説明

Fターム[4C061DD00]の内容

内視鏡 (60,615) | 挿入部 (2,830)

Fターム[4C061DD00]の下位に属するFターム

Fターム[4C061DD00]に分類される特許

561 - 571 / 571


動脈壁の背後から散乱する光を収集するための分光器は、それぞれ第1及び第2ファイバと光学的に連通した第1及び第2ビーム方向転換器を含む。第1及び第2ビーム方向転換器は、それぞれ第1及び第2領域を照明するように配向されている。第2領域と第1領域との離間距離は、第1ビーム方向転換器と第2ビーム方向転換器との離間距離よりも大きい。
(もっと読む)


【課題】患者の情報の登録及びスケジューリングから内視鏡検査の事前手順相、手順相、事後手順相までの内視鏡ラボラトリに関係する全てのユーザの役割の作業の流れを支援し管理するように設計されたシステムを提供する。
【解決手段】これはデータベースに記憶されている患者の記録に関連して、患者の内視鏡検査中に捕捉された内視鏡映像の処理および記憶を含めた内視鏡ラボラトリに関係する種々のユーザによる情報及びデータのエントリを支援し、および集積されたユーザインターフェースを介して記憶された映像を含む手順ノートのエントリと報告書の作成を含んでいる。 (もっと読む)


モニタの生の内視鏡映像を表示するマスクの自動設定を可能にするシステムおよび方法である。映像ノードプロセッサはビデオプロセッサに接続されたとき自動的に検出された固体映像装置(CCD)と選択された拡大率に基づいて予め定められたマスク設定を選択する。この情報に基づいてマスクパターンが主メモリで自動的に発生される。合併機能は、情報がライブまたは凍結した映像、捕捉された静止映像に関係するサムネイル映像、ライブの診断情報を含む場合にカットアウトが表示されることを可能にする。ユーザはライブ映像の観察可能な区域、捕捉された映像の表示および他のシステムおよび表示される診断情報のコーナーに対応するフレーム座標位置を選択できる。さらに、システムは予め規定されたマスクを含むように構成されているが、ユーザは付加的なマスクを生成し、またはシステムで規定されたマスクを修正することができる。ユーザ1以上の内視鏡またはビデオクリップ(映像装置)タイプをマスクと関連させることができる。 (もっと読む)


【課題】 内視鏡用の撮像方法および装置において、電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子の撮像に基づいて得られた画像信号により作成される観察用画像信号のS/Nを向上させる。
【解決手段】 照射手段10により生体組織1に励起光を照射し、この励起光の照射により生体組織1から発生した蛍光による蛍光像を電荷増倍シフトレジスタ付固体撮像素子20により撮像して蛍光像を表す信号電荷を取得し、読出手段30によりこの信号電荷を読み出してこの信号電荷に基づく画像信号を出力し、この出力された画像信号に基づいて観察用画像信号を取得するにあたり、読出手段30によって出力された画像信号からこの画像信号に含まれるダークノイズを表すダークノイズ画像信号成分を減算する演算を減算手段40で行ない前記観察用画像信号を取得する。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも1台の電子内視鏡と、前記電子内視鏡の固体撮像素子からの電気信号を処理してモニタやビデオプリンタ等の出力手段に出力する、内視鏡用プロセッサを備えた電子内視鏡システムおよび電子内視鏡システムの利用状況記録方法において、電子内視鏡の利用状況を自動的かつ正確に取得可能な電子内視鏡システムおよび電子内視鏡システムの利用状況記録方法を提供することである。
【解決手段】 前記電子内視鏡が前記内視鏡用プロセッサに装着されているかどうかを判別する内視鏡装着判別手段と、前記電子内視鏡の利用状況を記録する記録装置とを有し、前記記録装置は、前記内視鏡装着判別手段による判別結果をもとに、前記電子内視鏡が前記内視鏡用プロセッサに装着されている時間を計測し、前記電子内視鏡が前記内視鏡用プロセッサに装着されていた累計時間を記録する内視鏡装着時間記録手段とを有することにより、上記問題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 電子内視鏡に用いられるカラー単板式CCDの分光感度特性に関わりなく、適正なカラー画像を撮像できるように電子内視鏡用の光源の分光特性を制御する。
【解決手段】 RGBのフルカラーLED21により照明された白色物体の映像を電子内視鏡の先端部に設けられ補色フィルタを用いたカラー単板式CCD51により検出する。検出された各色信号をプロセス回路12を介して光源部20の比較回路25に入力する。各色信号の信号振幅レベルを比較回路25において比較し、その結果に基づいてフルカラーLED21の発光要素RGBの発光出力を制御するLEDドライバ22、23、24を制御してCCD51において検出される各色信号の信号振幅レベル相互間における比が1となるようにする。 (もっと読む)


【課題】 手術後の傷の治りを早めることができるとともに、傷跡を目立ちにくくでき、且つ、トロカールの体内への刺入を安全且つ容易に行うことができるトロカール穿刺針を提供する。
【解決手段】 トロカール穿刺針1は、先端から後方へ延びる複数の稜線を有しており、扁平な横断面における最大幅方向両端をそれぞれ稜線が通過する錐体状の切先部2を備えている。切先部には、これらの最大幅方向両端を通過する稜線のみによって一対の鋭角なエッジが形成されていて、これらのエッジは体組織を一文字状の切り口で切断するブレードとしての機能を有するとともに、切先部におけるこれらのエッジの間の部分が前記切り口の中に楔状に侵入して開口させる機能を有している。 (もっと読む)


【課題】レンズ表面に付着した水滴が観察視野外に排除され易くして、良好な観察像を得ることができる内視鏡の先端部を提供すること。
【解決手段】観察窓3に取り付けられた対物光学系第1レンズ11の表面の光学的有効径11a以外の部分、又は先端部本体1の観察窓3の周囲の部分の表面に、親水性の塗装又は親水性のコーティングAを施した。 (もっと読む)


【課題】 安価な装置構成で、十分な光量の蛍光による確実な蛍光観察を行うことを可能とする内視鏡蛍光観察装置を提供する。
【解決手段】 十分な光量の蛍光を発する種類の蛋白質を発現させる遺伝子を含むベクタを処置具7により観察対象組織へ注入し、励起光透過フィルタ33を透過した励起光を観察対象組織へ照射し、観察像の蛍光成分を観察光透過フィルタ41を介して観察する。これにより、高感度の撮像装置等を導入することなく安価な構成で、十分な光量の蛍光による確実な蛍光観察が行える。 (もっと読む)


【課題】 光源から放射される光を、体腔内まで無駄なく適正に伝達する。
【解決手段】 プロセッサ20内に、集光レンズ27、光源ランプ28、ステッピングモータ29を設ける。また、電子内視鏡10内にLCB11を設け、電子内視鏡10をプロセッサ20に接続させる。ステッピングモータ29を駆動させることにより、集光レンズ27を移動範囲内で光軸方向に移動させる。その移動範囲において、体腔Sの画像信号から生成される輝度値に対して最大輝度値が検出される時の集光レンズ27の位置を最適位置とし、集光レンズ27を最適位置に移動させる。集光レンズ27を最適位置に移動させることにより、光源ランプ28から放射されて集光レンズ27を通る光を、無駄なく適正にLCB11に伝達する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でフィルムの種類を識別することができ、組立作業性、製造コスト面で有利な内視鏡フィルムカセットを提供する。
【解決手段】 カセット本体21のブリッジ部22の底面に、矩形の凹部に形成されたチップ抵抗保持部23を設ける。このチップ抵抗保持部23に、該チップ抵抗保持部23と略同形の矩形の板状に形成され、左右両端に電極26,26を備えたチップ抵抗25を接着固定する。ここで、電極26,26を、カメラの接点ピンと電気的に接続される接点として兼用する。 (もっと読む)


561 - 571 / 571