説明

オリンパスイメージング株式会社により出願された特許

61 - 70 / 2,647


【課題】建築物等の撮影であっても、撮影画像と撮像素子の水平線を合わせることが可能な撮像装置および撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】撮像装置に対して回動可能であり、被写体像を画像データとして出力する撮像素子221と、画像処理により、画像データから一つ又は複数の補助線を検出する画像回路257を有し、補助線374〜382の内の一つが水平または垂直になるように、撮像素子221を保持する撮像素子保持部367を回動制御する。 (もっと読む)


【課題】逆光シーンのような明るさが大きく変化するシーンでも被写体が確認でき、失敗なく撮影できるカメラを提供する。
【解決手段】撮像素子3から取得された被写体の画像信号を、被写体の視認性を向上させるために被写体の分割された領域毎の輝度に応じてその輝度を上げるよう補正する視認性向上部5bと、上記撮像素子3から取得された被写体の画像信号に基づく画像を表示する表示部8と、を備え上記視認性向上部5bは、実際に撮影される画像への上記輝度の補正量を上記表示部8へ表示されるモニタ用画像への補正量よりも小さくするものである。 (もっと読む)


【課題】十分なオートフォーカス性能を確保しつつ、動画像の撮影時においても高画質の撮像画像を得る。
【解決手段】 撮像装置は、撮像用画素が2次元状に配列されると共に、該配列の一部に複数の焦点検出用画素が配列された撮像部と、上記撮像部から、第1期間に、上記撮像用画素のうちの第1の画素及び上記焦点検出用画素を読み出し、第2期間に、上記撮像用画素のうちの第2の画素及び上記焦点検出用画素を読み出す読出し部と、上記読出し部によって読み出された上記第1及び第2の画素に基づいて動画像を生成する動画像処理部と、上記読出し部によって読み出された上記焦点検出用画素に基づいて上記撮像部のフォーカス制御を行うフォーカス制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ハイダイナミックレンジ(HDR)画像を撮影動作時に容易に実現し得る撮影機器を提供する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像部12と、撮像部により得られた画像データに基く画像を表示する表示部23と、表示部上に配置され入力操作に応じた座標を指定するタッチパネル25と、タッチパネルにより指定された座標に対応する画像内の座標を含む指定領域を設定する制御部11と、撮像部によって取得された画像データに基いて被写体光を測光し適正露出値を設定し設定された適正露出値に基く画像を生成する露出制御部14と、撮像部によって得られた複数の画像データに基いて画像合成処理を行う画像処理部15とを具備し、露出制御部は画像データに基いて設定した適正露出値による基準画像と指定領域内の画像データに基いて設定した適正露出値による画像とを生成し、画像処理部は露出制御部により生成された複数の画像の合成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】表示部上の個々の画像を確認し確実に操作できるようにした画像表示装置および画像表示方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態においては、一覧表示されている状態(第1の表示モード)の操作状態(タッチされているタッチコマ数M)に応じて、複数の状態(分割数)の内のいずれかで表示するようにしている。このため、ユーザは操作状態に相応しい表示の中から画像選択を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】より強固に光学素子を保持することができる保持枠、光学素子保持ユニット、レンズ鏡筒ユニットおよび撮像装置を提供する。
【解決手段】入射した光の進行方向を該進行方向と直交する方向に偏向して出射する光学素子7を保持し、光学素子7を保持した状態で光学素子7の光の入射面72および出射面73をそれぞれ露出する2つの開口部811,812が形成された保持枠81において、開口部811,812の内縁近傍であって光学素子7を保持した状態で光学素子7の側面と対向する位置に設けられ、開口部811,812から遠ざかるほど開口部811,812の中心軸に近づくとともに、少なくとも一部が粗面化された表面を有する切欠部813aおよび切欠部813bを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置の画質を考慮して、画質劣化することなく、デジタルズームを有効に利用しながら、人物を等身大で迫力ある再生表示を行うことの可能な撮像装置、撮像システムおよび撮像方法を提供する。
【解決手段】被写体距離と焦点距離の関係が、テレビの画面サイズごとに求めることができることから、ユーザーは画面サイズをカメラに入力しておけば、カメラは撮影距離からズームレンズのズーム位置を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でAFとMFとを機械的切換操作無しに実行し得るレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒1において、駆動源18aと、光軸Oと平行に設けられ駆動源の回転出力により回転するリードスクリュー18bと、第1の枠手段33と、手動操作を受けて回転する第2の枠手段14と、第1の枠手段を光軸と平行に直進案内する案内軸21と、光軸と平行に移動可能な平歯車と、リードスクリューと螺合するネジが形成され平歯車と共に回転可能でリードスクリューの回転に伴い第1の枠手段と平歯車と共に光軸と平行に移動するナット部材18eと、平歯車と噛合しナット部材と第1の枠手段が光軸方向に移動するに必要な距離分の長さを光軸方向に有し光軸と平行に回転可能でリードスクリューが回転するとき平歯車を不回転とし光軸方向にガイドするガイド平歯車18cと、第2の枠手段の回転をガイド平歯車に伝達する伝達手段18fとを具備する。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー画像表示の視認性の向上に寄与する撮影機器を提供する。
【解決手段】被写体を所定の周期で撮像する撮像部12と、撮像部によって取得された画像を表示する表示部23と、表示部を制御する表示制御部11とを具備し、表示制御部は、撮像部によって所定の周期で取得した画像を順次表示する第1の表示モードと、撮像部によって所定の周期で取得した複数の画像を加算して、その結果得られた画像を表示する第2の表示モードとを切替制御する。 (もっと読む)


【課題】マルチフレームモードにおいても、常にユーザが希望する画像を記録する。
【解決手段】 撮影機器は、被写体を撮像して得た撮像画像を出力する撮像部と、前記撮像画像から第1の画角の画像を取得する第1画像取得部と、前記第1の画角よりも狭い第2の画角の1つ以上の第2の画像を前記撮像画像から取得する第2画像取得部と、前記1つ以上の第2の画像のうちの1つの画像を動画記録する記録制御部と、前記記録制御部において記録中の前記第2の画像が第1の被写体条件を満足しなくなった場合には前記第2画像取得部が取得した1つ以上の第2の画像のうち第2の被写体条件を満足する他の第2の画像に切換えて前記記録制御部に動画記録させる制御部とを具備する。 (もっと読む)


61 - 70 / 2,647