説明

東芝テック株式会社により出願された特許

201 - 210 / 5,631


【課題】例えばバッテリを駆動電源としても長時間駆動を可能とするような消費電力の削減を実現した商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】入力部を介して入力された商品に係るデータに基づいて、商品の販売データを処理するPOS端末を次のように構成する。すなわち、前記処理の結果を表示するディスプレイと、ディスプレイのバックライトと、当該POS端末の動作状態に応じてバックライトの輝度を低下させる制御または消灯させる制御を行う調光回路と、を前記POS端末に具備させる。 (もっと読む)


【課題】低温環境下においてもスティッキング発生を防止でき、高い印字品質が得られるサーマルプリンタ及びサーマルプリンタの制御プログラムを提供する。
【解決手段】環境温度を検出して、この検出された環境温度に対応する印加エネルギー量を印加エネルギーテーブルから取得し、同じく検出された環境温度に対応する休止時間を休止時間設定テーブルから取得し、1ライン毎の予め求められた印字周期から環境温度に対応する休止時間を除いた1ライン毎のトータル通電時間と、予め設定されたチョッピングのオン/オフ比と、環境温度に対応する印加エネルギー量とから、この印加エネルギー量に相当する非チョッピング通電時間とチョッピング通電時間とをそれぞれ求め、サーマルヘッドへの通電を制御することでスティッキングを防止する。 (もっと読む)


【課題】緩衝機構を有するプリンタにおいて、用紙のセットを容易にできるようにする。
【解決手段】実施形態のプリンタは、用紙保持部と、印字搬送部と、緩衝機構と、可動部と、を備える。前記印字搬送部は、相互に対向する印字ヘッドおよびプラテンローラを有し、前記用紙を引き出し搬送して前記用紙に印字する。前記緩衝機構は、前記用紙保持部の用紙搬送方向下流側且つ前記印字搬送部の用紙搬送方向上流側で、前記用紙の紙面を弾性力によって押す。前記可動部は、前記印字ヘッドおよび前記緩衝機構を有し、前記印字ヘッドが前記プラテンローラと対向する閉位置と、前記印字ヘッドと前記プラテンローラとの間が前記閉位置の場合よりも広い開位置との間で、回動可能である。 (もっと読む)


【課題】店舗のPOSシステムとホストコンピュータのシステムとの整合性を図り、全体として一つのシステムとして運用する。
【解決手段】実施形態の通信管理装置は、店舗のデータファイルを各店舗に対応するフォルダにそれぞれ格納して管理を行うホストコンピュータ及び前記店舗毎に設置された店舗コンピュータに通信ネットワークを介して接続可能である。そして、通信管理装置のファイル受信手段は、通信ネットワークを介して、店舗コンピュータからデータファイルを受信する。これによりファイル送信手段は、受信したデータファイルに基づいて、当該データファイルを管理するホストコンピュータにおけるデータファイルの格納先のフォルダを特定して当該データファイルの送信を行う。 (もっと読む)


【課題】「小計割引」キーを取引ごとに押下することなく全品割引を計算できる金銭登録装置及び金銭登録プログラムを提供する。
【解決手段】金銭登録装置は、入出力装置と、販売品目全品につき一律に割り引く自動割引を指示する自動割引キーと、商品ごとの単価を格納する価格データベースと、一取引の内容を格納するトランザクションファイルと、自動割引の割引率を格納する割引率ファイルと、自動割引を行う旨のフラグを格納する割引フラグファイルと、一取引の清算処理を行う際に、割引フラグファイルを読み込んで自動割引を行うと判定した場合、割引率ファイルから割引率を読み出し、トランザクションファイルから順次データを読み出し、商品毎に「単価」に「数量」を積算して小計金額とし、この小計金額に((割引率)/100)を積算して割引金額とし、小計金額から割引金額を差し引いた額を請求金額とする制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ドロワ装置の防犯性を高める。
【解決手段】実施形態のドロワ装置は、キャビネットと、第1のドロワと、紙収納部材と、第1の硬貨収納部材と、を備える。前記第1のドロワは、前記キャビネットに開閉可能に装着されている。前記紙収納部材は、底部と前記底部から上方に延在した壁を有して商取引の決済に使用される紙媒介物を収納可能な第1の紙収納部を有し、前記第1のドロワに設けられている。前記第1の硬貨収納部材は、硬貨を収納可能であって、前記第1の紙収納部を上方から覆う位置で前記紙収納部材に着脱可能に装着され、前記第1の紙収納部へ前記紙媒介物を挿入可能な大きさの挿入口を前記壁との間に形成する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを無駄にしてしまうリスクを軽減することができる。
【解決手段】実施形態の書込装置は、搬送手段と、書込手段と、受付手段と、補正手段と、を備える。前記搬送手段は、無線通信により情報が書き込まれる複数のタグを搬送する。前記書込手段は、前記搬送手段によって所定の書込位置に搬送された前記タグに対して、無線通信により情報の書き込みを行う。前記受付手段は、前記搬送手段により搬送される前記タグに対する情報の書き込みが行われている間、前記書込手段により前記タグに対して情報の書き込みを行う書込位置の入力を受け付ける。前記補正手段は、前記受付手段により入力を受け付けた前記書込位置よって前記所定の書込位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】顧客がレシートの印刷前に印刷内容を確認し、レシートの要否を判断することのできる電子機器およびプログラムを提供することである。
【解決手段】会計情報を入力する入力部と、会計情報に基づきレシートの画像データを生成する画像生成部と、画像生成部により生成される画像データに基づくレシートに含まれる画像と、レシートの印刷の要否を選択する要否選択部とが表示される表示部と、表示部の要否選択部によりレシート発行が選択された場合にレシートを印刷するレシートプリンタと、を備える電子機器。 (もっと読む)


【課題】収納部内に収納されたロール用紙の幅方向の位置をプリンタ本体の設置姿勢に係わらず、一定に維持して良好な印字を可能とするプリンタを提供することにある。
【解決手段】実施の形態は、設置姿勢が複数の姿勢に変更可能なプリンタ本体と、このプリンタ本体内に設けられ、開口部からロール用紙を投入させて収納する収納部と、この収納部から前記用紙を供給する供給手段と、この供給手段によって供給された前記用紙に印字する印字手段とを具備し、前記収納部は、その周側壁部が前記開口部に向かって広がるように形成され、前記ロール用紙をその幅方向の位置が一定になるように規制する規制手段を備える。 (もっと読む)


【課題】起動時のバッテリの状態によらずに安全にシャットダウンを行うことが可能な情報処理装置及びこのような情報処理装置のためのプログラムを提供すること。
【解決手段】情報処理装置10は、バッテリ109で駆動され、BIOS ROM105と、CPU101と、を備える。BIOS ROM105は、情報処理装置10の起動処理を実行するための基本プログラムとしてのBIOSを記憶している。CPU101は、BIOSの起動後に、バッテリ109の残量が規定値以下であるか否かを判定し、バッテリ109の残量が規定値を超えていると判定した場合に起動処理を継続させ、バッテリ109の残量が規定値以下であると判定した場合に起動処理を中断させ、情報処理装置10をシャットダウンする。 (もっと読む)


201 - 210 / 5,631