説明

タカノフーズ株式会社により出願された特許

21 - 29 / 29


【課題】高ルテイン大豆及び高ルテイン加工食品を提供する。
【解決手段】高ルテイン形質を有する高ルテイン含量大豆であって、完熟大豆でルテイン含量が3.0mg/100g以上であることを特徴とする高ルテイン大豆、普通大豆(実用大豆品種)に高ルテイン形質を導入することにより、高ルテイン形質を安定に備えた高ルテイン大豆を作出することを特徴とする高ルテイン大豆の作出方法、及び上記の高ルテイン大豆を原料として用いて作製された高ルテイン加工食品。
【効果】完熟大豆でルテイン含量が3.0mg/100g以上の高ルテイン大豆及び当該高ルテイン大豆を用いて製造された高ルテイン加工食品を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、2つの合成樹脂製長尺物の端部同士を外観を損ねることなく連結する装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、2つの合成樹脂製長尺物の端部同士を熱溶着することにより両長尺物を相互に連結する装置であって、一方の長尺物の端部近傍を把持する把持部と、該把持部の側方に位置し前記一方の長尺物の端部と他方の長尺物の端部とを重ね合せて熱溶着するための熱溶着部とを備えた、前記装置に関する。 (もっと読む)


【課題】内部の温度の均一化を図り、納豆の品質を安定させるとともに、納豆の製造効率を向上させることができる納豆の発酵装置を提供する。
【解決手段】外壁と天井に囲まれた空間の内部に、通気孔が形成された内壁および通気用の開口部が形成された天井板とをそれぞれ所定の間隔で配置した2重構造に形成され、内壁で囲まれた発酵室内に蒸し煮大豆が充填された納豆容器を収納したコンテナを配置するとともに、所定の温度で調和された空気を循環させて蒸し煮大豆を発酵させ、納豆を製造する納豆の発酵装置において、前記内壁5との間に所定の間隔の緩衝空間を形成するとともに、前記天井板6の開口部7を塞がないように内壁5に沿って配置された複数のコンテナ14の前記内壁5との対向面の周囲に形成される空間を覆う複数の遮蔽部材16、17、18を設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、従来にない納豆の食味、風味を維持したままコラーゲンペプチドを含有する納豆を提供すること、とくに吸収性の高い低分子化されたコラーゲンペプチドを含有する納豆を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、コラーゲンペプチドおよび保水剤を含有する納豆、とくにコラーゲンペプチドが、納豆製造時の発酵工程において納豆菌により低分子化されたものである前記の納豆に関する。また本発明は、納豆の製造方法であって、保水剤と、ゼラチンまたはコラーゲンペプチドとを蒸煮大豆に添加して発酵させる工程を含む、前記製造方法およびその製造方法によって製造された納豆に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、コラーゲンペプチドを含有する納豆製品において、コラーゲンペプチドを含有する添加物袋を必要とせず、納豆容器が溶着された衛生的な状態で納豆を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、蓋が溶着されている納豆容器内にコラーゲンペプチドが付着した納豆が収納されている納豆製品に関し、とくにコラーゲンペプチドが、納豆の製造時の発酵工程で低分子化されたものである、前記の納豆製品に関する。また本発明は、納豆が、さらに保水剤を含有している前記の納豆製品に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、従来にない納豆の食味、風味を維持したままコラーゲンペプチドを含有する納豆を提供すること、とくに吸収性の高い低分子化されたコラーゲンペプチドを含有する納豆を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、納豆製造時の発酵工程において納豆菌により低分子化されたコラーゲンペプチドを含有する納豆に関する。また本発明は、納豆製造時の発酵工程において納豆菌により低分子化されたコラーゲンペプチドを含有する納豆と、コラーゲンペプチドを含有するタレ袋とを備えた納豆製品、並びに、納豆の製造方法であって、蒸煮大豆にゼラチンまたはコラーゲンペプチドを添加して発酵させる工程を含む、前記製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】皮膜シール形態の納豆製品を提供する。
【解決手段】非開孔の1枚又は2枚以上のプラスチックフィルム皮膜のシート材を容器として使用し、これに、原料煮豆を包装シールし、発酵処理して常圧包装の皮膜シール形態の納豆製品としたことを特徴とする皮膜シール形態の納豆製品、空気・湿度透過性材料と皮膜シートを重ねたシート材を容器として使用し、これに、原料煮豆を包装シールし、発酵処理した上記皮膜シール形態の納豆製品、及び発酵処理してから、更に、他の材質で包装シールした上記の皮膜シール形態の納豆製品。
【効果】保温性、保湿性に優れた皮膜シール形態を利用することで、品質の良い納豆製品製造が可能となり、環境問題に配慮した新しい皮膜シール形態の納豆製品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】レバン合成酵素遺伝子(sacB)及びショ糖取り込みタンパク質遺伝子(sacP)欠損納豆菌株等の納豆菌株を用いて納豆を製造する方法及びその納豆製品を提供する。
【解決手段】レバン合成酵素遺伝子(sacB)及びショ糖取り込みタンパク質遺伝子(sacP)欠損納豆菌株、又はレバン合成酵素の活性及びSacPの発現活性、あるいは少なくともSacPの発現活性が失活ないし低下した納豆菌株を用いて納豆を製造することにより、納豆の発酵過程における原料大豆又は添加したオリゴ糖に由来するフルクトシル基含有オリゴ糖の分解を抑制して、それらのオリゴ糖を高含有させた納豆を製造する大豆オリゴ糖高含有納豆の製造方法、及び、ショ糖、ラフィノース及びスタキオースの発酵過程における分解を抑制して、それらを高含有させた大豆オリゴ糖高含有納豆。 (もっと読む)


【課題】容器本体の上部内周面を容器内部に向かって下がり勾配の傾斜面とし、この傾斜面の途中に蓋体に形成した嵌合突辺が接合するように構成し容器では、発酵室内での横風が蓋周囲から容器内へ進入し納豆が乾燥して硬くなりまた豆色が黒色化してしまう。
【解決手段】第一の幅狭部12a〜12dが第一の幅広部13a〜13dより開口側に傾斜面7aの幅を狭めるよう競り上がった位置にあるように形成し、 蓋体5は前記フランジ3に対接するフランジ部9を除く中央部分に凹部8を形成し、凹部を形成する傾斜面に、容器本体1に形成した第一の段部10に当接する第二の段部を形成し、段部は、凹部の四隅部分において幅広で蓋体5の一面からの高さが幅広部13a〜13bに当接できるように高くした第二の幅広部と、この幅広部間は漸次幅狭せまとなり幅狭部12a〜12dに当接できるように低くした第二の幅狭部とを構成する。 (もっと読む)


21 - 29 / 29