説明

矢崎総業株式会社により出願された特許

1,101 - 1,110 / 7,019


【課題】給電側ヘリカルコイルと受電側ヘリカルコイルとの距離の変動や横ズレが発生しても給電部から受電部への高効率で電力を供給することができる給電システムを提供する。
【解決手段】道路上に設置される給電部3には、電力が供給される給電側ループアンテナ6及びこの給電側ループアンテナ6に電磁結合された給電側ヘリカルコイル7が設けられている。自動車に設置される受電部5には、給電側ヘリカルコイル7と電磁共鳴する受電側ヘリカルコイル8及び受電側ヘリカルコイル8に電磁結合された受電側ループアンテナ9が設けられている。そして、上記受電側ループアンテナ9を、2つのL字状部材91、92に分割して設けて、これらL字状部材91、92を動かして互いの接触位置を変えることにより、ループの大きさを可変に設けている。 (もっと読む)


【課題】伝票の受け渡しを省略して作業時間を短縮することのできる集配業務支援装置を提供する。
【解決手段】本発明の集配業務支援装置4は、荷物の伝票データに含まれている集配地に基づいて集配エリアを設定するエリア設定部41と、荷物の集配地で顧客に提供するための集配情報を登録する集配情報登録部42と、集配エリアに配送車両が進入したか否かを判定するエリア進入判定部43と、集配エリアに配送車両が進入したと判定されたときには、配送車両が進入した集配エリアの集配情報を顧客に送信する集配情報送信部44とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポスト部側の構造に設計的自由度と強度とを持たせることが可能なバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル1は、導電性の金属板からなる上板部8、下板部9、及び連結板部10を有する。バッテリーターミナル1は、連結板部10をスタッド部3側に配置するとともに、締め付け手段に対する締め付け作用部19、30を上板部8及び下板部9の各自由端部12、25に配置する。バッテリーターミナル1は、連結板部10と締め付け作用部19、30とを異なる位置に配置することにより機能部分を分散する。 (もっと読む)


【課題】通常は車体の外面側から車体のコネクタ取付け部へ取り付けられる受電側コネクタを、車体の内面側からコネクタ取付け部に取り付ける場合でも、ブラケット等の特別な部品を用いることなく、簡単に取り付けを完了させることのできるコネクタ固定構造を提供すること。
【解決手段】受電側コネクタ7のフランジ部53に固定される金属カラー71の内周面には雌ねじを形成しておき、フランジ部53が車体外面側からコネクタ取付け部4に装着されるときには、金属カラー71を挿通する第1の雄ねじ部材と該第1の雄ねじ部材に螺合するナットとでフランジ部53をコネクタ取付け部4に締結し、フランジ部53が車体内面側からコネクタ取付け部4に装着されるときには、金属カラー71に螺合する第2の雄ねじ部材88によりフランジ部53をコネクタ取付け部4に締結する。 (もっと読む)


【課題】無駄な空き増設ヒューズ接続部を無くすことができるジャンクションブロックを提供する。
【解決手段】回路が形成された基板3と、この基板3上に配置され一端が回路に接続され他端が複数のヒューズに接続される複数の一対のヒューズ接続部5,7が1列に配列され且つ2段に配置されたヒューズブロック9とを備え、ヒューズブロック9上に増設ヒューズブロック11を増設可能なジャンクションブロック1において、増設ヒューズブロック11が、一端が基板3の回路に接続され他端が増設ヒューズに接続される一対の増設ヒューズ接続部13,15と、ヒューズブロック9に設けられた被係合部17に係合させる係合部19とを有し、被係合部17を、複数の一対のヒューズ接続部5,7に対してそれぞれ個別にヒューズブロック9に設けた。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスのコストアップを抑えつつ、アース接続の作業効率を向上させることができるワイヤハーネスのアース接続構造を提供すること。
【解決手段】取付ブラケット14aは、ワイヤハーネス取り付け用の取付板部50と、取付板部50へのワイヤハーネス11の取り付け方向に沿って逆向きに延出するタブ52とを有し、ワイヤハーネス11は、発泡樹脂からなる発泡モールド体16で一体化されると共に、アース端子34を取り付け方向の前方に開口する姿勢で保持するアース端子保持部22を発泡モールド体16に有し、アース端子保持部22に保持されたアース端子34が、ワイヤハーネス11の取付板部50への取り付けによってタブ52に接続される。 (もっと読む)


【課題】端子間の短絡機能を持ったコネクタにおいて、酸化被膜によるショート端子と接続端子間の接触抵抗の増加を防止して接触信頼性を向上させることのできるコネクタを得る。
【解決手段】一対の雄端子17又は雌端子13を短絡可能にするショート端子51を備え、コネクタ嵌合時に一対の雄端子17又は雌端子13とショート端子51との短絡を解除させるコネクタ11であって、ショート端子51が装着される雄ハウジング19内又は雌ハウジング15内に突設されコネクタ嵌合時に一対の雄端子17又は雌端子13とショート端子51との間に挿入される短絡解除壁75と、コネクタ嵌合操作及びコネクタ嵌合解除操作にてショート端子51を押圧及び押圧解除するショート端子押し突起47と、を備え、ショート端子51はショート端子押し突起47が押圧及び押圧解除することにより変形し一対の雄端子17又は雌端子13と接触する接点部63が雄端子17又は雌端子13の外面を摺動する。 (もっと読む)


【課題】メスコネクタハウジングの引っ張りやメス端子の挿入により端子がハウジングから外れることのないコネクタを提供する。
【解決手段】間口10Lと背面開口10Rとを備えたコネクタハウジング(ハウジング)10と、背面開口10Rから挿入されてその内部に保持される端子20から構成されるコネクタ30において、ハウジング10に、背面開口10Rから側壁10S2側上半分に連続する側壁開口10Wが形成されかつ側壁開口10Wの下端から上方に向けてテーパ付き突起10Mが立設され、かつ、端子20にテーパ付き突起10Mに対向する部位にテーパ付き係合凹部20Mが形成され、ハウジング10の側壁10S1にテーパ付き穴10Kが形成され、端子20にテーパ付き穴10Kに入り込むテーパ付き突起20Kが形成されることで、テーパ同士のスライド作用で端子20が横方向にスライドしてハウジング10内に保持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】乗客が距離制料金と定額制料金との誤認を防止し、また、乗務員の操作性も向上させることができるタクシーメータを提供する。
【解決手段】表示器17に第1表示領域17aと、第1表示領域17aよりも表示文字が小さい第2表示領域17bと、が設けられ、操作部15によって定額運賃に切り替えられている場合は、CPU11が、第1表示領域17aに当該定額運賃が表示されるとともに、第2表示領域17bに逐次算出される実車運賃が逐次更新されながら表示される。 (もっと読む)


【課題】圧力調整器自身や圧力調整器上流側におけるガス漏洩をより精度良く検出することが可能な漏洩検知装置及び漏洩検知方法を提供する。
【解決手段】漏洩検知装置60は、LPガス容器2〜5からのLPガスを消費側に供給するLPガス供給システム1におけるLPガスの漏洩を検出するものである。この漏洩検知装置60は、自動切替調整器50内に取り付けられたマイクロフォン61と、マイクロフォン61とセットで設けられたガスセンサ62と、これらからの信号に基づいて、LPガスの漏洩を判断する制御部63と、制御部63によりLPガスの漏洩が判断された場合、警報を行う音声出力部64及び表示部65とを備えている。また、制御部63は、マイクロフォン61から得られる信号に基づいて漏洩の可能性があることを判断し、漏洩の可能性があることを判断した場合にガスセンサ62からの信号に基づいてLPガスの漏洩を判断する。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 7,019