説明

Fターム[2H097HA01]の内容

フォトレジスト感材への露光・位置合せ (19,491) | 露光前の感材処理 (31) | 全面一様前露光 (5)

Fターム[2H097HA01]の下位に属するFターム

画像露光源と異なる種類の光源使用

Fターム[2H097HA01]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】正のパワーを有するレンズ部を構成する光硬化性樹脂を均一的に硬化させる。
【解決手段】ガラス基板2の表裏両面に対しそれぞれ光硬化性樹脂製のレンズ部4a,6aが形成されたウエハレンズ1の製造方法が開示されている。当該製造方法では、前記光硬化性樹脂に光照射して一方の面に凹レンズ部6aを形成する工程と、前記光硬化性樹脂に光照射して他方の面に凸レンズ部4aを形成する工程と、を備え、凸レンズ部4aが入射光を集束させる正のパワーを有し、その正のパワーを有する凸レンズ部4aを形成する工程では、それを構成する前記光硬化性樹脂に対し平行光を入射させる。 (もっと読む)


【課題】感光性樹脂組成物における溶解酸素を抑制する/取り除く様々な方法が提案されているが、当該技術分野において、特にCTP(computer−to−plate)プロセスで、溶解酸素を取り除く改良された方法の提供。
【解決手段】像様露光の前に感光層から酸素を取り除くために像様露光前に感光性印刷要素を選択的に前露光する方法である。本発明は、CTPプロセスで使用でき、フレキソレリーフ画像印刷要素を製造する。 (もっと読む)


【課題】レリーフ像刷版の製造方法に関する。
【解決手段】感光性印刷要素を設ける工程、感光層を波長領域がわずか20nm以下で異なる1つ以上の化学線源に前露光することで感光層中の溶解酸素をクエンチする工程、並びに感光性樹脂層を化学線に像様露光して架橋及び硬化する工程を含むことを特徴とするレリーフ像刷版の製造方法。感光性組成物は、通常、感光性組成物の前露光に使用される波長で感光性組成物に約0.05から0.43の光学濃度を提供するのに十分な量で感光性組成物中に存在する少なくとも1つの光開始剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 蒸着装置やエッチング装置などの高額設備や、高額な金型を使用せず、簡単、且つ低コストなプロセス、設備にて精度の良い透過型回折素子を形成することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 透明ウェハ2の表面上に、感光することにより屈折率が低下する感光性樹脂層5を形成する工程と、感光性樹脂層を仮硬化させる仮硬化工程と、該感光性樹脂層に光を照射することにより屈折率の異なる領域5a、5bを交互に形成する屈折率差形成工程と、から成る。 (もっと読む)


【解決手段】
光重合スリーブブランク部を作る方法が提供される。本方法は、ベーススリーブを提供し、該ベーススリーブを覆ってクッション層を塗布し、前記クッション層を覆って第1の光重合層を塗布する、各工程を備える。前記第1の光重合層の外側に面した表面は、硬化源にさらされ、次に、第1の光重合層を覆って第2の未硬化の光重合層が塗布される。第1の光重合層は、好ましい床寸法を提供するため硬化源にさらされる前又は後に所定の厚さに研磨されるのが好ましい。結果として生じた光重合スリーブブランク部は、均一な「床部」を持ち、フレキソ印刷産業で使用される従来の設備によって容易に画像形成され、処理することができる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5