説明

Fターム[3D026AA43]の内容

Fターム[3D026AA43]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】被洗浄車両の下面を洗浄する下面洗浄装置を有する洗車機において、よりコンパクト化が可能で確実に出し入れ可能な下面洗浄装置を備えた洗車機を提供する。
【解決手段】下面洗浄装置を移動させる移動手段は、シリンダ部材40と、シリンダ部材の伸縮量よりも大きな(略2倍の)ストロークで移動アーム32を変位するためのチェーンとチェーンスプロケットと該チェーンスプロケットからのチェーンの外れを防止するチェーン外れ防止部材STa〜STcと、を備えた倍速移動機構を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、被洗浄車両の下面を洗浄する洗車機を提供する。
【解決手段】
被洗浄車両CAを載置して車長方向に移動させる移動装置40と、前記被洗浄車両CAを跨いで車長方向に移動する洗車機本体1と、車長方向に移動して前記被洗浄車両CAの下面を洗浄する下面洗浄装置30と、を備え、前記移動装置40によって前記被洗浄車両CAが移動されているときは前記下面洗浄装置30が移動を停止し、前記被洗浄車両CAが移動を停止されているときは前記下面洗浄装置30が移動して洗浄することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、水滴wの滴下をより確実に防止するとともに小型化を図ることのできる洗車機WAを提供することを目的とする。
【解決手段】
回転するブラシと送風を行う乾燥部30とを有する洗車機本体1と前記被洗浄車両CAとを前後方向に相対移動させながら、前記被洗浄車両CAを前記ブラシによって洗浄する洗浄工程と、前記洗浄工程の後に前記被洗浄車両を前記乾燥部によって乾燥させる乾燥工程と、を行う洗車機WAにおいて、前記洗車機本体1が前記被洗浄車両CAの上方に配される天井部40を有して前記被洗浄車両CAが通過する開口部35を前後に形成され、前記ブラシから前記開口部35の上端部41へと飛水する飛水範囲dを覆う水切部30を設け、前記水切部30が前記天井部40の下面から前記洗車機本体1の走行方向sの外側に向かって下方に傾斜する第1傾斜面30aを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】被洗浄車両の下面を洗浄する下面洗浄装置を有する洗車機において、パルスセンサを備えていない簡単な構成であっても、洗車機やコンベア装置の設置レイアウトに影響を受けずに配設可能であり、被洗浄車両の下面以外では洗浄水を噴射せず、洗い残しを残さないで車両の下面全体を洗浄可能な洗車機を提供する。
【解決手段】洗車機本体1のサイドブラシ設置部位と前後方向に所定距離離れた位置に下面洗浄装置WCの待機位置を設け、下面洗浄装置は、被洗浄車両の下部の長手方向に沿って移動可能な下面洗浄台車と下面噴射ノズルとを備えると共に、前記洗車機本体の走行移動に連動して移動するとした。 (もっと読む)


【課題】 被洗浄車両の底面を洗浄する底面洗浄装置を備えた洗車機において、底面洗浄装置の、砂や泥などが含まれる洗浄水が飛散して、これが車両の塗装面に付着して、洗浄ブラシで擦り付けられるのを防止する。
【解決手段】 底面洗浄装置25を備えた洗車機において、底面洗浄装置25の上部にシャワー装置29を設け、このシャワー装置29が散布する洗浄水で、車両Vの底面に当たって飛散する、砂や泥などを含んだ底面洗浄水が車両Vの上面、側面に付着するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】門型洗車機に下部洗浄装置を付設しても、門型洗車機本体の上下寸法が大きくなるのを回避できるようにする。
【解決手段】門型洗車機の下部洗浄装置LCが、洗車機の設置面Eに凹設されて該設置面E上の走行レール5L,5Rに沿って延びるピットPと、被洗浄車両Vの車輪WRを載置し得るよう前記ピットPの上面に配設され、該ピットPの内面との間に走行レール5L,5Rに沿って延びる空間Sを画成する車輪載置台Dと、前記門型洗車機本体1に支持され、門型洗車機本体1の走行に追従して前記空間Sを移動可能な下部洗浄アームAと、その下部洗浄アームAに設けられ、被洗浄車両Vの底面に向けて洗浄水を噴射し得るノズルNとを備える。 (もっと読む)


【課題】タイヤ洗浄や車体下部洗浄が行われている場合にはその状態をアピールし、タイヤ洗浄や車体下部洗浄が行われなかった場合には利用者に損をさせない洗車機を提供する。
【解決手段】複数の洗車処理装置を装備した洗車機本体1と、待機位置にいる洗車機本体1よりも後方に位置し洗車に関する情報を文字や図形により表示する案内表示器22と、洗車機本体1による洗車状況や受付状況に応じて案内表示器22の表示内容を切り換える洗車制御ボードとを設け、洗車制御ボードは、洗車処理装置が動作するのに合わせて車体に作用している様子をイメージ表示するとともに、正常に車体に作用しなかった場合にその旨を表示して利用者に報知する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、車体下部洗浄装置からの洗浄水が周囲へ飛散しないようにすること、洗浄水の噴射位置を認識しやすくすること、設置の手間やコストを軽減することにある。
【解決手段】 洗車機本体1が設置される洗車スペースと、洗車スペースへの入場口に備えられる洗車受付装置18と、洗車スペースの入場口から洗車機本体1によって洗車サービスを受ける自動車の停車位置までの間の床面に設けられる車体下部洗浄装置16とを備え、洗車スペースの入場口から停車位置に乗り入れるまで間に車体下部洗浄装置16による高圧洗浄を受け、停車位置に停車して洗車機本体1による洗車を受け、洗車終了後に前進させて退場する洗車装置であって、洗車受付装置18で下部洗浄を選択すると、洗車機本体1を車体下部洗浄装置16の上面を覆う位置に待機させる制御装置23を備えた。 (もっと読む)


【課題】被洗浄車両の底部の洗浄を常に十分に行える洗車機を提供する。
【解決手段】被洗浄車両5と洗車機本体10を相対移動させながら、洗浄手段および乾燥手段により洗車を行う洗車機である。床面1側に、被洗浄車両5と相対移動自在な底部洗浄装置31を設けた。底部洗浄装置31は、相対移動方向Aに対して直交状の横方向軸心36Aの回りに回転自在な底面用ブラシ35を有する。被洗浄車両5と底部洗浄装置31とを相対移動させながら底面用ブラシ35を横方向軸心36Aの回りに回転させることで、回転により拡がった底面用ブラシ35によるブラッシング洗浄により、被洗浄車両5の底部の汚れを確実に落とすことができ、以て底部の洗浄を常に十分に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】周辺住民に対する騒音を減少でき、かつウインドウを閉めた状態の運転者に対して案内を送信できる洗車機を提供する。
【解決手段】車両と洗車機本体1を相対移動して洗車する洗車機であって、洗車機本体1の操作装置が操作可能な位置に停止された車両を検知する車両検出器38と、洗車機全体を制御する制御装置52を備え、車載ラジオへ案内を送信する2個の送信機54a,54bを設ける。また操作装置に、送信機の周波数を表示する表示パネル61を設け、制御装置52は、車両を洗車開始位置へ誘導すると、操作装置が操作可能な位置に停止された車両に送信する送信機を切換え、その周波数を表示パネルへ表示する。この構成により、洗車中および停車中の車両にそれぞれ案内を送信でき、従来のようにスピーカを要せず運転者に案内され、周辺住民に対する騒音を削減できる。 (もっと読む)


【課題】温風供給装置を設置する新たな設置スペースを必要とせず、かつ温風供給装置に掛かる費用を削減できる洗車機を提供することを目的とする。
【解決手段】洗車装置を備えた洗車機本体と車両とを相対移動させて、車両を洗車する洗車機であって、乾燥装置は、エアーを噴射するノズルと、エアーを供給するブロワ装置20を備え、洗車機本体に、洗車機本体内と外部とを遮蔽する遮蔽装置を設け、ブロワ装置20にヒーター35を設けて温風供給装置37を構成し、ヒーター35に暖められ温風供給装置37から供給されるエアーにより、遮蔽装置により遮蔽された洗車機本体内の暖房を行う。この構成により、洗車装置の凍結を防止でき、かつブロワ装置20とヒーター35にて温風供給装置37を構成したことにより、洗車機本体内に温風供給装置37の新たな設置スペースを必要とせず、かつ温風供給装置37に掛かる費用を削減できる。 (もっと読む)


【課題】洗浄動作を効率的に行い得る洗車設備を提供する。
【解決手段】車両Cの走行通路Lの入口側床面Fに車両の下部を洗浄し得る下部噴射ノズル11を有する下部洗浄装置2及び噴射制御部15bを設け、下部噴射ノズル11の配置箇所よりも上手側で且つ当該下部噴射ノズル11に近い位置に車両を検出し得る第1車両検出センサ21を配置すると共にこの第1車両検出センサ21よりも上手側で且つ当該第1車両検出センサ21から所定距離はなれた位置に車両を検出し得る第2車両検出センサ22を配置し、さらに噴射制御部15bにより、両車両検出センサにて車両が検出されたときに下部噴射ノズル11から洗浄液を噴射させると共に、第2車両検出センサ22にて車両が検出されなくなったときに、下部噴射ノズル11からの洗浄液の噴射を、タイマーを介して設定時間後に停止させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】軽量化や耐久性が向上し、取扱い容易で、凹凸部の汚れを確実に、迅速に、綺麗に落とせ、水を節約でき、経済的に優れ、構成簡素で、量産し易く、ブラシヘッドを互換装着でき、作業者の負担を軽減し、作業性に優れ、作業効率も良く、水の流路の開閉及び流量調節が行え、使い勝手が良い洗車用ブラシを提供する。
【解決手段】柄AとブラシヘッドBとからなり、カプラー4は、送水用ホースHが接続可能で、送水パイプ2は、軽量で、送水用ホースHより小径に構成し、調節バルブ3は、送水パイプ2内の流路の開閉及び流量調節が可能で、接続管10は、ブラシ保持ナット13が螺着可能で、ブラシ台板5には、接続管10が遊挿可能な透孔5aと、凹部5bとを設け、接続管10に対してブラシ台板5が旋回可能で、上下方向に所定範囲内で揺動可能となるようブラシ保持ナット13を接続管10に螺着できるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 タイヤハウスの奥のような、車両の奥まった箇所も容易に清掃する。
【解決手段】 車両用清掃具10を、屈曲自在な材質で構成された長尺状の基体12と、基体12の屈曲形状を保持する形状保持手段とを備える構成とし、その基体12を、特定方向に開口する中空状とし、その開口から内部に導入された水を外部に放出させるための放水孔12bをその周壁に設けるとともに、この周壁の表面に清掃用のブラシ毛14を設ける。なお、前記形状保持手段は、屈曲自在でかつ屈曲後の形状を保持することが可能な材質から構成される芯材16を含んで構成することが可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は鉄道車両用床下洗浄装置に関し、例えば鉄道車両の整備工場等において設置され、被洗浄車両の床下に備えた洗浄物品を電気系統、信号系統に属する非洗浄物品と区別し、非洗浄物品を保護しながら洗浄物品、および床下を作業効率良く、自動的に洗浄するのに適する。
【解決手段】レール2,2の下床部3にレール2,2間と左右の外部4,4′に洗浄水Wと圧縮空気Kとの混合水W′の噴射、停止を制御可能に床下部洗浄機構部6と、床下部側面洗浄機構部8,8と、洗浄水噴射ノズル5の前段または後段に空気K1を吹き出し可能なエアーバリア噴出機構部11と、床下部ブラシ洗浄機構部13と、後段に高浄化度の洗浄水W1を噴射可能に設けた仕上水噴射機構部15と、熱風16を吹き出し可能な乾燥機構部19と、を備えて被洗浄車両1の床下Uの洗浄と乾燥とを連続して行う。 (もっと読む)


自動車車両をロボットアームの先端に装着した車両洗浄回転ブラシで自動的に洗浄する方式のロボットアーム型自動洗車装置は、車両左側洗浄ロボットアーム110へ装備する車両左側洗浄回転ブラシ111で主に車両左側を、及び車両右側洗浄ロボットアーム120へ装備する車両右側洗浄回転ブラシ121で主に車両右側を、車両実測サイズ測定装置である車両前面撮影用カメラ150・車両左側面撮影用カメラ153・車両右側面撮影用カメラ159・車両後面撮影用カメラ155・車両上面撮影用カメラ157でそれぞれ撮影して作成する車両画像データを車両自動
洗車装置主制御装置102で分析することで測定した車両実測サイズデータを入力データとして、車両自動洗車装置主制御装置102でそれぞれのロボットアームの先端に装備した車両洗浄回転ブラシを自動的に制御しながら車両洗浄処理を行うロボットアーム型自動洗車装置である。 (もっと読む)


1 - 16 / 16