説明

Fターム[4B018LE04]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 製品形状 (1,810) | ペースト (138)

Fターム[4B018LE04]に分類される特許

1 - 20 / 138



【課題】植物素材及び乳酸菌を用いたフェルラ酸含有画分の製造方法、乳酸菌及びフェルラ酸を含有する植物素材由来の乳酸菌発酵飲食品、フェルラ酸産生能を有する乳酸菌のスクリーニング方法を提供する。
【解決手段】フェルラ酸産生能を有する乳酸菌を植物素材中で培養する工程を含むフェルラ酸含有画分の製造方法、フェルラ酸産生能を有する乳酸菌及びフェルラ酸を含有する植物素材由来の乳酸菌発酵飲食品、フェルラ酸産生能を有する乳酸菌のスクリーニング方法。上記乳酸菌は、フェルラ酸エチルを0.05重量%添加した培地において、前記乳酸菌の至適温度で48時間培養したとき、フェルラ酸エチルの30%以上をフェルラ酸として遊離し、フェルラ酸を0.05重量%添加した培地において、前記乳酸菌の至適温度で48時間培養したとき、フェルラ酸の30%以上をジヒドロフェルラ酸として遊離しない性質を有する。 (もっと読む)


【課題】可食フィルム、シート状の部材、あるいは取り分けた取り分け食品材料等を使用せず、調理した食品の実際の外観形状に似せ、食べる者の食欲をそそる性状の咀嚼・嚥下困難者用加工食品50を簡易かつ効率的に製造できるようする。
【解決手段】ペースト状原料10を用いて成型された咀嚼・嚥下困難者用加工食品50であって、当該ペースト状原料10は、魚介類、食肉、野菜および果物から選択される材料をほぐすか裁断した主材料12を含有しており、当該咀嚼・嚥下困難者用加工食品50の少なくとも何れかの領域には、主材料12に選択された材料に由来する色彩、テクスチャー及び模様の少なくとも何れかが、可食インクを用いて、直接、印刷されている咀嚼・嚥下困難者用加工食品50とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、脂質、ステロイド、テルペンおよび極性脂質の群からの親油性物質を、レシチン/ポリオールマトリックスまたはレシチン/炭水化物マトリックスを用いて可溶化する方法を提供することである。
【解決手段】本発明の課題は、ポリオール溶液または炭化水素溶液の濃度が30質量%〜99質量%であり、レシチン:脂質の比が1:1〜1:12であり、かつポリオール溶液または炭水化物溶液中のレシチン/脂質混合物の濃度が10質量%〜90質量%である、脂肪様物質のエマルション様水溶性濃縮物およびその使用により達成される。 (もっと読む)


【課題】指定添加物または既存添加物であって増粘安定剤として使用するものの含有量が1%以下あるいは含有しておらず、水分含量が70〜95%であるにもかかわらず、適度な粘度を有した口溶けの良いペースト状食品を提供する。
【解決手段】指定添加物または既存添加物であって増粘安定剤として使用するものの含有量が1%以下あるいは含有しておらず、水分含量が70〜95%であるペースト状食品であって、寒天、湿熱処理澱粉、および食物繊維含有量が0.8%以上である果実のピューレを含有し、pHが3〜5であるペースト状食品。 (もっと読む)


【課題】畜肉類を主原料として用い、消費者庁基準の嚥下困難者用の嚥下食品を提供する。
【解決手段】畜肉類、肉エキス、水、ジェランガム、サイリウムシードガム、必要に応じ卵白粉を混合し、加熱成型する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、色調の改善された赤色素の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、イリドイド骨格の4位にカルボキシル基を有するイリドイド化合物とアミノ酸またはタンパク質加水分解物とを反応させること、および当該反応物に亜硫酸イオンを生成する化合物を添加することを含む、赤色素を製造する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】コンニャクマンナンが本来有しているゲル化力や生体内作用を十分に維持したまま、他の食材とより均一に高濃度でコンニャク材料を混合させることができる組成物を提供すること。
【解決手段】コンニャク粉を水で膨潤溶解してpH10以上でアルカリ処理した後、pHを8未満に低減して強制攪拌しつつ温度を上げて酵素処理する。 (もっと読む)


【課題】
ざらついたりべたついたりしやすい高栄養ゼリー状食品を用いながら、咀嚼・嚥下困難者が飲み込みやすい食事として提供する。
【解決手段】100g当たりカロリーが100kcal以上、並びに蛋白質が5g以上である高栄養ゼリー状食品に、粘度が5〜50Pa・sであって、果肉を含有するソースを接触させる咀嚼・嚥下困難者用食事の提供方法。 (もっと読む)


【課題】
咀嚼・嚥下困難者にむせを誘発せずに、水分量が多い食品を食品本来の食感を損なわずに提供する。
【解決手段】
油脂を70%以上含有し、水相部を100部としたときのタマリンドシードガムの含有量が1〜7部であり、水相部中の全多糖類におけるタマリンドシードガムの割合が50%以上であり、粘度が250〜1000Pa・sの水中油型乳化物であるソースを用いる。 (もっと読む)


【課題】安全かつ容易に摂食できる易嚥下性の飲食品の「まとまり感」の評価方法を提供する。
【解決手段】被験者の喉部に集音マイクや振動検出器を固定したうえで試料を嚥下させ、嚥下時における嚥下音を取得する工程と、収集した嚥下音の波形から、試料の喉頭における流動音の幅、もしくは嚥下した際の喉頭蓋が閉じる音と流動音および流動音と喉頭蓋が開く音との時間的な距離の合計と試料を嚥下した際の喉頭蓋が閉じる音と流動音および流動音と喉頭蓋が開く音との時間的な距離の合計、あるいは流動音の波形を周波数変換し、0.3kHz〜0.9kHzの平均音圧および3.0kHz〜4.5kHzの平均音圧の比を算出し、これらを易嚥下性飲食品の「まとまり感」の指標とする。 (もっと読む)


【課題】デンプン含有食品にゲル化剤及び酵素剤を加える際の順序などに制約がなく、同時に、調整剤添加後に加熱、溶解、冷却の工程を経ることなく、攪拌のみでデンプン含有ミキサー食をゲル化することができる、付着性が改善され、離水・分解が防止されたデンプン含有半固形化・嚥下補助食品を提供する。
【解決手段】キサンタンガム、グアーガムもしくはローカストビーンガム、ジェランガムを一定の割合で配合したゲル化剤と酵素剤を、デンプン含有食品に添加して(あるいはゲル化剤添加後に酵素剤を添加して)所定条件でミキサーすることで、ゲル化剤添加後に加熱、溶解、冷却の工程を経ることなく、特有なべたつき、付着性が改善され、かつ、離水・分解が防止された摂食・咀嚼・嚥下障害者にとって食べやすい形態のデンプン含有半固形化・嚥下補助食品を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ウイルスによる感染症が次々に新しいウイルスの発生を繰り返しているとき、高カテキンや抗酸化ビタミンを多く含有する夏茶とグリチルリチン酸を含有する甘草を軸に、夏茶の渋み、苦みを和らげ、また免疫機能を活性化するβ−グルカンを含有するキノコを加えて酵素分解処理を施して低分子化し、また溶菌酵素を加え機能性の高い抗酸化茶を生成し、茶殻を廃棄しないまるごと機能性抗酸化茶を生成して時代のニーズに応える。健康食品、健康飲料、製菓、製麺、抗菌剤として広く提供し健康と環境に貢献する。
【課題を解決するための手段】
本発明は、夏茶と甘草またはキノコのβ−グルカンをまるごと微粉砕技術、酵素分解処理技術の相乗作用により低分子化、溶出して、更に溶菌酵素を添加し、高カテキン、抗酸化ビタミン、グリチルリチン酸、食物繊維、溶菌酵素、またβ−グルカンを含有した健康と環境にやさしい機能性抗酸化茶の製造方法。 (もっと読む)


【課題】タンパク質、炭水化物、脂質等を複合的に含む濃厚流動食であっても顕著に離水が抑制されたゲル状濃厚流動食であって、咀嚼・嚥下困難者の喫食や胃瘻に適した物性を有するゲル状濃厚流動食を提供する。
【解決手段】濃厚流動食用ゲル化剤として、グルコノデルタラクトンと、カラギナン及び/又はキサンタンガムを併用したゲル化剤を使用する。 (もっと読む)


【課題】脂肪分解促進作用及びアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害作用を有し、且つ、食品として副作用や毒性等の安全性の点で問題がなく、経口摂取することが可能な組成物や、該組成物を含む飲食品やサプリメントを提供する。
【解決手段】脂肪分解促進作用及びACE阻害作用を有する食品用組成物を提供すべく種々の食材について鋭意検討した結果、サケ白子抽出物、ビール酵母抽出物、大麦若葉エキス、及びトリコラーゲンを組み合わせて調製した組成物が、優れた脂肪分解促進作用及びACE阻害活性作用を有する。組成物を有効成分として用いることにより、脂肪分解促進作用及びACE阻害作用を有する飲食品やサプリメント。 (もっと読む)


【課題】脂溶性ビタミン類の生物体内での吸収性が改善された、食品用および/または飼料用の、脂溶性ビタミン類含有組成物、食品用および/または飼料用組成物に添加した脂溶性ビタミン類の、投与対象生物の消化管からの吸収性を高める方法であって、実用的、且つ、効率的な方法を提供する。
【解決手段】脂溶性ビタミン類および脂肪酸を含有する、食品用および/または飼料用の組成物であって、当該脂肪酸の含有量が当該脂溶性ビタミン類の含有量を1とした場合に、重量比で0.01以上である組成物。 (もっと読む)


【課題】調理の必要がなく、また短時間で投与が可能で、胃から食道への逆流や下痢等もない流動食、さらには、投与に際して容器の移し替えが不要で、経鼻チューブあるいは胃瘻カテーテルなどの経管投与用チューブに衛生的に接続することができる容器に入った流動食を提供する。
【解決手段】栄養組成物と、カラギーナン、ペクチン、キサンタンガム、ローカストビーンガム、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アラビアガム、コラーゲン、ゼラチンおよびポリガンマグルタミン酸からなる群より選ばれる増粘剤からなり、前記栄養組成物と増粘剤とを混合し、液状または流体状で投与され、胃内部で半固形化する流動食。 (もっと読む)


【課題】 乳酸菌に由来する新規な過酸化物分解酵素の提供。
【解決手段】 ラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)TY1572株(NITE P-90)由来で、下記の理化学的性質を有する過酸化物分解酵素A及び/又はB。
〔過酸化物分解酵素A〕(1)基質特異性:NAD(P)Hの存在下、過酸化物に高い反応性を示し、かつ過酸化水素にも反応する、(2)分子量:43kDa(SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動による測定)
〔過酸化物分解酵素B〕(1)基質特異性:NAD(P)Hの存在下、過酸化物に高い反応性を示し、かつ過酸化水素にも反応する、(2)分子量:48kDa(SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動による測定) (もっと読む)


【課題】ピクロリザ・クロア植物の抽出物とその製造工程を開示する。
【解決手段】抽出物は、DNAおよびRNAウイルスに対しても、バクテリア、菌類、原虫といった微生物に対しても、強力な抗ウイルス作用を有する。該抽出物は、基本的に、ゴマノハグサ科植物に存在する親油性成分、特に、テルペンおよび脂肪酸を含む。該抽出物は、さらに、他の親油性成分および前記科の植物に存在する配糖体由来のアグリコンを含んでいてもよい。いくつかの抽出溶媒についても開示した。 (もっと読む)


【課題】酸性流動食は、流動食の中でも特に低pHで製造されている流動食を示し、各種栄養素(蛋白質、糖質、脂質、ミネラル、ビタミン、水分等)がバランスよく配合されており、介護が必要な嚥下困難者から、カロリー制限や栄養管理目的で摂取する患者、寝たきり老人等の高齢者に必要な栄養補給の目的で使用されている。本発明は酸性域において蛋白質の凝集を抑制し、かつ有機酸モノグリセリドを使用しなくとも乳化が安定であって、かつゲル化剤などで増粘させなくとも乳化安定性に優れ、優れた流動性を有することを可能にする酸性流動食用の耐酸耐熱性向上剤を提供することを課題とする。
【解決手段】環状体含有量が25%以下であるポリグリセリンとステアリン酸とがエステル化されたポリグリセリン脂肪酸エステルを含有させることで課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 20 / 138