説明

三菱レイヨン株式会社により出願された特許

2,001 - 2,010 / 2,875


【課題】紡糸を継続することにより汚れたノズルパックを洗浄した後の、ノズルパックの清澄度を保ったまま紡糸を開始するアクリル繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】以下の工程を順に行いスタートアップする、アクリル繊維の製造方法。(1)ノズルパックの部品に圧縮気体を吹き付ける。(2)ノズルパックの部品を空気清浄度クラス100〜1000の環境に移し、ノズルパックの部品を組み立てノズルパックとした後、ノズルパックの口金表面にキャップを取り付け、さらに紡糸原液導入配管との接続口にフィルムをかける。(3)ノズルパックをノズルパックの取り付け位置に移し、前記フィルムを取り紡糸原液導入配管に接続する。(4)前記キャップを口金表面から外す。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂本来の特性(耐熱性・耐衝撃性)を損なうことなく、成形加工時の樹脂の流動性を向上させるための熱可塑性樹脂用流動性向上剤を、汎用の熱可塑性樹脂に配合した熱可塑性樹脂組成物及びその成形品を提供する。
【解決手段】芳香族ビニル単量体、特定の構造の(メタ)アクリル酸エステル単量体を重合して得られる重合体であって、質量平均分子量が5000〜70000である重合体を熱可塑性樹脂用流動性向上剤として用い、これを汎用の熱可塑性樹脂に配合した熱可塑性樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、かつ撥水性と表面硬度を兼ね備えた硬化被膜を短時間で、容易に形成可能な活性エネルギー線硬化性組成物を提供し、このような特性を有し、防汚性の高い光学部品素材として好適な積層体を提供することにある。
【解決手段】炭化フッ素基含有シロキサンオリゴマー(A)、及び活性エネルギー線感応性酸発生剤(B)を含有し、水との接触角が100°以上の硬化被膜を与え、炭化フッ素基含有シロキサンオリゴマー(A)が、特定の炭化フッ素基含有アルコキシシラン類と、特定のフッ素原子を含有しないアルコキシシラン類及び特定のアルキルシリケート類から選ばれるいずれか1種以上との加水分解・縮合物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、分散化あるいは可溶化が可能であり、長期保存においても分離、凝集せず、導電性、成膜性、成形性に優れ、簡便に塗布、被覆可能で、その塗膜が無色透明性、耐水性、耐候性、機械強度、耐擦傷性及び硬度に優れているカーボンナノチューブ含有組成物、及び複合体を提供する。
【解決手段】 ドープ状態のスルホン酸基及び/またはカルボキシル基を有する導電性ポリマー、及びスルホン酸基のアンモニウム塩及び/またはカルボキシル基のアンモニウム塩を有する導電性ポリマーから選ばれた少なくとも一種の導電性ポリマーを予め表面に被覆したカーボンナノチューブを含有し、さらに必要に応じて溶媒、高分子化合物、塩基性化合物等剤を含むカーボンナノチューブ含有組成物、並びに基材の少なくとも一つの面上に該組成物からなる塗膜を持つ複合体。 (もっと読む)


【課題】目標の濃度になるまで溶液を濃縮する工程を有する溶液の製造方法において、目標の濃度からの濃度のずれが少ない溶液を得ることができる製造方法、目的とする用途において設計通りの性能を発揮できる重合体溶液、およびレジスト膜に設計通りの性能を発揮させることができるレジスト組成物を提供する。
【解決手段】目標の濃度になるまで溶液を濃縮する工程を有する溶液の製造方法において、溶液の屈折率が、あらかじめ測定された、目標の濃度における溶液の屈折率の±0.1%となるまで濃縮を行う。 (もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池に用いられる高分子電解質膜へのダメージを低減することができる多孔質炭素電極基材およびその製造方法、また、それを用いた固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】炭素短繊維を炭素により結着した炭素シートの少なくとも一方の表面を、一端が炭素により結着していない繊維部分を取り除くための表面処理を行う方法により、多孔質炭素電極基材を製造する。前記表面処理は、例えば、前記炭素シートの少なくとも一方の表面を吸引する方法、及び/又は前記炭素シートの少なくとも一方の表面を刷毛で刷く方法、により行うことができる。 (もっと読む)


【課題】アセテート系繊維の持つ光沢感、深みのある色調、発色性、ドレープ性、ドライな感触、更には適度な吸湿性などの優れた特性を損なうことなく、ふくらみ感及び十分な物理的特性を有したアセテート系繊維からなる仮撚加工糸及び織編物並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】アセテート系繊維で構成された仮撚加工糸であって、捲縮率が4.0%以上、破断強度(DS)が、0.80cN/dtex以上、破断伸度(DE)が10%以上である仮撚加工糸、および前記仮撚加工糸を一部に用いてなる布帛、ならびに仮撚加工糸の製造方法にある。 (もっと読む)


【課題】少量の添加であっても、含酸素アルコール残基を有する(メタ)アクリル酸エステルの重合を充分に抑えることができる重合防止剤、混合物および重合防止方法を提供する。
【解決手段】化合物(1)に化合物(2)を共存させる。
〔化1〕


1は水素原子またはメチル基、R2は酸素原子を1つ以上含有する炭素数2〜6のアルコール残基、R3、R4およびR5はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難燃剤としてトリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェートと、ヒドロキシルアミン系加工熱安定剤を含むポリプロピレン難燃繊維に関するものである。
【解決手段】難燃剤としてトリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェートと、ヒドロキシルアミン系加工熱安定剤を含むポリプロピレン系難燃繊維であって、難燃性に優れ、難燃剤の熱分解臭気が少なく、NOxガスなどによる変色が起こりにくいポリプロピレン系繊維に関するものである。
(もっと読む)


【課題】ポリアセタール樹脂本来の特性を損なうことなく、耐衝撃性等の機械物性を改良し、溶融混練時および成形加工時に発生するホルムアルデヒド量を低減できる、ポリアセタール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ゴム質重合体にビニル単量体成分がグラフト重合されたグラフト共重合体であって、カルシウムを0.1〜0.5質量%含有することを特徴とするグラフト共重合体からなるポリアセタール樹脂用耐衝撃性改質剤を用いる。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 2,875