説明

日野自動車株式会社により出願された特許

1,381 - 1,390 / 1,484


【課題】 摺動部材の初期なじみ性と初期焼付き防止性能の双方を向上する。
【解決手段】 ライニング材12表面に形成される摺動部材用オーバーレイ13であって、このオーバーレイ13が軟質金属からなり、この軟質金属の結晶学的な容易すべり面の法線が上記ライニング材表面の法線に一致して上記容易すべり面が摺動方向と平行になるように配向制御されたことを特徴とする。オーバーレイ13は、ライニング材12表面に容易せん断面が摩擦方向と平行に配向するように形成された厚さ(A)1〜100nmのオーバーレイ下地膜13aと、このオーバーレイ下地膜上にオーバーレイ下地膜と同一金属によりオーバーレイ下地膜と同一に配向するように形成された厚さ(B)50〜5000nmのオーバーレイ成長膜13bとを備える。 (もっと読む)


【課題】選択還元型触媒の前段に配置した酸化触媒による過剰なNO2の生成を抑制してNOx低減率の落ち込み現象を回避する。
【解決手段】エンジン1の排気管3途中に酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得る選択還元型触媒4を装備し、その前段に各酸化触媒5A,5Bを並列に対で装備し、排気温度が低い運転状態で各酸化触媒5A,5Bへの排気ガス2の分配量を排気ガス2中のNO/NO2比が約1〜1.5となるように調整する。また、NO/NO2比のNOx低減率への影響が少なくなる排気温度の高い運転条件下で増えるリークアンモニア対策として、流路を切り替えて排気ガス2を選択還元型触媒4及び各酸化触媒5A,5Bを逆流させて流し、前記選択還元型触媒4を未反応のまま通過したアンモニアを各酸化触媒5A,5Bにて酸化処理する。 (もっと読む)


【課題】還元剤が有効に働くよう還元剤の添加を制御した排気浄化装置の制御方法を提供する。
【解決手段】排気管9の途中に選択還元型触媒10を装備し且つ選択還元型触媒10の上流側に還元剤添加手段18により還元剤17を添加してNOxを還元浄化するようにした排気浄化装置であって、還元剤添加手段18の添加を駆動信号のパルス幅とサイクル時間の変更によって制御し、
選択還元型触媒10に対して吸着可能な還元剤17の量に余裕がある場合には、駆動信号のパルス幅を増やして還元剤添加手段18の最終指示添加量を先にまとめて添加する。 (もっと読む)


【課題】サスペンション装置の組付作業を合理的に行なえる車体フレーム構造を提供する。
【解決手段】低床部フレーム1とサスペンション部フレーム2を、下方に向けて開口した連結部材3を介して接続し、サスペンション装置のリーフスプリング6後端のアイ7に、シャックル8上端をボルト9により枢支し、連結部材3内方にシャックル8を位置させてその下端をボルト10により当該連結部材3に直に枢支して、サスペンション装置の組付作業を合理化する。 (もっと読む)


【課題】軽量で且つ適切な曲げ強度や耐衝撃特性があってリサイクル性が良い断熱パネルを提供する。
【解決手段】断熱材収納用の窪み4を有する基材5と、窪み4に嵌め込まれ且つ基材5に接着した真空断熱材3と、真空断熱材3を覆うように基材5に接着した蓋材6とを備え、これらの部材により構成される遮熱体7を金属板8で挟み、基材5及び蓋材6に金属板8を接着し、一方の金属板8に、基材9と金属板10を順に接着している。
基材5や蓋材6をリモネンで溶解可能なポリスチレン発泡材で形成して、断熱パネルの解撒時にポリスチレンの減容と択一的な回収ができるようにし、基材9を難燃性に優れたフェノール樹脂発泡材で形成して、基材5や蓋材6の熱損傷を抑制する。
ポリスチレンの金型内発泡や押出によって、基材5及び蓋材6の表層部分にスキン層を形作り、部材相互の接着強度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】 車両の盗難を防止するためのパスワードを入力することなく、駐車場内における車両の移動などのように、短距離または短時間の車両の移動を可能にする車両の盗難防止装置を実現する。
【解決手段】 一般道路を走行するための通常走行モードと、駐車場内を移動するためには必要充分ではあるが一般道路を走行することは困難な出力制限モードとを設定し、エンジンの始動から運転者の認証に成功するまでの期間は、出力制限モードとする。さらに、出力制限モードが所定の時間以上継続する場合には、エンジンを停止させる。 (もっと読む)


【課題】選択還元触媒の活性温度域を従来より拡大して広い排気温度範囲で高いNOx低減率が得られるようにする。
【解決手段】排気管9の途中に酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得るよう反応選択性を高めた選択還元触媒を装備し、該選択還元触媒の上流側に尿素水添加手段(尿素水タンク13,尿素水供給管14,供給ポンプ15,噴射ノズル17)により尿素水16を還元剤として添加してNOxを還元浄化するようにした排気浄化装置に関し、選択還元触媒を活性温度域の異なる二つの高温活性型選択還元触媒11,低温活性型選択還元触媒12により構成し、活性温度域が相対的に高い方の高温活性型選択還元触媒11を前段に、活性温度域が相対的に低い方の低温活性型選択還元触媒12を後段にして両選択還元触媒を直列配置する。 (もっと読む)


【課題】NOとNO2の比を制御してNOxの低減化を行う排気浄化装置を提供する。
【解決手段】エンジン1の排気管11途中に装備されて酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得る選択還元型触媒16と、選択還元型触媒16の入側で排気ガス9中に還元剤として尿素水21を添加する尿素水添加手段22と、尿素水添加手段22の添加より上流で排気ガス9中に放電してNO2を発生させるプラズマ発生装置25と、排気ガス9中のNOとNO2の比を調整するようプラズマ発生装置25を制御して尿素水21添加手段に尿素水21の添加を行わしめる制御装置28とを備える。 (もっと読む)


【課題】燃費の悪化を最小限に抑えつつ、エンジンの暖機性能を改善し得るエンジンの暖機促進装置を提供する。
【解決手段】EGRバルブ15を三方弁とすると共に、該EGRバルブ15に、エンジン暖機時にはEGRクーラ14を通過した排気ガス9を排気管11へ流通させるためのバイパス流路16を接続する。 (もっと読む)


【課題】種々の形状、大きさの荷物を用途に応じて容易且つ確実にしかも安定した状態で拘束し得るようにした車両用アシストグリップを提供する。
【解決手段】車室内に設けられた搭乗者用のグリップ部2の長手方向両端部に、上方に突出するフック部3を設けた。 (もっと読む)


1,381 - 1,390 / 1,484