説明

ミドリ安全株式会社により出願された特許

171 - 180 / 201


【課題】製造工程時の先芯のずれを防止するとともに、靴完成後において先芯部に荷重がかけられた際に先芯の変形量を低減させる先芯の構造、当該先芯を用いた靴の製造方法および当該先芯を用いた靴を提供すること。
【解決手段】靴先の甲被内に内蔵される足先保護のための先芯であって、底面側と足入側に開口を形成した偏平させた半球状の外殻を有し、前記底面側の下端外周には、外殻を内側に向かって屈曲させた形状の下辺折曲げ部が設けられており、前記下辺折曲げ部には、上方に向かって突出させた突起が設けられている。下辺折曲げ部には、足入側の開口に近い部位に下降傾斜しながら内側に向かって突出する突出片が設けられており、当該突出片の上面に前記突起が設けられている。 (もっと読む)


【課題】災害時に適した照明として、照射範囲の異なる複数の照明タイプに容易に対応することができる携帯型照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の携帯型照明装置は、片面にそれぞれ複数の発光体11、21からなる発光領域12、22を有する第1発光部10及び第2発光部20と、これら各発光部10、20の各発光体11、22に電力を供給する電力供給部100と、各発光部10、20の各発光領域12、22を互いに向かい合うように連結し且つ連結した部分を中心として各発光部10、20の相対する角度を無段階に設定可能な連結部30とを備え、使用者が2つの発光部10、20の角度を適宜に設定することにより、用途に応じた異なる照明タイプでの照明を行うことができるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレームの膨張による放電線の弛みを防止して、常に良好な放電特性を維持することのできる静電式集塵装置の放電線支持構造を提供する。
【解決手段】本発明の静電式集塵装置の放電線支持構造は、放電線2を折り返すためのターン部21が放電電極用端子部材10によって構成され、この放電電極用端子部材10は放電線2を支持する支持部22と、下枠11に固定される固定部23と、放電線2に高電圧を供給するための給電部24とを備えた略L字形の部材であり、温度変化による下枠11の長手方向への伸縮に応じて支持部22が弾性変形するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】直管状蛍光管への取り付けが容易であり、設置後には、直管状蛍光管からの紫外線の漏れを無くすことができると共に直管状蛍光管から容易には外れない蛍光管保護具を提供する。
【解決手段】直管状蛍光管1の端部に設置され、直管状蛍光管1を覆うための筒状の保護部材3の長手方向の端部を支持する蛍光管保護具5において、筒状に形成され、保護部材3の長手方向の端部からこの近傍にかけての環状の内壁面にのみ接触して保護部材3を支持するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 設定した有効塩素濃度、pH値の電解水を得ること。
【解決手段】
陰イオンを選択的に透過させる隔膜および当該隔膜に隣接して設けられた通水性を有する導電性の電極板と、前記隔膜に面した開口を有する塩素イオンを含んだ電解質の水溶液が供給される塩水室と、前記電極板に面した開口を有する反応室とを有し、前記反応室の水圧を塩水室の水圧よりも高くすることにより前記隔膜と電極板との間に空間を形成するとともに、当該前記塩水室と反応室との圧力差の調整によって前記隔膜と電極板との間隔若しくは形成された空間の容積を変動させることにより、前記反応室から排出される電解水の有効塩素濃度を増減させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗浄後やオートクレーブ処理後の靴底内に残留した水等の排水を円滑に行うことができる靴の靴底および当該靴底を使用した靴の提供。
【解決手段】床面との接触部となる接触体を裏面に設けた底板部を有し、当該底板部の外周部には、上方に向かって立設した外周壁が設けられるとともに、当該外周壁によって囲まれる内側部には上方に向かって立設した複数の凸体が設けられており、前記外周壁および凸体は、足入れ部となる甲皮や中底等から構成された靴のアッパー体を支持する支持面を有するとともに、当該アッパー体が装着された際にほぼ上面がふさがれて内部に複数の小空間を形成するようになっており、前記各小空間は、少なくとも靴の先端部若しくは踵側端部とを途切れることなく連通させる。 (もっと読む)


【課題】 レールに係合しこのレールの長手方向に移動自在な移動体のストッパにおいて、前記レールへの取り付けが容易であると共に、一旦取り付けた後には前記レールからはずれにくい移動体のストッパを提供する。
【解決手段】 本体部11と、延出部13と、第1の突出部15と、第2の突出部17とを有し、本体部11を上にし、延出部13と各突出部15、17とが並んでいる方向がレールRのスリット3の延伸方向にほぼ一致するようにして、本体部11等をレールRの下からスリッ3を通してレールRの内部に侵入させ、この侵入後に所定の角度回動させ、この回動後に下方向に所定の距離だけ移動させると、レールRに係止されるように構成されている移動体のストッパ1である。 (もっと読む)


【課題】無菌室やクリーンルームで使用可能な靴に使用するアッパー体用シートおよび当該アッパー体用シートを用いた靴を提供すること。
【解決手段】アッパー体用シート40は、耐熱および耐加水分解性を有するポリエステル等の発塵性のない化学繊維により形成した織物シートによる表層41と、綿等の天然繊維若しくは当該天然繊維と化学繊維との混紡繊維により形成された編み物若しくは織物シートによる内層42との貼り合わせによって形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも製造が容易であり製造工数を削減することができ、皮革のシボやディンプルの喪失を防止して高級感をかもし出すことができるハンドルを提供する。
【解決手段】予め一体的に形成された被覆体3と、被覆体3の運転者側の部位覆っている運転者側皮革15と、被覆体3の反運転者側の部位を覆っている反運転者側皮革17とを有し、被覆体3のリング部の外周部位における運転者側皮革15と反運転者側皮革17との境界部位では、キメコミによって皮革の端部が処理されており、前記リング部の内周部位における運転者側皮革15と反運転者側皮革17との境界部位では、手縫いによって皮革の端部が処理されている。 (もっと読む)


【課題】履く人の足の甲部のサイズが異なっても、履きごごちがよいクリーンルーム用の安全靴を提供することを目的とする。
【解決手段】羽根式の短靴で構成された本体部3を備えたクリーンルーム用の安全靴1において、本体部3の履き口7と羽根9、11とを囲むようにして、一端部が本体部3の甲部革に一体的に設けられた筒状のフード13と、履いた人の足の甲部を押さえるために本体部3の各羽根9、11間に設けられた弾性体の靴紐14と、足の甲部を押さえるための靴紐14の部位の長さを調節する調節手段15とを有する。 (もっと読む)


171 - 180 / 201