説明

パナホーム株式会社により出願された特許

91 - 100 / 319


【課題】 母屋に仮支持した屋根パネルの位置ズレを防止できると共に、屋根パネルに発生した反りに伴う矯正作業も容易に行い得る屋根パネルの仮支持構造を提供する。
【解決手段】 屋根施工用金具5を屋根パネル1の垂木2の下面に沿わせて固定するパネル固定部6と、パネル固定部6の側方に突出した工具用押圧部7と、パネル固定部6の水上側に延設した母屋引掛部8とを備えて形成する。屋根パネル1の垂木2の下面に沿わせてパネル固定部6を固定する。工具用押圧部7を垂木2の側方に突出させるように配置する。母屋引掛部8を母屋4の上フランジ4aの下面に水下側から係止する。工具用押圧部7と母屋4の上フランジ4aとの間に、母屋4の上フランジ4aの下面に係止させた先端を中心に基端側を下方に回動操作することで工具用押圧部7を下方に押圧するように使用するパネル引寄用工具10を挿入可能にする工具挿入用隙間9を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ダブルグリッドの建物において軒棟方向に束の立設位置のずれが生じた場合であっても、通常行うように梁のモジュール線上に立設した束で母屋を支障なく支持でき、良好な施工性、生産性を確保した屋根架構体を提供する。
【解決手段】 一方の建物部位における中間柱2に中間柱用束3を立設する。他方の建物部位の隣接した柱1の対向側面間においてPの整数倍の位置に段付き束19を立設する。段付き束19を、束本体19aの上部に軒方向に軒側母屋支持面4bを、棟方向に棟側母屋支持面4aをそれぞれ突設すると共に、棟側母屋支持面4aよりも軒側母屋支持面4bを低い高さ位置にして構成する。中間柱用束3上に載置支持させて母屋5を軒と平行に架設する。母屋5を段付き束19の棟側母屋支持面4aまたは軒側母屋支持面4aに載置支持させる。 (もっと読む)


【課題】堅牢な免震構造の建築物が得られるとともに工事の能率が高い免震基礎の施工方法を提供する。
【解決手段】前記地盤に盤状に形成された基礎スラブの上に、スペーサーを介することによって、基礎スラブから浮いた高さに底型枠を載置した後、前記底型枠の上に向き合って立設した一対の型枠の内側に、保持板を添設し、前記保持板に水平アンカーボルトの端部を支持させた状態で、セメントコンクリートを一対の型枠の間に打設養生することによって、前記水平アンカーボルトを鉄筋コンクリート基礎梁の所望の位置に埋設することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熟練を要することなく施工性に優れ、しかも高性能な免震基礎を構築できる免震基礎の施工方法を提供する。
【解決手段】地盤上に構築されて建物本体を支持する基礎本体と、或る大きさを超える地震力を受けて基礎本体の地盤に対する滑りを生じさせる滑り手段と、基礎スラブ及び基礎本体の間に設けられ、地震発生時滑り移動した基礎本体を元の位置に戻す復元力を基礎本体に与える弾性復元装置とを具えた免震基礎を構築する免震基礎の施工方法であって、基礎スラブを形成するとともに基礎本体を構築した後、基礎本体の下部に弾性復元装置を取り付けることにより、弾性復元装置を基礎本体から垂下した状態で支持し、次いで、弾性復元装置を載置固着して基礎スラブに固着する基台を、弾性復元装置と基礎スラブの間に構築する基台構築工程を施工することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受け板と移動板との滑らかな相対移動が確保されることから、優れた免震効果を発揮しうる建物の免震構造を提供する。
【解決手段】地盤上に構築されて建物本体を支持する基礎本体と、この基礎本体及び地盤の間に介装されるとともに或る大きさを超える地震力を受けて基礎本体の地盤に対する滑りを生じさせる滑り手段とを具えた建物の免震構造であって、前記滑り手段は、上面が良好な滑り性を有する滑り面に形成されるとともに基礎スラブ上に載置固着される受け板と、下面が滑り面に形成されるとともに基礎本体の下面に固着され、前記受け板の上に重ねられる移動板とを含み、前記移動板と、基礎本体との間に弾性層が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基礎本体の地盤に対する滑り移動量を制限長さ以内に抑制して、建物本体の倒壊、破損を防止しうる建物の免震構造を提供する。
【解決手段】地盤上に構築されて建物本体を支持する基礎本体と、この基礎本体及び地盤の間に介装されるとともに或る大きさを超える地震力を受けて基礎本体の地盤に対する滑りを生じさせる滑り手段とを具えた建物の免震構造であって、地震発生時における、地盤に対する基礎本体の滑り移動量が、制限長さを超えることを阻止する移動制限手段を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】それ自体に居住環境や人の健康を損なうおそれがなく、また建材としての物性を損なうおそれもない天然由来物質を用いた石膏系建材であって、ホルムアルデヒドの捕捉性能に優れ、しかもその持続性に優れた石膏系建材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】キトサンを、好ましくは無機調湿性材料と共に、石膏系建材の内部にまで配合した。 (もっと読む)


【課題】堅牢な基礎本体が得られることから、地震時に生活者の安全性と、財産保全を確保しうる建物の免震構造を提供する。
【解決手段】地盤上に構築されて建物本体を支持する基礎本体と、この基礎本体及び地盤の間に介装されるとともに或る大きさを超える地震力を受けて基礎本体の地盤に対する滑りを生じさせる滑り手段と、前記基礎本体の水平剛性を高める剛性補強手段として機能する床パネルとを具えた建物の免震構造であって、前記基礎本体は、少なくとも外周部に連続して形成される鉄筋コンクリート基礎梁と、この鉄筋コンクリート基礎梁の上面と略同一高さに配置されるとともに、鉄筋コンクリート基礎梁の内側に架け渡される鋼製基礎小梁とを含んで構成され、前記床パネルは、その端部を鉄筋コンクリート基礎梁の上部に固着することによって、基礎本体と一体化されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低コストの補強床構造を提供する。
【解決手段】 架構体2の梁3にて囲繞された梁内空間4に床パネル1を複数並べて配置する。対向する梁3に床パネル1の外周枠5を固定して該対向する梁3間に床パネル1を架設する。任意の一の床パネル1における他の床パネル1と隣接する側の外周枠5の下面に沿わせて補強梁7を配置する。補強梁7を対向する梁3にその両端を固定して該対向する梁3間に架設する。上下に重なる上記一の床パネル1の外周枠5と補強梁7とを固定する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で既設の開口枠に適用することができ、改装が簡単で且つコストが安くなる。
【解決手段】 既設の開口枠1に走行自在に取付けてある既設の障子枠2に代えて既設の開口枠1に取付ける改装用障子枠3である。新規の障子枠材4を組立てて形成した新規の障子枠主体5に改装用アタッチメント枠材6を取付けて改装用障子枠3を構成する。改装用アタッチメント枠材6が、新規の障子枠材4のうち新規の下枠用の障子枠材4aに取付けられる既設の開口枠1のレール7に走行自在なころ8を有する改装用下枠アタッチメント枠材6aである。 (もっと読む)


91 - 100 / 319