説明

新潟県により出願された特許

1 - 10 / 41


【課題】凹凸のある部品の表面や部品内部孔の表面であっても摺動抵抗が低くかつ表面の硬度の高い摺動面を形成し、高性能な摺動部品およびガイド部品を安価に製造できるようにする。
【解決手段】構造母材101の摺動部表面にめっき膜102を成膜しその最表面に分散したダイヤモンド微粒子103を共析させることにより、凹凸のある表面や部品内部孔の表面にあっても摺動抵抗の低い摺動面を形成するとともに、めっき面の熱処理によってめっき膜の硬度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】性フェロモンに誘引されるアカヒゲホソミドリカスミカメを効率的かつ経済的に捕獲する捕獲装置及びこれを用いた発生予察方法を提供する。
【解決手段】アカヒゲホソミドリカスミカメを捕獲するための捕獲部を有する床部材と、上記床部材を覆う屋根部材と、上記床部材と上記屋根部材との間に設けられ、少なくとも高さ5cmの開口部であって、該高さ方向を回転軸としたときの回転周囲360度のうち少なくとも180度から上記アカヒゲホソミドリカスミカメの侵入を可能する開口部を形成するためのスペーサとを備え、性フェロモンを揮発する担体を上記捕獲部の上方に保持できる担体保持部を上記床部材、上記屋根部材又は上記スペーサに有するアカヒゲホソミドリカスミカメの捕獲装置を提供する。また、この捕獲装置を用いた発生予察方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】選抜対象酵母群から所定の遊離脂肪酸若しくは脂肪酸エステルを生成する酵母を簡便且つ迅速に取得する方法及びこの酵母を用いた酒類若しくは食品の製造方法を提供する。
【解決手段】選抜対象酵母群を区分して夫々培養している各培地にアシル活性化酵素を用いた遊離脂肪酸発色剤を添加し、この添加により生ずる発色の濃淡度合から各培地に含まれる遊離脂肪酸の濃度の大小を求めてこれらの各培地の遊離脂肪酸の濃度の大小を求め、この遊離脂肪酸の濃度の大小を基にこれらの各培地から所望の遊離脂肪酸を生成する酵母を得る。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、しかも、被測定物の材質を問わず温度センサを確実に接触させ、尚且つ、作業者の手を煩わせることなく被測定物の温度を精度よく測定することができる実用性に優れた画期的な温度測定ユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】測定台1に載置した被測定物2の温度を測定する温度センサS1に接続する配線Wを設けた基板3に、この基板3を測定台1に沿設状態に配設する取付部4を設け、基板3に、厚み方向に撓み、基板3に設けた配線Wと接続する配線Wを設けた可撓基板部5を設け、この可撓基板部5に被測定物2と接触しこの被測定物2の温度を測定する温度センサS1を設けて、測定台1に載置した被測定物2に押圧されて可撓基板部5が撓みこの被測定物2に温度センサS1が押圧接触するように構成した温度測定ユニット。 (もっと読む)


【課題】酵母を用いて生産した酵母発酵物の重要な香気成分である脂肪酸エステルの濃度を簡便且つ迅速に求める方法を提供する。
【解決手段】測定対象酵母発酵物と同一若しくは同質の対照試料酵母発酵物に含まれる遊離脂肪酸の濃度を酵素法により測定し、対照試料酵母発酵物に含まれる脂肪酸エステルの濃度を測定し、この両者を回帰分析して、対照試料酵母発酵物に関し脂肪酸エステルの濃度と遊離脂肪酸の濃度との対応関係を予め求めておくことで、測定対象酵母発酵物に含まれる遊離脂肪酸の濃度を酵素法により測定し、対応関係を用いてこの測定対象酵母発酵物に含まれる脂肪酸エステルの濃度を直ちに求める。 (もっと読む)


【課題】低コストであるニッケルフリーフェライト系ステンレス鋼から、耐食性、耐久性及び電気伝導性の良いオーステナイトステンレス鋼を提供すること。
【解決手段】本発明のニッケルフリーオーステナイトステンレス鋼は、化学成分組成(単位:質量%)として、Crを18〜30%、Ti、Nb、Al及びCuからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素をそれらの合計量で0.1〜1.0%、並びにNを0.5〜1.5%含み、残部がFe及び不可避不純物からなる。かつNiを実質的に非含有である。更に、Moを3%以下含むことが好適である。 (もっと読む)


【課題】切削液を全く使用しないドライな状態、又は、極めて微量な切削液を噴霧する状態で超耐熱合金を能率よく加工可能な超耐熱合金の切削加工方法を提供する。
【解決手段】本発明の超耐熱合金の切削加工方法は、先端部11の断面が円弧状をなしかつ工具直径Dが4mm〜10mmのエンドミル状工具1を用意し、ドライ状態又は切削液を0.01L/h以下の流量で供給しかつエンドミル状工具1を40m〜120m/minの最大切削速度Vで回転させながら被削材2を切削することを特徴とする。また、工具1の回転方向が被削材2の移動方向に対してダウンカット方向に設定され、工具1の一刃当たりの送り量Sが0.1mm/刃〜0.2mm/刃に設定され、又は/及び、工具1の回転軸Oの傾斜角θが被削材2の加工面2の法線Nに対し0〜5度以内になるように設定されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】製麺工程に特殊な設備や操作を必要とせず、米粉100%若しくはソバ粉100%で麺線のつながりがよく、食味、食感が優れた米粉麺を製造可能なこと、調理後、麺の物性や食味が良好である等、利便性、汎用性が高く、各種形態の麺類の製造を行える原料粉を提供する。
【解決手段】麺の製造に用いる原料粉の製造方法であって、精白米、玄米若しくはソバ粒のいずれかを水洗いして含水率が20〜35%(重量)となるように水分調整し、続いて、加熱して澱粉の糊化度が40〜75%となるように調整し、続いて、乾燥後粉砕して60メッシュ若しくは100メッシュに設定した篩をすべて通過するように粒度調整を行うことを特徴とする麺の製造に用いる原料粉の製造方法。 (もっと読む)


【課題】種々の径の大豆に対応し得る豆類の脱皮方法と脱皮装置を提供する。
【解決手段】豆類の脱皮方法は、浸漬工程と、脱皮工程と、を備え、前記脱皮工程では、浸漬された豆類が、正回転体4aと反回転体4bとを備えた脱皮装置1に送り込まれた後に、正回転体の回転軸6a回りの表面及び反回転体の回転軸6b回りの表面に、それぞれ回転軸に対して平行であってその周方向に対して間隔を設けて備えられた引き込み突起9によって、正回転体及び反回転体の回転方向に引き込まれ、正回転体及び反回転体の引き込み突起で挟まれることによって豆類の種皮が割砕され、割砕された種皮が脱皮される方法である。 (もっと読む)


【課題】アルカリ障害を生じにくく、安定に玄米のカドミウム吸収を抑制でき、手間がかからず安価な、稲のカドミウム吸収抑制資材及び稲の栽培方法を提供する。
【解決手段】稲の栽培時に使用する、糖蜜を主成分とする稲のカドミウム吸収抑制資材であり、また、稲の出穂期に圃場に糖蜜を施用して稲を栽培する稲の栽培方法である。 (もっと読む)


1 - 10 / 41