説明

日立工機株式会社により出願された特許

1,081 - 1,090 / 1,861


【課題】
先端工具を固定する固定用ナットが必要以上に締まり込んでしまうのを防止し、先端工具を交換する際に先端工具の取り外しが容易に可能であり、作業性に優れた電動工具を提供する。
【解決手段】
モータと、該モータの動力が伝達される出力軸と、該出力軸に設けられる先端工具と、を有する電動工具において、該出力軸に対して該先端工具が回動しないように該出力軸と該先端工具を嵌合する嵌合部材を設けた。 (もっと読む)


【課題】通常切断時には支障をきたさずに奥行きのない場所での長ブレード使用でも安定作業を可能にする。
【解決手段】モータと、モータの回転を往復動に変換する往復変換機構と、該往復変換機構によって往復駆動される鋸刃5と、鋸刃と略垂直方向に延びるベース3とを有する携帯用電気ノコギリであって、ベース3に接続され、ベース3より前方に突出するようにサブベース6を設けた。 (もっと読む)


【課題】
ビットの保持が不安定となることを防止して、温度、湿度等の環境変化や連続使用等に対する耐久性を高めたビット収納部を備えた電動工具を提供する。
【解決手段】
モータと該モータを収容するハウジングと、該ハウジングに設けられビットを収納するビット収納部と、を有する電動工具において、該ビット収納部は該ビットを押圧する平面部と該ビットに設けられた凹部を押圧する凸部とを有する。 (もっと読む)


【課題】打込機のノーズ部と先端部材の間へ入り込んだタールを除去すること。
【解決手段】ハウジングと、ハウジングから延出するハンドルと、ハウジング内に設けられた駆動機構によって駆動され、止具を打撃するドライバブレードと、ハウジングから延出し、前記ドライバブレードを摺動可能に案内する射出口を構成するノーズ部と、前記ノーズ部に対して止具打込方向に摺動可能に配置され、環状部を有する先端部材とを備え、前記先端部材の環状部にタール排出口が形成されたことを特徴とする打込機を提供する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加等を招くことなく簡単な構成で必要箇所を効率良く照明して暗所での作業を作業性良く行うことができる電動工具を提供すること。
【解決手段】モータと該モータの動力を先端工具に伝達する動力伝達機構をハウジング6内に収納して成る電動工具において、前記ハウジング6の側面にLEDライト25をその中心軸Lが前記先端工具に向く方向に配置する。又、前記ハウジング6を左右2分割構造とするとともに、前記動力伝達機構を内蔵するケースの一部を前記ハウジング6の先端内部に嵌め込み、前記LEDライト25の配線をブッシュの凹部に通し、該ブッシュを前記ハウジング6と前記ケース間に挟み込むことによって前記LEDライト25を固定する。 (もっと読む)


【課題】
切断機本体をコンパクトにし、切断材料を確実に固定できるバイス機構を有する切断機を提供する。
【解決手段】
切断刃と、該切断刃を駆動する電動機と、前記切断刃によって加工を行われる被削材を載置するベースと、被削材を支持する固定支持面を有する固定バイスと、該固定バイスに対して移動することによって被削材を支持する移動支持面を有する移動バイスとを有し、切断の際の前記切断刃と前記固定支持面との相対的な交差角度を、第1の交差角度と第2の交差角度に変更可能な切断機であって、前記固定バイスは、固定支持面を固定する固定支持面固定部を有し、前記固定支持面を前記固定支持面固定部に対して移動可能に設けた特徴とする切断機によって解決することができる。 (もっと読む)


【課題】冷凍機(圧縮機)を装備した遠心分離機において、遠心分離機を運転する際、冷凍機の圧縮機をオンできない時間、圧縮機をオフするまでの時間を自由に設定できる遠心分離機を提供する。
【解決手段】駆動部4と該駆動部によって回転駆動されるロータ3と、該ロータを収容する回転室5と、該回転室を開閉するドア7と、該回転室および該ロータを冷却するための冷却部9と、駆動部と冷却部を制御するための制御部6と、運転条件の設定や遠心分離機10を運転するためのスイッチを備えた操作部2と、運転条件や運転状態を表示するための表示部1を有する遠心分離機において、冷却部内の冷凍機を動作禁止状態であることを前記表示部に表示する手段を設ける。又は、ドアが開いてから冷却部内の冷凍機を停止させるまでの時間を設定することのできる機能を有する。 (もっと読む)


【課題】
電源コード2が回転する研磨ベルト3と接触し破損することを防止するとともに電源コード2が作業者11の邪魔になることを防止することで、作業性に優れたベルトサンダを提供する。
【解決手段】
電動機と、電動機を収容するハウジングと、ハウジングに設けられ前後方向に延びるハンドルと、ハウジングの下方に設けられ被加工材と接触する底面と、一端がハウジングに接続され、他端が外部の電源に接続される電源コードと、を有する電動工具において、一端がハウジングに支持され他端が電源コードを支持する支持部材を設け、支持部材の他端において電源コードがハンドルに対して側方であって底面よりも上方である第1の位置に位置するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】被切削材の切断長さの位置を合わせる作業時に墨線を引く手間を省くことができ、また被削材位置の微調整を両手でできるようにした。
【解決手段】モータ10と、被削材を載置可能なベース部と、該ベース部とほぼ垂直な方向に伸びるフェンス16と、モータによって回転駆動される丸鋸刃4を有する丸鋸部と、ベース部より立設し丸鋸部を揺動可能に支持するホルダ6とを有する卓上切断機であって、ベース部に、丸鋸刃からの距離が移動可能に設けられ、被削材の端面位置を指し示すガイド手段11を設けた。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、電源コードの延出方向を変更でき電源コードの取り回しを向上し、作業性の良い電動工具を提供することである。
【解決手段】
上記目的は、電動機と、該電動機を少なくとも内蔵するハウジングと、該ハウジングより伸び前記電動機に給電を行う電源コードと、前記ハウジングに接続され、該電源コードを覆うコードアーマーとを有し、前記コードアーマーは前記ハウジングに回動可能に支持される電動工具であって、前記コードアーマーは、ハウジングより第1の方向に伸びる第1延伸部と、第1延伸部とは異なる方向である第2の方向に伸びる第2延伸部とを有することを特徴とする電動工具によって達成される。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,861