説明

Fターム[3K073CL10]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・電源 (1,735) | DC−AC電源 (136) | 商用方式電源 (122) | インバータ方式電源 (104)

Fターム[3K073CL10]に分類される特許

101 - 104 / 104


【解決手段】
内蔵マイクロプロセッサを有する安定器は4つの入力によって制御される。前記安定器は、調光器、および前記安定器によるIR送信機からのデータ信号の受信を可能にする赤外線(IR)受信機によって提供される高圧の位相制御された信号を有する。また、前記安定器は、その他の安定器からの、またはDALIプロトコルリンクなどのシリアルデジタル通信リンク上のマスター制御装置からのコマンドを受信できる。第4の入力はアナログ信号であり、この信号は負荷の0%から100%までの調光範囲に対応する所定の下限から所定の上限までの値で線形的に変動する単なる直流信号である。前記安定器の出力段は、前記ランプを流れる電流を制御するために使用される1若しくははそれ以上のFETsを有する。これらの入力に基づき、前記マイクロプロセッサは前記負荷の光度を決定し、前記出力段のFETsを直接駆動する。 (もっと読む)


外部制御システムと電子バラストとの間に変圧器インターフェース通信を有する電子バラストは、外部制御システムへ動作可能な状態で接続され、外部信号140によって外部制御システムと通信する外側回路160と、外側回路160へ動作可能な状態で接続され、外側信号166によって外側回路160と通信する変圧器162と、変圧器162と動作可能な状態で接続され、内側信号168によって変圧器162と通信し、内部信号150によってマイクロプロセッサ128と通信する内側回路164とを有する。外部信号140は、デジタル・アドレッサブル・ライティング・インターフェース(DALI)プロトコルを使用することができる。内側信号168は、二次巻線において外側回路166に対してより低い電圧とより高い電圧とを夫々発生させるように、一次巻線においてより低いデューティーサイクルとより高いデューティーサイクルとを使用することができる。

(もっと読む)


本開示実施例は液晶ディスプレイの視覚増強のための方法及び装置を提供する。視覚増強モジュールに付随するマイクロプロセッサ又は内蔵されたマイクロコントローラは、単一インバータが複数CCFLのアレイの照度の制御を可能にする。マイクロコントローラは全てのランプの動作電流を継続的に検知し、各ランプに等しい電流が加えられることを確実にするキャパシタンスを並列スイッチすることにより個別のランプの照度バラツキを調整する。マイクロコントローラは適切な制御信号を生成し、輝度調整を行うために電流を修正するデジタルサーボ制御アルゴリズムを実行する。

(もっと読む)


【課題】 調光時に明るさのちらつきを防止した放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】 深調光し過ぎて下限値以上に調光した場合には、調光器71のダイアックQ2の位相角が所定値以上に大きくなり部分平滑回路76の電解コンデンサC8の電圧が低下する。ツェナダイオードZD3がオフして電解トランジスタQ7がオフし、電界効果トランジスタQ8がオンすることにより電界効果トランジスタQ4および電界効果トランジスタQ5のゲートが全波整流回路74の負極の電位に落ちる。電界効果トランジスタQ4がオフし、インバータ回路77の発振は停止し、発光管18は消灯する。電界効果トランジスタQ8がオンすることにより、ダイオードD13を介して白熱電球19に部分平滑回路76で部分平滑された電流が流れて、白熱電球19が点灯する。 (もっと読む)


101 - 104 / 104