説明

Fターム[2E044CC03]の内容

はしご (3,318) | 梯子の縦部材の材料 (93) | プラスチック (11)

Fターム[2E044CC03]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】繊維強化プラスチックの合成樹脂製梯子に代えて横桟が補強されたポリプロピレンの合成樹脂製梯子とし、長期にわたってより劣化しなく安全に使用できる耐薬品性の合成樹脂製梯子を提供する。
【解決手段】両側桁1とその間に複数の足掛け用横桟2を配置して構成した合成樹脂製梯子において、各側桁をポリプロピレン樹脂で筒形に構成すると共に各横桟を補強用の金属パイプ21の外周をポリプロピレン樹脂で覆って構成し、前記金属パイプの両端部に被嵌されている密封キャップ3を介して横桟を側桁の接続してなる耐薬品性のポリプロピレン製梯子構造。 (もっと読む)


【課題】近年住宅事情と共に、狭小地可径行が進み天井小屋収納スペースを有効利用した住宅が多く見られ、より効率的に居住スペース空間の活用が図られている。それらに対し現代の問題点は妻側、桁側寸法が思いの他狭く、天井小屋空間に於いて高さが十分取れ無い設計が多く見られ、人間が立って歩き又は作業を行う事が思いの他困難で有り、又収納量と共に足の踏み場も無い程と成るのが通例と成り、狭小地住宅では広めの小屋収納スペースは馴染まないと思われる。現実的には天井小屋収納昇降口はしご付近での作業が主に成され、それらの解決策が求められていた。
【解決手段】本発明は、狭小地可径行が進む中に於いて、天井小屋収納スペースの有効利用を効率良く行い、物の出し入れを可能とした物である。天井小屋収納庫昇降口付近の作業範囲を、Yの字に似た形で補助梯子装置を用い足場として広げ、天井裏に登る事無く、又足元付近に補助梯子ステップ板が有る事により、高所恐怖感を抱く事無く効率的な作業を可能とした物である。 (もっと読む)


【課題】施工性及び生産性に優れた梯子を提供する。
【解決手段】一対の支柱22は円筒形状とされ、それぞれ1本のパイプで構成されている。ステップ30は、踏部32、取付部34、アーチリブ36、長リブ37、及び、短リブ38を備えている。踏部32は、一対の支柱22の間に架け渡される長さで構成され、上面が平坦形状とされている。取付部34は踏部32の両端に略円筒形状に構成され、内壁34Bにはピン52が突出形成されている。このため、支柱22が取付部34へ嵌め込まれると、ピン52が支柱22に形成した孔50に係合して、取付部34と支柱22とが固定される。 (もっと読む)


【課題】 ステップを形成する際に、設計にある程度の自由度を持たせたステップ形成用ボックスを提供すること。
【解決手段】 直方体形状を有し、縦横方向、及び、高さ方向に互いに連結可能なステップ形成用ボックス。 (もっと読む)


【課題】 使う場所を限定されず、使用していないときにも邪魔にならずに梯子以外の用途に有効に利用することができる折り畳み式梯子を提供する。
【解決手段】 相対向して配置される2本の側柱110,110と、これらの側柱間に架設され、両端が前記側柱に回動自在に結合される複数の踏み板120と、前記側柱110の長手方向に形成され、前記踏み板が進入可能な踏み板溝111と、前記踏み板の両端部に踏み板と側柱の双方と直交する両方向に立設されたピン121と、該ピンが通過可能で、前記踏み板溝と連通して形成されたピン溝112と、該ピン溝112内に嵌装され、上下の踏み板間のピン相互間の距離を規定するスペーサ130とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、持ち運びが便利で、且つ電柱の昇降を円滑に行うことのできる電柱昇降用縄ばしごを提供することを課題とする。
【解決手段】 左右両側に複数のステップが取り付けられ、少なくとも下方側にある左右のステップが高さ方向で互い違いに配置された電柱に用いる電柱昇降用縄ばしごであって、ステップから垂下させる左右一対の垂下縄部と、両端部が一対の垂下縄部に接続され、該垂下縄部の長手方向に間隔をおいて設けられた二つ以上のステップ縄部とを備え、前記一対の垂下縄部は、各一端部にステップに掛止させる掛止手段が設けられ、各掛止手段を左右のステップの配置に対応させるべく、一方の垂下縄部の一端側が他方の垂下縄部の一端よりも延出するように形成されるとともに、各ステップ縄部の両端部は、先端を垂下縄部の他端側にして垂下縄部に沿った状態で該垂下縄部に接続されている。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ容易に、及び広範な分野にわたって使用可能であるとともに、ユーザが他の手段を用いずに運搬することが可能な、特に比較的高所に対して適した昇降設備を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つのレール状の支柱1と、該支柱に沿って延設された少なくとも1つのガイド部材17と、前記支柱及び/又は前記ガイド部材に作用する力を受け止めるための係合部材3,5,15と、各々足載せ面23及び前記ガイド部材17に結合されたガイド要素を有する2つの踏み台21を備えた昇降補助具と、前記係合部材3,5,15を力の受け止めのために密接させるのに適するとともに、少なくとも部分的に前記ガイド要素と対向し、かつ、前記支柱に設置された支持部材33とで構成した。
(もっと読む)


【課題】梯子の縦木を正弦曲線形状にして、梯子の長手方向より手前側に傾斜する部分をつくり、手の握りが強くなり、手が滑りにくくなる。
【解決手段】縦木2は、正弦曲線形状(余弦曲線形状)をなし、この正弦波形状の凹んだ位置に横木5が連結され、各横木5の間の縦木2ははしご1を登る人に向かって凸出している。梯子1の縦木2の湾曲部分のうち、下凸部3b及び/または上凹部4aを握れば、この部分は梯子1の長手方向より手前側に傾斜、つまり梯子1を登る人の側に傾斜しているので、手の握りが強くなり、手が滑りにくくなる。
(もっと読む)


【課題】ビルの屋上設置の水道水槽に設けた内梯子をコストダウンする。
【解決手段】平行な2本の楕円パイプからなる柱2に、十字状リブで裏打ちされ、かつ、両側にリング4を一体化した多数のステップ3を、一定間隔で取付けた合成樹脂製内梯子1において、前記柱2を、短尺パイプ2Aを複数個継いで構成し、ステップ3を安価な再生射出成形製とし、しかも、前記リング4を短尺パイプ2Aに予め外嵌して該短尺パイプ2Aを金型に収容してブロ−成形することにより、ステップ3を柱2に取付けることによる、設置現場で組立る内梯子1であるから、生産費、在庫費用および物流費のコストダウンとなる。 (もっと読む)


【課題】 内レールアッセンブリに対して長さ方向に調節自在の外レールアッセンブリを含むはしご形体及び構成要素を提供する。
【解決手段】 外レールアッセンブリは間隔が隔てられた一対の外レールを含み、これらの外レールは、関連したスリーブ又は摺動機構に各々固定的に連結されている。各スリーブは、内レールアッセンブリの内レールに摺動自在に連結されている。外レールは、二つの外レール間のベース距離を増大するように、内レールに対して鋭角をなして位置決めされており且つ配向されている。更に、レール部材に沿った多数の位置及び横木の少なくとも一つの位置で連結された支持構造が開示されている。更に、荷重を関連したレールから効果的に伝達するように形成されたヒンジ構成要素を含むはしごヒンジが開示されている。一実施例では、ヒンジは、挟み阻止機構を含んでいてもよい。
(もっと読む)


ほぼ剛性のサポート部材を有する救助装置であって、サポート部材は、救助装置をいくつもの固定部に容易に取り付け、サポート部材は、取り付け部分と受承部分とを有し、多くのそのような救助装置がそれぞれのサポート部材を介して互いに連結されることを可能にする。垂直ネット部材は、サポート部材に連結されて、そこから吊り下がり、そして水平ネット部材は、垂直ネット部材に連結される。
(もっと読む)


1 - 11 / 11