説明

Fターム[2F103BA38]の内容

光学的変換 (13,487) | 目的 (2,045) | 分解能の切り換え (7)

Fターム[2F103BA38]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】検出波形の誤差成分を低減し、高精度な位置検出を可能とする。
【解決手段】スケールの透過率分布または反射率分布を、測位方向に垂直な方向の積分値が測位方向に均一な変調振幅となる細周期パターンに対応した変調成分と、測位方向に均一な変調振幅となる粗周期パターンに対応した変調成分と、の加算された値となる分布とする。 (もっと読む)


【課題】移動体の高速移動と低速移動との切り換えに応じて、移動速度に適した分解能で移動量を測定し、移動量の測定誤差の低減を図る。
【解決手段】回転テーブル50を高速回転させる場合は、検出器1にて検出したエンコーダ信号を第1処理部20で処理して回転角度を示す第1移動量信号a1を出力するように、切換部8にて切り換える。回転テーブル50を低速回転させる場合は、複数の検出器1,2にて検出したエンコーダ信号に基づき合成処理部3にて2倍の周波数の合成信号を生成し、第2処理部30で処理して回転角度を示す第2移動量信号a2を出力するように、切換部8にて切り換える。 (もっと読む)


【課題】スケールの幅やディスクの直径を大きせずに、異なる解像度の出力信号を得ることができ、分解能を大きくすることができる光電式エンコーダ、及び光電式エンコーダを用いたダブルエンコーダシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】特定の色の光に反応する受光部を具備し、複数の解像度に対応する光電式エンコーダであって、複数の異なる解像度の色フィルタを用い、各解像度の色信号を検出するために、上記異なる解像度の色フィルタを重ね合わせたスケールを用いる光電式エンコーである。 (もっと読む)


【課題】信号処理回路が簡易で、低速回転時に位置決め精度を落とさないことができ、しかも実装面積を小さくして小型に構成できる光学式エンコーダを提供すること。
【解決手段】発光素子と受光素子10とを備える。受光素子10に対して移動体が所定の移動周波数で通過するとき、受光素子10は光が入射又は非入射の状態になる。所逓倍周波数生成部12は、移動周波数に対して所逓倍の周波数をもつ逓倍信号D1を出力する。周波数域検知部13,14は、所定の遮断周波数をもつフィルタ14の出力D3を用いて移動周波数が遮断周波数に対して高低いずれの周波数域にあるかを表す論理値を得る。周波数切替部15は、移動周波数が低周波数域にあるとき、出力D4として逓倍信号D1を出力する一方、移動周波数が高周波数域にあるとき、信号D1の周波数に対して1/n(nは2以上の自然数とする。)の周波数をもつ信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】対象物が高速で移動することにより、マーク検出信号の周期が短くなるような場合であっても、別途の構成を必要とすることなく、しかも、安価に、適切なマーク検出信号を検出することのできる位置検出装置を実現する。
【解決手段】エンコーダ装置1は、対象物の位置検出に必要な複数のマークが形成されているエンコーダスケール2と、発光部4aと受光部4bとを備え発光部4aからの光のうちエンコーダスケール2を介して受光部4bに到達する光量によって前記マークを光学的に検出するエンコーダセンサ4とを有し、前記検出されたマークから対象物の位置の変動量を検出するものであり、前記複数のマークは、発光部4aからの光量が固定された場合に、受光部4bに到達させる光量が異なる黒色マーク部3aと灰色マーク3bとを含む。 (もっと読む)


【課題】スケール上視野を拡大し、汚れやうねりに対してロバストとすると共に、光源の信頼性を向上する。
【解決手段】メインスケール20と受光素子34の間に、レンズ42と、その焦点位置に配設されたアパーチャ44が挿入されたテレセントリック光学系40を持つ光電式エンコーダにおいて、前記アパーチャを、測定軸方向に複数個(42、42a、42b)設けて、像を重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】 光学格子のピッチが異なる複数の種類のスケールに対して、受光チップの共通化を図れる光電式エンコーダを提供する。
【解決手段】 光電式エンコーダの受光チップには、第1のインデックス格子を兼ねる複数のフォトダイオード27が、ピッチPig1で測定軸Xに沿ってアレイ状に配置されている。スケールの光学格子のピッチPsgが第1の値(=4×Pig1)の場合、第1のインデックス格子により干渉縞を光信号に変調する。各フォトダイオード27の上には、ピッチPig2の第2のインデックス格子31が配置されている。スケールの光学格子のピッチPsgが第1の値より小さい第2の値(=Pig2)の場合、第2のインデックス格子31により干渉縞を光信号に変調する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7