説明

JX日鉱日石エネルギー株式会社により出願された特許

971 - 980 / 1,898


【課題】燃焼性が高く、近年の高性能エンジンへの使用に耐え得り、冬期においてワックスによるフィルターの目詰まりを起こさないA重油組成物を提供すること。
【解決手段】素数16から25までの直鎖飽和分量が35質量%以下であり、2環芳香族分量が25容量%以下であり、−15℃における析出ワックス量が3.5質量%以下であることを特徴とするJIS1種重油規格を満たすA重油組成物。 (もっと読む)


【課題】炭化水素系燃料を確実に改質し改質ガスによりアノードの酸化劣化を防止可能な間接内部改質型SOFCの停止方法を提供する。
【解決手段】改質器、SOFC、SOFCのアノードオフガスを燃焼させる燃焼領域、並びに改質器、SOFC及び燃焼領域を収容する筐体を有する間接内部改質型SOFCの停止方法であって、アノード温度が定常かつ酸化劣化点未満で、改質器で燃料が改質されアノードに供給するのに適した組成の改質ガスが生成し、かつその生成量がアノード温度が酸化劣化点以上の温度にある場合においてアノード酸化劣化を防止するために必要最小限な流量以上である状態で改質器に供給される燃料流量をFE、停止方法開始時点で改質器に供給していた燃料流量をFSとしたとき、改質器に供給する燃料の流量をFSからFEにする工程及びアノード温度が酸化劣化点を下回ったら改質器への燃料供給を停止する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】吸着剤を容易に交換できる排水処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る排水処理装置は、排水が供給される槽と、吸着剤を収容する容器と、を備え、容器は、槽内に配置され、容器の壁は、容器内外間での排水の流通を可能とする流通孔を有する。この排水処理装置によれば、吸着剤が劣化して吸着剤の入れ替えが必要な場合に、劣化した吸着剤を収容する容器を新しい吸着剤を収容する容器と交換することができる。このようにして、本発明に係る排水処理装置は、容器ごと吸着剤を容易に交換することができる。 (もっと読む)


【課題】−30℃以下の低温での油圧ポンプの流量低下を改善し、油圧装置を正常に作動できる、細孔径が50μm以下のフィルターを備えた油圧装置用作動油に好適な油圧作動油用基油及びこれを用いた油圧作動油組成物、特に、該油圧装置を備えたトラクタ、変速機等及びそれらの共通潤滑油として好適な油圧作動油組成物を提供する。
【解決手段】100℃における動粘度が1.5〜6mm2/s、流動点が−10℃以下、粘度指数が100以上、%CPが70以上、%CAが2以下、アニリン点が106℃以上であり、接触脱ろう工程により脱ろう処理された鉱油系基油及び/又は構成する全炭素に占める3級炭素の割合が7.4%以上である鉱油系基油を含む油圧作動油用基油及び該基油にポリ(メタ)アクリレート系添加剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】RuとPtを担体に担持して得られる触媒において、塩基性溶液による処理時によるPtの担体表面からの移動、Pt量の損失もしくはエッグシェル構造の消失が抑制された触媒を提供すると共に、その触媒を用いる、一酸化炭素および水素を含有する原料ガス中の一酸化炭素を選択的に酸化して一酸化炭素濃度を低減する方法を提供する。
【解決手段】アルミナ、シリカ、ジルコニアおよびチタニアから選ばれる少なくとも1種を含む無機酸化物からなる担体に担持されたRuとPtを含有し、前記PtがHPt(OH)をPt源として用い、塩基性溶液中で担持されたものであることを特徴とする一酸化炭素を選択的に酸化する触媒。 (もっと読む)


【課題】予混合圧縮自己着火燃焼における燃焼反応を制御し、エンジン熱効率の向上を達成する予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料の提供。
【解決手段】下記の(1)〜(6)の全ての性状を満たし、かつ、(7)または(8)の要件を満たす予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料。(1)C5〜C10のノルマルパラフィン合計含有量25〜70容量%、(2)C6〜C11の芳香族系炭化水素含有量30〜75容量%、(3)オレフィン系炭化水素含有量20容量%以下、(4)含酸素炭化水素含有量酸素原子換算で5質量%以下、(5)リサーチ法オクタン価70以上、92未満、(6)蒸留性状の初留点30℃以上、終点220℃以下、(7)400サイクルの連続した最大圧力上昇率の平均値がPRFに比べて15%以上小さく、(8)最大圧力上昇率が、平均有効圧力の400サイクルの平均値が、同一リサーチ法オクタン価のPRFと比較して20%以上増大する。 (もっと読む)


【課題】省燃費性と低温粘度に優れ、ポリ−α−オレフィン系基油やエステル系基油等の合成油や低粘度鉱油系基油を用いずとも、高温高せん断粘度を維持しながら、省燃費性と−35℃以下における低温粘度とを両立させることができる潤滑油組成物の提供。
【解決手段】100℃における動粘度が1〜10mm/s、%Cが70以上、%Cが2以下である潤滑油基油と、組成物全量基準で、重量平均分子量が10万以下のポリ(メタ)アクリレートである第1の粘度指数向上剤0.01〜10質量%と、重量平均分子量が10万以上であり、上記と異なった特定の重合体構造単位の割合が0.5〜70モル%の重合体である第2の粘度指数向上剤0.01〜50質量%と、を含有し、100℃における動粘度が4〜12mm/s、粘度指数が140〜300である潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】燃料電池スタックの冷却に必要となるエネルギーの低減を可能にする燃料電池モジュールを提供する
【解決手段】SOFCスタック5と、SOFCスタック5を収容するモジュール容器11と、モジュール容器11内に配置されると共に、水の蒸発熱を利用してSOFCスタック5を冷却する冷却器9と、を備える。蒸発熱を利用してSOFCスタック5を冷却できるため、顕熱などを利用して冷却する場合に比べてSOFCスタック5の冷却に必要となるエネルギーの低減が可能になる。 (もっと読む)


【課題】省燃費性と低温粘度に優れ、ポリ−α−オレフィン系基油やエステル系基油等の合成油や低粘度鉱油系基油を用いずとも、高温高せん断粘度を維持しながら、省燃費性と−35℃以下における低温粘度とを両立させることができる潤滑油組成物の提供。
【解決手段】100℃における動粘度が1〜10mm/s、%Cが5以下である潤滑油基油と、潤滑油組成物全量を基準として、重量平均分子量が5万以上であり、重量平均分子量とPSSIの比が0.8×10以上である粘度指数向上剤0.1〜50質量%と、を含有し、100℃における動粘度が3〜9.3mm/sであり、かつ、150℃におけるHTHS粘度と100℃におけるHTHS粘度との比が0.50以上である潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】潤滑性に優れると共に、絶縁性および冷却性に優れた自動車用変速機油組成物を提供する。
【解決手段】潤滑油基油を備えた自動車用変速機油組成物において、尿素アダクト値が4質量%以下、40℃における動粘度が25mm/s以下、粘度指数が100以上の基油を用いることにより、自動車用変速機油組成物の熱伝達係数を720W/m・℃以上とすることができる。 (もっと読む)


971 - 980 / 1,898