説明

Fターム[2H110BA16]の内容

Fターム[2H110BA16]の下位に属するFターム

Fターム[2H110BA16]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】画像読取部による読取画像を暗くすることなく、白色LEDの駆動電流値を低下させる制御により、温度変化に応じて変動する画像読取部による読取画像の色味を調整可能にする。
【解決手段】基準値記憶部2162に記憶されている基準値の色度と、スキャナ部22の動作時に色度検出部2161によって検出された色度との変化分に応じて光源の駆動電流値を補正する駆動電流補正部2163と、当該補正後の駆動電流値で駆動される光源の光度を検出する光度検出部22aと、基準値記憶部2162に記憶されている基準値の光度と、光度検出部22aによって検出された駆動電流補正後の光源の光度との変化分に応じてゲインを補正し、当該ゲインを用いた自動利得制御により、CCDからの出力値を、上記基準値の光度に対応する値に補正するゲイン補正部2164とを備える。 (もっと読む)


【課題】主走査方向における濃度値の立ち上がり部に生じる主走査方向の滲みを抑制し、主走査方向と副走査方向の濃度差を補正する技術を提供する。
【解決手段】画像データの画素値を出力階調値に変換する出力階調値変換ステップと、出力階調値の主走査方向において隣接するドットのうち、主走査方向における下流のドットの出力階調値が上流のドットの出力階調値に比べて所定値以上大きい際に、立ち上がりを検出する立ち上がり検出ステップと、立ち上がり検出ステップにより立ち上がりが検出された際に、立ち上がり量を算出し、立ち上がり量と立ち上がり量に対応する補正係数とに基づき立ち上がり補正量を算出する補正量算出ステップと、立ち上がり補正量を立ち上がりが検出された直後のドットの出力階調値に加算する補正ステップと、出力階調値に応じてレーザビームの光量を制御する光量制御ステップと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】主走査方向における濃度値の立ち下がり部に生じる主走査方向の滲みを抑制し、主走査方向と副走査方向の濃度差を補正する技術を提供する。
【解決手段】画像データの画素値を出力階調値に変換する出力階調値変換ステップと、前記出力階調値の主走査方向において隣接するドットのうち、主走査方向における下流のドットの出力階調値が上流のドットの出力階調値に比べて、所定値以上小さい際に、立ち下がりを検出する立ち下がり検出ステップと、アンダーシュート補正量を前記立ち下がりが検出された直後のドットの出力階調値に加算する補正ステップと、前記出力階調値に応じてレーザビームの光量を制御する光量制御ステップと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
操作性に優れ、かつ、撮影写真の特定領域を同一仕上がりに仕上げることができる撮影画像処理装置を提供する。
【解決手段】
入力された撮影画像を画像処理して写真プリントを出力するためのプリントデータを生成する撮影画像処理装置において、撮影画像が順次表示されるプレジャッジ画面を作成するプレジャッジ画面作成部36aと、プレジャッジ画面で表示された撮影画像の中から工事写真の1コマの特定領域を選択する特定領域選択部36cと、選択された特定領域の色合いを所定の基準色に一致させる補正パラメータを決定するための補正条件を設定する補正条件設定部42と、撮影画像において選択された特定領域を識別する特定領域識別部41と、設定された補正条件から決定された補正パラメータに基づき識別された特定領域を含む工事写真を補正する画像補正部44bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】 操作者一人当たりの占有時間を短縮すると共に、プリントに適していない画像データファイルに対する注文を行うことを可能とする。
【解決手段】 まず、抽出部が、メディアから読み出された画像データファイルの中から、プリントに適した画像データファイルを抽出する(S120)。さらに、選別部が、抽出部によって抽出されなかった画像データファイルの中から、プリントに適した画像データファイルに補正可能な画像データファイルを選別する(S121)。その後、補正部が、選別部によって選別された画像データファイルに対して補正処理を施す(S128、S137)。そして、抽出部によって抽出された画像データファイル、及び補正部によって補正された画像データファイルに係るサムネイル画像を含む注文画面がディスプレイに表示される。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ、銀塩カメラの区別なく、これらによって写真撮影され入力された撮影コマ画像の画像データに複数の画像補正処理を施す場合に、これら複数の処理を良好に融合し、適正な写真プリントを得るための画像補正処理技術を提供する。
【解決手段】撮影コマ画像の画像データに基づいて濃度・コントラスト補正用変換テーブル42を作成し、画像データに基づいて上限濃度と下限濃度とを定め、両濃度の間である中間階調域を全階調域に拡張するための中間階調補正用変換テーブル46を作成し、中間調補正用変換テーブル46を用いて、濃度・コントラスト補正用変換テーブル42を変換して融合変換テーブル48を作成し、融合変換テーブル48を用いて画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】赤目補正等の高品位な画像処理を行った際に、プリント作成の依頼者等に、そのことを訴求し、認識せしめることを目的とする。
【解決手段】1件の中から適宜選択した1以上の対象画像について、第1の画像処理を施した画像もしくは未処理の画像を所定の記憶手段に記憶し、製品となる画像に加え、記憶手段から読み出して基本処理のみを施した画像も出力することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】赤目補正等の高品位な画像処理を行った際に、プリント作成の依頼者等に、そのことを訴求し、認識せしめることを目的とする。
【解決手段】高品位な画像処理を施した製品画像と共に、1件の中から適宜選択した画像について、高品位な画像処理を施さない参照画像も出力し、かつ、参照画像は、対応する製品画像と連続して出力することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】顧客の好み画像を簡単にプリントすることができるプリント方法及びシステムを提供する。
【解決手段】顧客のプリント履歴を顧客ごとに個別に管理する。顧客からプリント注文を受けた画像の中にリプリントの画像がある場合は、その画像に対して以前に行った画質補正と同じ画質補正が施されるように、プリント履歴に基づいて画質補正の項目と補正量を設定する。これにより、面倒な画質補正の設定が不要になり、前回と同じ画質の画像を簡単に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】シート状写真感光材料に露光光を走査して画像を焼付露光する場合に生じる露光ムラの大きさを測定すると共に、露光ムラに対する評価を正確に行うことができる露光ムラ測定装置を提供する。
【解決手段】ペーパーPの乳剤面に露光光を走査して画像を焼付露光するに際し、走査方向の露光ムラを測定するための露光ムラ測定装置であって、測定用の画像データに基づいて、写真感光材料に画像露光を行うことで作成された基準写真感光材料から読み取られた画像データを用いて、前記走査方向の原測定データを取得する原データ取得手段60aと、取得された測定データからノイズ成分を除去した補正測定データを演算する補正データ取得手段60bと、この補正測定データにより表わされる曲線の変化率を表わす微分曲線W3を演算する変化率演算手段60dとを備えた。 (もっと読む)


【課題】 画像記録装置で用いる感光材フィルムの種類が変更された場合に感光材フィルムの種類を自動的に判別して適切な校正データ,補正データを選択できるようにする。
【解決手段】 感光材フィルム14の種類に応じたデータを用いて記録対象画像の感光材フィルム14への記録が行われる画像記録装置10において、感光材フィルム14の種類に応じたデータが格納された記憶手段27と、感光材フィルム14に記録される試験用濃度パターンの濃度を計測する濃度計測手段18と、感光材フィルム14に試験用濃度パターンを記録させると共に濃度計測手段18によって計測された試験用濃度パターンの濃度の計測値から感光材フィルム14の種類を判別し該種類に応じたデータを記憶手段27から読み出して前記記録対象画像の感光材フィルム14への記録を行わせる制御手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】
装置が大型化することを防止しつつ、露光部の発光量のばらつきをより広い範囲において補正可能とする。
【解決手段】
露光部60において、主走査方向に沿って印画紙90の幅よりも広い範囲に亘って配列された全てのシャッタ素子62aと対向するように傾けられた印画紙90に対して、測定用パターン画像の画像データに基づいて露光を施し、それによって印画紙90に形成された測定用画像をスキャナによって読み取る。次に、スキャナによる読み取りによって得られた画像の濃度分布に基づいて、露光位置における主走査方向に関する露光量分布データを算出する。そして、露光量分布データに基づいて、露光位置における主走査方向に関する露光量のばらつきをなくす補正量を算出する。最後に、算出された補正量に基づいて、露光部60の各シャッタ素子62aの発光量を補正する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12