説明

Fターム[2D052CA01]の内容

道路の舗装機械 (2,754) | 舗装機械の制御目的及び共通する機能 (353) | 舗装厚の測定・その制御 (25)

Fターム[2D052CA01]に分類される特許

1 - 20 / 25



【課題】伸縮スクリードが最縮状態のときであっても、レベリング目盛り部の表示内容を容易かつ確実に視認できるようにする。
【解決手段】レベリング目盛り部31に対して指針バー32の上下動によりレベリングアームの前端枢着部の高さ位置を示す折畳み式レベリング指針装置30であって、指針バー32は、前記レベリングアームの前端枢着部と一体に上下動可能に設けられたロッド33の上端部に水平に回転自在に取り付けられている。レベリング目盛り部31は、機体38側の部材35に機体幅の外側に開閉できるように取り付けられ、レベリング目盛り部39の折り曲げ部39に設けた上下方向の長孔40に指針バー32の先端部をスライド自在に係合させることにより、レベリング目盛り部31の開閉動作と一体的に指針バー32が回転できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】レベリングアームに対するレベルローラ装置の着脱及び取外したレベルローラ装置の移動並びに格納の各作業を安全かつ容易にし、回送台車にセルフトレーラの使用が可能なグースアスファルトフィニッシャの提供。
【解決手段】レベルローラ装置20がレベリングアーム17に対して着脱可能であるとともに、機械本体11の前部に設けられ所要時にレベルローラ装置20を機械本体11の側面以内位置に格納可能なスペースとレベルローラ装置20を着脱可能に保持する固定保持手段を有してなるレベルローラ格納部30と、機械本体11の側面に沿って取り付けられレベルローラ装置20を作業位置からレベルローラ格納部30内に格納案内するためのガイドレール31と、レベルローラ装置20を支持してガイドレール31上を転動しレベルローラ装置20を作業位置とレベルローラ格納部30内に往復スライド搬送可能な搬送ローラ装置32とを備える。 (もっと読む)


【課題】道路断面の凹凸を測定し、改良された道路舗装層を敷設可能にする道路舗装機を提供する。
【解決手段】作業領域に沿って平面4上で移動可能な牽引機と、道路舗装を敷設するために備えられたスクリードと、平面4の表面の凹凸を三次元的に描写するポイントクラウドを生成するように構成された少なくとも1つの測定装置8とを有する道路舗装機。 (もっと読む)


【課題】舗装走行中に層厚を正確に決定でき、且つ層厚を柔軟に記録するのに適した道路舗装機を提供する。
【解決手段】牽引機50と、スクリード4と、スクリード4によって新たに敷設した道路舗装6の層厚9を決定するために設ける測定装置60とを有する道路舗装機100。測定装置60を、進行方向Vに関して見てスクリード4の後縁部10の後ろの意図する場所で層厚9を決定するように構成し、層厚9をスクリード4の幾何学形状及び/又は移動と無関係に決定できるように、測定装置60を道路舗装機100に設ける。 (もっと読む)


【課題】新たに敷設された道路舗装の層厚を、出来る限り精確且つ実用的に記録することの出来る道路舗装機を提供する。
【解決手段】センサ2と平面4上の表面のポイント8との間の距離を決定するために、センサ2は、平面4までの距離測定を間隔を置いて行うように構成される。更に、2個のセンサ2のうちの1個により座標系6を規定する。層厚測定装置1は、座標系6を規定するセンサ2によって測定した、ベクトルとしての平面4までの距離と、1個のセンサによって規定される座標系6の、道路舗装機の走行によって生じる平面4に対する移動とを加算するように、構成される。このようにして第1ベクトル9が決定でき、層厚測定装置1によって第1ベクトル9を第2ベクトル7と共に使用して、敷設材料の層厚を決定する。 (もっと読む)


【課題】道路舗装機の加速または傾斜の変化に影響を受けず、新しく道路舗装に加えられた層厚を測定するための測定装置を有する道路舗装機を提供する。
【解決手段】測定装置2は、路盤5まで、または道路舗装6までの距離10、11を測定するために、複数のセンサ9を備える。層厚測定装置2の特徴は、道路舗装機1またはそのスクリード7に回転可能に装着され、道路舗装機1またはスクリード7の水平に対する傾斜が変化する場合であっても、水平に対して、測定装置が保持する、または戻る既定の角度で平衡位置となることである。 (もっと読む)


【課題】予め敷設された舗装材料の上に新たに舗装材料を敷設する際に、簡易な構成で確実に施工を行うことができるフィニッシャ及び表層体の施工方法を提供することを課題とする。
【解決手段】スクリード4とスクリード4の高さ調節を行う高さ調節装置8とを有し、路盤Rの上に予め敷設された舗装材料S1の上に、所定の厚さで新たに舗装材料を敷き均すフィニッシャ1であって、高さ調節装置8は、スクリード4の側部に固定されており、フィニッシャ1の移動に伴って路盤Rの表面上を回転する回転体22と、スクリード4と回転体22との相対的な高さ位置を調節可能な高さ調節部と、を有し、回転体22は、円板で構成されており、その一部が予め敷設された舗装材料S1にもぐりながら回転することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アスファルト舗装の施工管理を容易にすることを目的とする。
【解決手段】アスファルト敷き均しシステムSにおいて、締固めツールを持つスクリードEを有する道路舗装機Fと、締固め装置Vと、ミキサとを備え、道路舗装機F用に設けられた電子的材料密度モジュールMは、敷き均し処理中に、少なくとも道路舗装機F、締固め装置V、ミキサの動作最適化および/または動作監視のため、少なくとも1つの締固めツールの領域で生じたアスファルト層Dの実締固め度に関するデータを取得して、これらのデータを評価および/または記録する。取得されたデータは締固め装置Vに伝達され、この伝達されたデータを頼りに、スクリードEで決定された実締固め度に基づき、アスファルト層Dの最終締固め度を生成する。 (もっと読む)


【課題】舗装処理を高レベルな効率で迅速に実行でき、且つ建設現場の仕様に対する高品質な舗道を敷設する方法及び道路舗装機を提供する。
【解決手段】道路舗装機Mで舗道Dを敷設する方法において、予め作成、格納する1組の機械パラメータセットPSは、高レベルな機械効率及び舗道品質を期待できるもの、及び/又は既に敷設した舗道に関する以前の舗装要件と少なくとも類似な舗装要件で、既に高レベルな機械効率及び舗道品質を達成したことがあるものとし、予め作成したパラメータセットPSに基づいて、舗道Dを敷設する。道路舗装機Mは、センサシステムと動作システムに接続した車載コンピュータを備えたコントローラSを有し、コントローラSは、メモリの他、予め作成したパラメータセットPSの機械パラメータを実装する動作システムをトリガする検索及び/又は比較部を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、現場の状況に合った運転条件で道路建設機械を駆動することにより、省エネルギーで、かつ、排出ガスを削減することができる道路建設機械用駆動エンジンの回転数制御装置に関するものである。
【解決手段】 本発明の道路建設機械用駆動エンジンの回転数制御装置は、道路の舗装幅および舗装厚に応じてエンジンの回転数を変えて運転するようにして、省エネルギーを図るとともに、排気ガスの拡散を少なくしている。複数組みの舗装幅および舗装厚に対する、それぞれの推奨エンジン回転数は、表として作成されている。前記エンジンは、前記表、および実際の道路建設機械の仕事状況に基づいて、エンジンの回転数を変化させることにより、不必要なエネルギーの消費および排気ガス等の排出を防止する。 (もっと読む)


【課題】鋼床版の上面等を未舗装面とした橋梁床版舗装の基礎施工等において、鋼床版の継目に設けられたリベット等の突起物を避けることにより、仕上げ面の平坦性が良好で品質の高い舗装を可能とするグースアスファルトフィニッシャを提供する。
【解決手段】上端側がレベリングアーム6に連結され下端側には未舗装面に接して転動するローラ20を備え、レベリングアーム6を介してスクリード5の重量を支えるレベルローラ9における前記ローラ20が、機械本体2の幅方向にスライド可能に支持されるとともに駆動手段23の駆動により所要量スライドされるように構成した左右スライド式レベルローラを備えた。 (もっと読む)


【課題】傾きを考慮した精度の高い水平座標位置データを求めることが可能なトータルステーション用ターゲットを提供する。
【解決手段】本発明のトータルステーション用ターゲット100は、トータルステーションから射出されるレーザー光を反射する光学部110と、光学部110と間の相対位置が変化することがないように固定されると共に、水平面内における第1の軸の周りの傾きを検出する第1傾斜センサ121と、前記光学部と間の相対位置が変化することがないように固定されると共に、水平面内における前記第1の軸と直交する第2の軸の周りの傾きを検出する第2傾斜センサ122と、前記第1傾斜センサ121によって検出された第1検出情報と、前記第2傾斜センサ122によって検出された第2検出情報とを出力する出力部123と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機械パラメータを選択するときの重責をオペレータが担うことなく、容易に敷設処理を制御できるようにする。
【解決手段】少なくとも1つのタンパを持つ事前締め固めシステムをスクリードが有し、該タンパを選択可能なストロークH、選択可能な振動数Fで動作でき、牽引スパーをレベリングシリンダを使用して調整可能とし、固定点について牽引スパーの高さを昇降シリンダによって調整できる、浮動スクリードを有する道路仕上げ機を用いて、層を選択可能な舗装厚さSで敷設する際の処理を制御する。舗装厚さSの目標値を自動閉ループ制御システムに入力し、スクリードの実際の取付角α、実際の舗装厚さS、敷設速度Vを取得して、情報として制御システムに伝達し、制御システムにより少なくとも伝達された情報から作動信号を生成し、作動部材に作動信号を伝達し、実際の舗装厚さSを目標値に制御する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により舗装材による施工仕上がり面の高さの管理、制御を簡便に精度よく行えるアスファルトフィニッシャを提供する。
【解決手段】反射体11をレベリングアーム7に取り付け、制御装置4でオフセットデータ、及び位置の座標をアドレスとして位置における舗装材による施工仕上がり面の基準高さデータを格納し、トータルステーション22から3次元の計測座標を受信して計測座標における位置座標に基づき読み出しアドレスを生成して基準高さデータを読み出すとともに、計測座標における高さデータと基準高さデータとをオフセットデータに基づきレベル調整し比較し伸縮装置5を制御してアスファルト舗装を施工する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パラフィン系炭化水素を改質剤として添加するアスファルト混合物を施工した際に十分な耐久性を有するようにアスファルトの配合割合を設定して製造する製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】パラフィン系炭化水素を主成分とする改質剤を添加してアスファルト及び骨材を混合するアスファルト混合物の製造方法において、改質剤を含むアスファルトの配合割合Ap(重量%)を以下に示す式により算出された値に設定して混合する。
p=As・(Vp/Vs1/3・(γp/γs
但し、Asは、ストレートアスファルトのみ混合した場合のアスファルトの配合割合、Vsは、ストレートアスファルトのみ混合した場合の骨材間隙率(%)、γsは、ストレートアスファルトの比重、Vpは、改質剤を含むアスファルトを混合した場合の骨材間隙率(%)、γpは、改質剤を含むアスファルトの比重である。 (もっと読む)


【課題】敷き均しを作業するべき領域に近接した壁面等に描かれたラインを基準にして、敷き均し作業に必要な制御を行なうことが出来る敷き均し機械の提供。
【解決手段】敷き均しを行う敷き均し機器(2)と、当該敷き均し機器(2)の高さ方向位置を変更するための装置(7)と、敷き均しの基準面を決定する基準ライン(SL)を撮影するカメラ(8)と、カメラ(8)で撮影された映像データを解析して基準ライン(SL)の高さ方向位置の実測値を決定する処理ユニット(9)と、処理ユニット(9)で求めた基準ライン(SL)の高さ方向位置の実測値と目標値から敷き均し機器(101)の高さ方向位置を変更するための前記装置を制御する制御装置(10)とを有している。 (もっと読む)


【課題】作業幅を変える場合であっても、スロープとレーンとの間の変わり目をベーススクリードに対して固定状態に保持する舗装スクリードを提供する。
【解決手段】拡張スクリードAはそれぞれ、各拡張スクリードAを伸縮することができるように、ベーススクリードGに固定されるガイダンスFにおいて拡張ガイド構造体A1を介して支持される。複数点懸架Kが、拡張ガイド構造体A1及びガイダンスFの間に設けられる。拡張スクリードAの敷板2を担持する枠A2が、拡張ガイド構造体A1の下に配置される。実質的に垂直の調整アセンブリ30、31、3によって、駆動部12,14を介して枠A2の高さ位置を調整することが可能になる。横方向傾斜調整アセンブリQが、拡張スクリードAの敷板2の枠A2に対して又は枠A2内で、調整アセンブリ3、30、31から構造的に分離して提供される。 (もっと読む)


【課題】ベーススクリードに対する変わり目の横方向位置を確実に固定状態に維持する道路舗装機を提供する。
【解決手段】スクリードEはベーススクリードGとベーススクリードGに平行な摺動方向Zへ伸縮可能である拡張スクリードAとを備え、スクリードG、Aは下側に敷板6、7を有し、スクリードAの敷板7は横方向に傾斜して角度αを有するスロープ4を形成し、スクリードGに対する変わり目5の横方向位置が設定され、横方向位置の設定中又は設定後にスクリードGの固定測定位置と、スクリードAの敷板7に平行な基準線Lに沿った位置の間の平面Pに垂直な高差を測定し、測定高差を目標値に変換し、作業幅35及び/又は角度αが変化する場合、変わり目5の設定された横方向位置を固定状態に維持するため、変化から生じる目標値からの高差のずれを測定し、スクリードAの敷板7の高さを同時に適合して目標値に自動的に補正する。 (もっと読む)


【課題】下層スクリードの上下調整の精度を向上させ、且つ、スクリード上下調整装置の軽量・コンパクト化を実現する。
【解決手段】下層スクリード11A,11Bと上層スクリード12とを共通のスクリードアーム14により支持した道路舗装機械のスクリード上下調整装置であって、下層スクリード11A,11B又は上層スクリード12を保持する保持部材15に上下位置調整用のネジ軸18の下端部が螺合されている。又、スクリードアーム14には下層スクリード11A,11Bを上下回動可能に支持するリンク機構25が設けられている。ネジ軸18をモータ20で回転駆動すると、下層スクリード11A,11Bの上下位置が精度よく調整される。 (もっと読む)


1 - 20 / 25