説明

学校法人東京電機大学により出願された特許

71 - 80 / 112


【課題】センシング対象物と接触するセンサ表面の再生ができ、産業用ロボットを利用した自動化システムの低コスト化に寄与できる触覚センサを提供する。
【解決手段】本発明は、柔軟材の接触部ユニット12と、接触部ユニットを取り囲み、かつ接触部ユニットの頂部が突出する姿勢にして脱着できる状態で収容する接触部収容ユニット11と、接触部収容ユニット中に埋め込まれた歪み検出素子15若しくは圧力検出素子とを備えた触覚センサである。 (もっと読む)


【課題】分布屈折率レンズアレイを用いた投影露光において、照射範囲や光強度分布の不均一性を低減し、パターンの線幅の均一化や側壁がスムーズなパターンの形成を可能とし、より微細なパターンをも形成可能にする。
【解決手段】分布屈折率レンズアレイを走査方向と直交する方向に移動させるか、分布屈折率レンズアレイを複数設けるかして露光領域を全体的に重畳するか、分布屈折率レンズアレイの光伝播不均一性を補う明暗の濃度分布をもつ光学フィルターを設置するか、均一な部分だけを限定利用する開口制御板を設ける。同時に上記のうち二つ以上の手段を講じてもよい。また、微小透過シャッターアレイ、微小反射シャッターアレイ、微小発光素子アレイのうちいずれかをマスクまたは照明装置とマスクの代わりに使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信ネットワークを介して医療提供サービス又は香り提供サービスを提供するための安全かつ信頼性の高い遠隔制御システムを目的とする。
【解決手段】本発明に係る遠隔制御システムは、医療提供サービスに利用する薬剤又は香り提供サービスに利用する香料の調剤を規定するレシピに関連した情報を含んだデータベース20に基づき、遠隔制御端末82が通信ネットワークを介してクライアント端末81を制御してクライアント端末81に医療提供サービス又は香り提供サービスを実行させる遠隔制御システム91において、遠隔制御端末82及びクライアント端末81の現在の地理的な位置情報を相互に認証することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部からの制御を全く必要としないで単体でも機能する完全自立形の基本モジュールを複数組み合わせて別の機能を発揮するIPコアを構成することができる基本モジュール及びIPコアを提供する。
【解決手段】本発明は、他のIPコアとの間で通信データを運ぶデータバス12に対してデータの入出力を司るI/Oインタフェース15と、所定の演算処理を実行するモジュール機能本体16と、同一IPコア内の他のIPコアモジュールとの間で所定のフォーマットのデータを運ぶシステム内バス14に対してデータの入出力を司るモジュール間インタフェース17と、I/Oインタフェース、モジュール機能本体、モジュール間インタフェースを統括制御するコントローラ18とを備えた基本モジュールを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱変形素子が発生する衝撃力に依らず、かつ、駆動力が非接触で提供されて移動することができる移動体装置を提供する
【解決手段】本発明の一の実施形態による移動体装置は、少なくとも第1の弾性層20と第2の弾性層21とから構成され、湾曲し、凹面側が載置面に面して載置される湾曲部材2と、この湾曲部材2にレーザ光Lを照射する光源3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示部に複数のオペレーション指示情報を表示しながら各オペレーションの実行を行い処理に必要な必要情報を設定する。
【解決手段】情報設定支援システム101は、各オペレーション指示情報を予め工程順に並べ記憶するとともに、必要情報を設定する複数の必要情報設定部を割り当てたメモリ113と、表示部101の一方の表示領域へメモリ113から読み込んだ各オペレーション指示情報を工程順にツリー構造で表示するとともに、他方の表示領域へ必要情報設定部を表示する表示手段109と、複数のオペレーション指示情報のうち一のオペレーション指示情報の選択に応じて、当該選択オペレーション指示情報に対応する必要情報設定部を切り替え表示する手段111、123とを備えることによりユーザのオペレーションの適正化をはかる。 (もっと読む)


【課題】光照射による金属脱離効率の高い透明な膜を形成でき、かつ水中で金属イオンを吸着できる金属イオン吸着材料を提供する。
【解決手段】置換インドール環と酸素又は硫黄含有ベンゾ複素環を有する(メタ)アクリル酸エステルと、親水基を有しかつ置換または非置換のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルと、架橋剤とを含む単量体成分を共重合させた共重合体を含む光応答性金属イオン吸着材料。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、物体モデルの大きさに依存せず、また形状に関しては物体モデルが回転しても特徴量が不変な数値で表すことのできる3次元物体モデル数値化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本願発明の3次元物体モデル数値化方法は、複数のポリゴンの組み合わせで記述された3次元の物体モデルの特徴を数値化する3次元物体モデル数値化方法であって、前記物体モデルの中心と前記物体モデルの各頂点との距離をそれぞれ頂点の距離として求め、前記それぞれの頂点の距離をp個(pは2以上の整数)の距離区間に分類し、各距離区間に含まれる頂点の数を頂点の全体数で除した距離区間ごとの値を特徴量として算出する。 (もっと読む)


【課題】切削加工によって被加工物の表面に周期的なパターンの微細な溝を容易に生成する。
【解決手段】被加工物Wを保持可能である回転テーブル3と、回転テーブル3の回転中心軸CL1と平行な軸であって距離d1だけ離れた軸CL3を回転中心にして回転テーブル3よりも速い回転速度で回転し回転中心軸CL3から距離d2だけ離れた位置で被加工物切削加工するための工具Tを保持すると共に、回転テーブル3に対して接近・離反する方向で移動位置決め自在なスピンドル7とを有する。 (もっと読む)


【課題】高輝度でかつ安定的に蛍光発光する劣化防止保護膜を被覆した発光輝度の持続性に優れたナノシリコン粒子と、その製造方法を提供する。
【解決手段】紫外光線又は可視光線を照射することにより蛍光発光する粒子サイズ3.5nm以下のナノシリコン粒子を劣化防止保護膜で被覆したことを特徴とする発光輝度の持続性に優れたナノシリコン粒子であり、基板上に塗布したナノシリコン粒子の表面に、高周波プラズマCVD法により、劣化防止保護膜を被覆して製造する。 (もっと読む)


71 - 80 / 112