説明

Fターム[2B092AB05]の内容

脱穀機の機枠、駆動、制御 (1,171) | 扱部型式 (185) | 自脱型 (154) | 上扱式 (3)

Fターム[2B092AB05]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】動力消費を抑え脱穀の効率を向上させた脱穀装置を提供する。
【解決手段】扱室カバー18は、扱胴13の上方と、穂切れ処理装置14の上方と、を少なくとも覆う。扱胴13が有する扱歯17は、扱胴13の軸方向に平行な平面に沿って扁平に形成される。穂切れ処理装置14は、扱胴13で発生した穂切れを処理する。そして、前記軸方向と直交する平面で切断したときの断面において、扱室カバー18は、扱胴13の回転方向下流側に向かうに従って、扱胴13の外周から徐々に離れていくように形成されることで、扱胴13の上方及び穂切れ処理装置14の上方に空間を形成している。これにより扱胴13の外周から穀稈22が離れることができるので、穀稈22が扱胴13に巻き付いてしまうことを防止し、扱胴13の余分な動力消費を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 固定構造体に対して上昇開き位置と下降閉じ位置とに上下揺動自在に連結されている上部構造体の、下降閉じ位置での係合ロックが確実に行われていることを容易に確認できるようにする。
【解決手段】
扱胴42を支持した扱室40の一部を構成する上部構造体11が、扱室40の他部を構成する固定構造体12に対して上昇開き位置と下降閉じ位置とに上下揺動自在に連結されているコンバインにおいて、固定構造体12に対する上部構造体11の開閉動作を規制するロック姿勢と、そのロックを解除した解除姿勢とに姿勢切換自在なロック機構13を設けるとともに、ロック機構13がロック姿勢であるか否かを検知するロック状態検出手段30を備えている。 (もっと読む)


【課題】 扱胴2を備えた上部構造体40を、受網5を備えた下部構造体30に対して上昇揺動開放する際も、上部構造体40が備えている扱室上蓋50を上昇揺動開放する際も、適度な持ち上げ補助力を得て楽に開放操作できるようにする。
【解決手段】 上部構造40に上部構造体用スプリング90を装着し、扱室上蓋50に扱室上蓋用スプリング91を装着してある。上部構造用スプリング90は、下部構造体30を反力部材にして上部構造体40に対して上昇揺動操作力を付与する。扱室上蓋用スプリング50は、下部構造体30を反力部材にして扱室上蓋50に対して上昇揺動操作力を付与する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3