説明

Fターム[3K073CL10]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・電源 (1,735) | DC−AC電源 (136) | 商用方式電源 (122) | インバータ方式電源 (104)

Fターム[3K073CL10]に分類される特許

81 - 100 / 104


【課題】目覚まし照明装置において、放電灯の寿命の短縮を防ぎ、就寝者が起床時刻を越えて超過睡眠をする場合に起床時刻以後の放電灯による光刺激と間欠的な刺激音によって就寝者を快適な状態で目覚めさせる。
【解決手段】放電灯の光出力は、起床時刻t1に到達するよりも所定時間前の時刻t0から漸増され、起床時刻t1に到達したときに放電灯の光出力が定格出力の25%以上になるように調光制御され、その後、起床時刻t1における光出力の大きさを保ったまま継続される。覚醒用の刺激音は、起床時刻t1に到達した以後、所定の継続時間A1、A2、A3と停止時間を繰り返して出力される。起床時刻t1以後において放電灯の光出力が定格出力の25%よりも低下されないので、フィラメントに対する負荷が小さく放電灯の寿命の短縮が防止される。また、就寝者は、起床時刻以後に放電灯による光刺激と間欠的な刺激音によって快適な状態で目覚めさせられる。 (もっと読む)


【課題】制御装置の端子数を減らすことのできる放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】第1チャンネルの第1リモート信号または第2チャンネルの第2リモート信号を受光する受光部30と、この受光部30の受光信号に基づいて放電灯11,12の点灯や調光を制御する制御装置31と、第1,第2チャンネルのいずれかに切り換えるチャンネル切換スイッチ33と、所定の状態を報知するブザー32とを備えた放電灯点灯装置10であって、制御装置31は、チャンネル切換スイッチの切り換えを読み取る入力端子と、ブザー32を鳴らすブザー信号を出力する出力端子とを1つの端子U2で共用した。 (もっと読む)


【課題】電源スイッチのオン/オフの操作により放電灯の調光率を変化させる放電灯点灯装置において、瞬時停電が生じた場合でも、ユーザの意図に反して調光率が変化することのない簡易な構成の放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置は、操作者が電源スイッチをオン/オフさせるオフ第1操作を行なうと、放電灯の調光率をそれまで設定していた値(Sd=115)から所定の時間間隔で、Sd=114、Sd=113のように、順次暫定的に変化させる。そして、オフ第1操作に引き続き、操作者が、オフ第2操作(確定操作)を実行すると、暫定的に順次変化させている調光率のうちオフ第2操作時における調光率(Sd=112)に確定し、それ以降、確定した調光率(Sd=112)で放電灯を点灯継続する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、照明灯の省エネルギー化と長寿命化を同時に実現することができる照明灯制御方法及び照明灯制御装置を提供すること。
【解決手段】照明灯10と交流電源20との間に直列に接続される磁気エネルギー回生双方向電流スイッチ110と、前記磁気エネルギー回生双方向電流スイッチを制御する制御装置120と、を備えた照明灯制御装置100によって、前記照明灯10の使用状態に応じて、前記照明灯10に印可する電圧を制御し、照明灯10を使用しない場合に、照明灯10に零より大きく前記照明灯10の定格電圧Va未満の低電圧を継続的に印可することを特徴とする照明灯制御方法が提供される。かかる構成によれば、照明灯10を使用しない場合、照明灯10は低電圧により発光したままであるので、照明灯10の点灯回数を減らすことができ、照明灯10を点灯させる際の起電力をエミッタに印加せずに済む。 (もっと読む)


【課題】光応答性のよい補助光源を用いて情報の伝送を行え、かつ、点灯装置およびその他制御装置の構成が簡単な放電灯点灯装置、照明装置および情報伝送装置を提供すること。
【解決手段】熱陰極形の放電灯12を点灯するとともに、この放電灯のフィラメントを加熱する高周波電源装置1からのフィラメント加熱電力にて、放電灯12よりも光出力応答性がよい補助光源16を点灯し、この補助光源16からの光出力信号を伝送信号として利用する。補助光源の光出力応答性が放電灯よりよいものを選定しているので、光信号の伝達精度が向上する。主照明用としては、従来と同様である。 (もっと読む)


【課題】1台の調光信号送出装置により複数の放電灯点灯装置の調光率を異なる調光率で簡易に制御するシステムを提供する。
【解決手段】照明制御システム500は、調光信号送出装置340と放電灯点灯装置100とを備える。調光信号送出装置340は、アドレス信号と調光信号とを含むアドレス付き調光信号を送出する。放電灯点灯装置100は、アドレス付き調光信号を受信する調光信号インターフェース350と、アドレスデータを記憶する不揮発性メモリ313と、アドレス付き調光信号に含まれるアドレス信号がアドレスデータ記憶部に記憶されたアドレスデータのアドレスと一致するかどうかを判定し、一致する場合に、アドレス付き指令信号に含まれる調光信号に対応する制御信号を生成して出力するマイクロコンピュータ312と、この制御信号を入力し、入力した制御信号に従ってインバータ回路300を駆動する制御出力回路311とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コストを削減し、更にランプの周辺照度の急変に対する感光性と耐性を向上させる調光回路を埋め込んだ小型調光蛍光灯を提供する。
【解決手段】調光蛍光灯用調光回路はフィルタと整流回路1、周波数制御と共振回路2及び周辺照度信号サンプリング制御回路4を備え、ここで周辺照度信号サンプリング制御回路4は集積回路UIを有利に採用し、調光回路の光感度を正確に制御又は調整し、そして調光回路のオン/オフを優れた方法で制御し、これにより調光回路の出力は周辺照度の急変の影響を受けない。 (もっと読む)


発光ダイオード回路(1)には、第1の発光ダイオード(11)を含む第1の枝路と、第2の発光ダイオード(13)を含む第2の枝路と、導通状態にある時に第2の発光ダイオード(13)をスイッチオンさせ第1の発光ダイオード(11)をスイッチオフさせ、非導通状態にある時に第2の発光ダイオード(13)をスイッチオフさせ第1の発光ダイオード(11)をスイッチオンさせるスイッチ(14)とを含む。更に、第1及び第2の枝路は、異なる種類の発光ダイオード(11、13)を使用することによって又は直列発光ダイオード(11、13)の合計数を異ならせることによって、又は第1の枝路にしきい値電圧要素を付加することによって異なる最小しきい値電圧を実現させることによって、異なる信号特性を持たせる。発光ダイオード(11、13)は異なるカラーを有し、又バックライトとして使用することができる。 (もっと読む)


【課題】フィラメント・ランプに電力を供給する電力半導体デバイスに制御信号を与えるための駆動回路を提供する。
【解決手段】該駆動回路は、前記制御信号を発生するための発振器を備える。該駆動回路は、さらに、起動時に前記ランプに過度の電流を避けるように前記発振器を制御するソフト・スタート回路(180)、負荷における変動を補償するように前記発振器を制御する電圧補償回路、欠陥状態に応答して前記発振器をシャットダウンしそして自動的に再スタートさせるためのシャットダウン回路(254)、前記電力半導体デバイスの冷却作動を提供するように前記発振器を制御する適応性デッド・タイム回路(78)、及び/または前記ランプを駆動するように前記発振器を制御する調光回路を備えていて良い。該駆動回路及びその制御回路は、集積回路で履行され得る。 (もっと読む)


出力電流信号を負荷6,106,206へ供給する供給回路1〜3,101〜102,201〜203であって、トランジスタ11〜14,111〜112,211〜212を有し、入力電圧信号をパルス信号に変換する第1の回路1,101,201と、共振回路を有し、パルス信号を受け取り、出力電流信号を負荷6,106,206へ供給する第2の回路2,102,202とを有する供給回路は、第1の回路を制御する第3の回路3,203を設けられる。この第3の回路は、入力電圧信号と出力電流信号との間の依存を減らすようトランジスタ11〜14等を制御する制御信号を生成する発生器35〜37を有する。第3の回路は、入力電圧信号に依存して且つ出力電流信号から独立して制御信号を供給する。トランジスタ11〜14等は、フルブリッジ、ハーフブリッジモードで動作するフルブリッジ、又はハーフブリッジを形成することができる。
(もっと読む)


【課題】ノッチング現象による電球の寿命短縮を抑えるとともに、電球点灯回路の製造コストを低くする。
【解決手段】電源整流回路1は、交流電源ACから交流電圧を入力し、全波整流して脈流電圧を生成し、出力する。スイッチング回路210は、電源整流回路1が出力した脈流電圧を降圧回路211が抵抗分圧により降圧する。降圧回路211が降圧した電圧は、電球300と直列に接続したFETQ23のゲート端子に入力する。電源整流回路1が出力した脈流電圧が所定の電圧を超えた場合に、FETQ23がオンとなり、電球300に電圧が印加されて、電球300が点灯する。 (もっと読む)


【課題】フィードバック制御の処理中に通信要求が発生しても光源の点灯制御を適正に実施しつつ迅速な通信処理を可能とした通信機能付きの光源点灯装置を提供する。
【解決手段】電源1から光源10に供給される電力を調節するための電力変換装置30と、光源10の電圧Vla及び電流Ilaのうち少なくとも一方を検出する検出部6b,6cと、検出部6b,6cによる検出値に基づいて電力変換装置30による光源10への供給電力をフィードバック制御する制御部(マイコン7)とを備える光源点灯装置において、外部との送信及び受信のうち少なくとも一方が可能な通信部7rを備え、該通信部7rに通信要求が発生したときに、前記フィードバック制御のために電力変換装置30に与える指令値を所定の値に固定する。例えば、検出部6b,6cの検出値を通信要求が発生する直前の検出値または定格範囲内の所定値に固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高電圧をハイブリッドバックライトの駆動電圧に変換させ、液晶表示素子のランプと発光ダイオードに供給することができる液晶表示素子のハイブリッドバックライト駆動装置に関する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示素子のハイブリッドバックライト駆動装置は、直流高電圧をランプ駆動電圧に変換させ、多数のランプに供給するためのランプインバータ、及び直流高電圧を発光ダイオード駆動電圧に変換させ、多数の発光ダイオードに供給するための発光ダイオードに供給するための発光ダイオード駆動部を含む。 (もっと読む)


ハイフラックス照明LEDのようなLEDを駆動する電源装置であって、1次巻線(18a)と前記少なくとも1つのLEDを駆動する2次巻線(18b)とを有するトランス(18)と、該トランス(18)に接続されたハーフブリッジ構造(16)と、該ハーフブリッジ構造(16)と前記トランス(18)の1次巻線(18a)との間にある共振回路(C1,C2,Lu1;C1,C2,LD1)と、前記ハーフブリッジ構造(16)を少なくとも1つの第1の値(f1)と少なくとも1つの第2の値(f2)の間の可変スイッチング周波数でスイッチ(22a,22b)するよう構成されたコントローラ(20)を有する。前記ハーフブリッジ構造(16)には入力電圧(IV)が供給され、前記共振回路は共振周波数(fr)を有し、前記第2の値(f2)が前記第1の値(f1)よりも前記共振周波数(fr)に近いため、前記少なくとも1つのLEDに前記トランス(18)を介して供給される電圧の昇圧効果が生じる。前記LEDは電源のハウジングの外に配置された整流器を介して前記トランス(18)の2次巻線(18b)に接続されたLEDの列の形で含まれていることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】発光面の中央部での輝度を高めるときでも、部品点数を削減することができるコスト安価なバックライト装置及びこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】複数の冷陰極管(線状光源)20a〜20hの長手方向に直交する直交方向に沿って、上端部、中央部、及び下端部の領域A1、A2、及びA3に、発光面の領域を分ける。さらに、中央部の領域A2に対向するように配置された冷陰極管20d、20eから出射される出射光の光量を、上端部及び下端部の各領域A1、A3に対向するように配置された冷陰極管20a〜20c、20f〜20hから出射される出射光の光量以上にする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の寿命を高精度で予測することができる寿命予測システムの提供
【解決手段】
LCDパネルの寿命予測では、最大輝度(Lm)が、予め定められた限界輝度(Lt)に達しなくなることを寿命判断の基準としている。バックライトを制御するインバータ回路に対するPWM値と輝度相対値との間の関係式は、輝度相対値=取得輝度(Ls)/最大輝度(Lm)=a×PWM値+bなので、最大輝度(Lm)=取得輝度(Ls)/(a×PWM値+b)。得られた最大輝度(Lm)を用いて、レーマンの式:最大輝度(Lm)=Lm(0)(exp(−√(t/τ)))に基づいて、LCDパネル133のバックライト113の最大輝度が限界輝度(Lt)となるまでの使用時間である最大使用時間(Ts)を算出する。したがって、現在から最大使用時間(Ts)までの時間を示す余命時間は、余命時間=Ts−T(n)となる。 (もっと読む)


【課題】
蛍光灯照明器具と同時に使用する場合にも蛍光灯照明器具に用いられる調光信号によって調光が統一できるような固体発光素子を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】
蛍光灯照明器具の調光に用いられ、光源の調光比とオンデューティー比が逆比例の関係にある調光信号を調光手段3に備えられた反転回路3aにより反転し、反転した該信号をスイッチング素子3bのスイッチングに用いることで固体発光素子1を発光させる。 (もっと読む)


【課題】 防犯や防災のための街灯は,省エネ効果や長寿命,環境に優しいなどの条件を満足する必要があり,とりわけ災害時の緊急避難路を確実に点灯する必要から,十分なバッテリーを備えた白色LED照明が有効である.しかし,長く雨天や曇天が続き,十分な日照時間が得られない場合,太陽光発電によるバッテリーの充電電圧が低下してLEDの青み掛る特性が顕著となり,暗く感じるようになるとともに,人の目にも悪影響を及ぼすなど不向きであった.
【解決手段】 入射光量の不足で太陽光発電電圧がメインバッテリーを充電できないレベルに達した場合,太陽光発電電圧を周波数変換し,これをパルス幅に変換して二次電池を充電する.この充電電圧が十分に高くなれば,メインバッテリーの不足した容量を補填し,またメインバッテリーからLEDへの電源供給が不足すれば,二次電池から直接LEDに電源供給を行うシステムとした. (もっと読む)


【課題】消灯以外の複数の点灯状態の切替制御を遠隔リモコン操作及び手動スイッチ操作のどちらでも可能とする。
【解決手段】商用電源ACを直流電圧に変換する電源回路部3aと、直流をスイッチングする半導体スイッチを備え出力側に少なくとも1つの光源1を接続する出力可変の点灯回路部3bと、ワイヤレス信号送信器Cからの操作信号を受信する受光部7が受信した操作信号に応じて点灯回路部3b内の半導体スイッチの動作を制御あるいは停止させる制御部10を具備する点灯出力制御回路部4とを備え、手動スイッチ機構DからのON/OFF電気信号によっても前記点灯回路部3b内の半導体スイッチの動作を制御あるいは停止させるようにし、ワイヤレス信号送信器Cあるいは手動スイッチ機構Dのどちらの操作であっても光源1が消灯状態以外で複数の点灯出力を切り換え可能とした。 (もっと読む)


【課題】
放電ランプ点灯装置において、点灯開始時のノイズによる演算処理回路の誤動作をなくせる技術の提供。
【解決手段】
演算処理回路をセット状態またはリセット状態にするリセット回路及び該リセット回路を制御する制御回路を設け、放電ランプ点灯開始前後の高圧発生期間中の全てにおいて、マイコン等の演算処理回路をリセット状態にする構成とする。また、演算処理回路をストップモード状態にするリセット回路及び該演算処理回路を制御する制御回路を設け、放電ランプ点灯開始前後の高圧発生期間中の全てにおいて、マイコン等の演算処理回路をストップモード状態にする構成とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 104