〜100μmの範囲内にあり、しかも12〜24μmの粒子の割合が12質量%以下(0%を含む)であることを特徴とするセラミックス粉末。本発明のセラミックス粉末を含む成形体の焼結体からなることを特徴とするセラミックス焼結体。 (もっと読む)


【課題】流動性に優れ、沈下の発生(材料分離)を抑制でき、充分な可使時間を確保しつつ、低温下の強度発現が良好な超速硬・高流動モルタル又はコンクリートを提供する。
【解決手段】ポルトランドセメントと、CaO/Alモル比が0.75〜1.5のカルシウムアルミネートと、無水セッコウと、水酸化カルシウムと、アルカリ金属アルミン酸塩と、炭酸リチウム以外のアルカリ金属炭酸塩と、有機酸と、流動化剤と、ガス発泡物質とを含有してなる超速硬・高流動セメント組成物である。無水セッコウが酸性無水セッコウであり、ガス発泡物質が過炭酸塩であることが好ましい。また、前記超速硬・高流動セメント組成物と細骨材とを含有してなるモルタルであり、細骨材の真円度が0.8以上であることが好ましい。さらに、前記モルタルに粗骨材を配合してなるコンクリートであり、粗骨材の真円度が0.8以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
多湿環境保管後、直下型バックライトに用いる光拡散板であって、バックライトを連続点灯させた時に反りが発生しにくく、かつ割れが生じにくい光拡散板を提供することを課題とする。
【解決手段】
スチレン系樹脂100質量部に対して光拡散剤0.1〜10質量部、紫外線吸収剤0.1〜1質量部および光安定剤を0.1〜1質量部を含有した層((A)層)の両面に、MBS系樹脂100質量部に紫外線吸収剤0.1〜1質量部、光安定剤0.1〜1質量部および架橋樹脂粒子1〜10質量部を含有する層((B)層)を有した光拡散板。 (もっと読む)


【課題】
被接合部材をブチルゴム系素材で接合する場合に、良好な粘着性を示し、かつ、接合後は速やかに接合強度が発現する接合方法を提供する。
【解決手段】
還元剤を含有する溶液をプライマーとして事前に表面に塗布した被接合部材同士を、重合性ビニルモノマーと、重合開始剤と、ブチルゴムとを含有する組成物を接着剤として用いて被接合部材同士を接合することにより接合強度の高い接合方法を提供する。また、組成物をテープ状に加工することで作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 流動性に優れ、まだ固まらないグラウト材料の沈下や収縮を補償でき、10℃程度までの低温環境下においても初期の強度発現性に優れ、しかも、寸法安定性にも優れる、グラウト組成物、及びそれを用いたモルタル又はコンクリートを提供する。
【解決手段】 3CaO・SiO2固溶体、11CaO・7Al2O3・CaF2、及び無水セッコウを有効成分とする水硬性材料、アルミノケイ酸カルシウムガラスと無水セッコウを有効成分とする急硬材、高炉水砕スラグ微粉末、シリカフューム、水酸化カルシウム、高性能減水剤、並びに、凝結調整剤を含有してなるグラウト組成物であり、亜硝酸カルシウム及び/又は硝酸カルシウムを含有してなる該グラウト組成物であり、ガス発泡物質を含有してなる該グラウト組成物であり、該グラウト組成物と、骨材と、水とを配合してなるモルタル又はコンクリートであり、該モルタル又は該コンクリートからなるグラウト材料を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 スラッジの排出量を低減でき、曲げ強度を増加させることができる遠心力成形用仕上げ材や遠心力成形コンクリート製品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 スルホコハク酸塩、カルシウムアルミネート、石膏類、及び凝結調節剤を含有してなるセメント混和材、セメントと該セメント混和材を含有してなるセメント組成物、細骨材を含有してなる該セメント組成物、セメント、スルホコハク酸塩、カルシウムアルミネート、石膏類、及び凝結調節剤を含有してなるセメント組成物、該セメント組成物からなる遠心力成形用仕上げ材、該遠心力成形用仕上げ材と練り水とを投入してなる遠心力成形コンクリート製品の製造方法、並びに、その遠心力成形コンクリート製品を構成とする。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,539