説明

株式会社日立プラントテクノロジーにより出願された特許

901 - 910 / 1,767


【課題】製造装置を配置していない搬送ラインのコーナ部にシフト装置を配置することで、メンテナンス対象の搬送車のリジェクトに時間がかからず、かつ工場スペースを大きくすることもなく、また製造装置エリアの有効スペースを占有することなく製造装置エリアを最大限に活用することができるようにした工程間搬送システムにおける搬送車のシフト装置を提供すること。
【解決手段】搬送ラインRのコーナ部の製造装置エリア外に、メンテナンス対象の搬送車を搬送ラインRから離脱するためのシフト装置Aを配置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】装置に監視対象とする設備の信号を取り込みやすくするとともに、設備からの各種信号の入力を可能とし、警報監視システムを構築するための費用を安価にし、また、設備の代表的な警報状態である停電を通報することができるようにする警報通報装置及び警報通報システムを提供する。
【解決手段】監視対象設備4、5の警報信号等の出力信号を送出するシーケンサ3との通信機能を制御するCPU部11及び通信回線6と接続して通信データを送受信する通信部14を内蔵する通信装置1と、通信装置1とシーケンサ3とを接続する通信ケーブル2とからなる警報通報装置であって、通信装置1は、シーケンサ3が送出する出力信号から故障信号を検出し、警報を通報する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】走行振動、騒音、発塵等の抑制及び加速性能を維持しつつ、かつ搬送物の大型化、大重量化に対応できるようにした搬送台車のハイブリット車輪を提供すること。
【解決手段】車輪の芯金1の外周部に、芯金1の幅方向に物性の異なる複数種類の合成樹脂をもって合成樹脂製タイヤ2を一体に形成して構成する。 (もっと読む)


【課題】走行台車側に走行レール上面の異物除去手段を備えることで、走行車輪、走行レールを損ねることなく、かつ発塵をも抑制するようにした走行台車の除塵装置を提供すること。
【解決手段】走行台車の走行車輪部に、走行車輪Wの先行位置で走行レールRの上面の異物を掃き出すようにしたブラシ3と、ブラシ3では除去できなかった細かな粉塵及び走行車輪Wと走行レールRとの摩擦により発生する粉塵等の異物の吸引除去手段4とを配設する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンから排出される脱水処理物を簡易に乾燥させながら回収することにより、処理物の含水率を低減するようにしたバスケット型スクリーン装置を提供すること。
【解決手段】周壁が上向きに広がるバスケット型スクリーン1を有し、このバスケット型スクリーン1を高速回転させることによりスクリーン目から脱離液を排出するとともに、脱水された汚泥を遠心力によりスクリーン上端から排出するようにしたバスケット型スクリーン装置において、バスケット型スクリーン1の外側に、スクリーンから排出された汚泥を空気の旋回流Sにより回収するサイクロン2を設ける。 (もっと読む)


【課題】電動ケーブルリールの停止中に、吊具の振れや巻き下げ動作等により吊具の支持力が給電ケーブルに掛かることを未然に防ぐことにより、給電ケーブルと電動ケーブルリールの損傷を防止するようにしたクレーン吊具給電用電動ケーブルリールの制御方法を提供すること。
【解決手段】電動ケーブルリールBの停止信号により、巻上装置Dによるクレーンの巻き下げ動作のみを禁止し、電動ケーブルリールBの停止時でもクレーンの巻き上げを可能とする。 (もっと読む)


【課題】
GPSの電波を受信することができない屋内や、携帯電話の基地局が設置されていない携帯電話の通信圏外の場所でも、高精度に位置検出を可能にする。
【解決手段】
無線情報通信システム100は、通信エリア9内に移動可能に配置された複数の無線センサ1が発信した信号を中継可能な複数の中継器2と、この中継器が中継した信号を監視する監視装置3とを有し、IEEE802.15.4規格で通信するセンサーネットワークを備える。監視装置と無線または有線で分析装置4が接続されている。分析装置にはデータベースが付属している。無線センサが発信する信号は、その無線センサのID情報を含む。中継器は無線センサのIDとその無線センサから送信された信号の強度を識別可能である。分析装置は予めデータベースに記憶された無線センサのIDごとの情報から各無線センサの位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】ターボ圧縮機において、騒音を低減し、旋回失速を抑制できる羽根の形状を提供する。
【解決手段】回転軸9と、この回転軸9に軸支された円盤5と、この円盤5上に略放射状に立設された複数の羽根3と、を備え、羽根間3,3に流体の流路Aが形成され、円盤5が回転軸9とともに回転することで流体を軸方向前方から吸入し、この流体が流路Aを通って昇圧しながら流れ方向を転向して送出されるターボ圧縮機であって、羽根3は、流路Aの流体送出側の端部における羽根の幅が下流に向かうほど徐々に狭まるように形成する。 (もっと読む)


【課題】嫌気性処理と独立栄養性脱窒微生物を用いた脱窒処理とを、一の嫌気性処理槽内において行う被処理液の有機物と窒素の除去方法、該方法に用いられ得る微生物を収容したグラニュール、馴養用溶液及びグラニュールや担体を用いた有機物と窒素の除去装置の提供。
【解決手段】嫌気性処理槽を用いて、有機物と窒素を含有する被処理液から有機物と窒素を除去する方法において、前記嫌気性処理槽が、嫌気性処理用微生物を収容した第1層と、独立栄養性脱窒微生物を収容した第2層を有し、(a)前記被処理液を、嫌気性処理用微生物を収容した第1層に接触させ、嫌気性処理により有機物を分解する工程と、(b)前記第1層に接触させた後の被処理液を、独立栄養性脱窒微生物を収容した第2層に接触させ、脱窒を行う工程とを有し、前記工程(a)〜(b)を1回以上行うことを特徴とする被処理液の有機物と窒素の除去方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】少ない測定点のデータによって、空調熱源設備の性能評価を正確に行うことができる空調熱源設備の性能評価装置を提供する。
【解決手段】空調熱源機器は、冷却塔20で冷却した冷却水を吸収冷温水機18に循環供給することによって、吸収冷温水機18で冷水をつくり、負荷側に循環供給する。性能評価装置は、冷却塔20の周囲の空気温湿度と、冷却塔20から吸収冷温水機18に供給される冷却水の温度と、吸収冷温水機18から冷却塔20に返送される冷却水の温度とを測定する測定手段と、測定手段の測定値に基づいて冷却塔20の性能劣化指数を算出し、算出した性能劣化指数が閾値に達したことを判別する制御装置54と、を備える。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,767