説明

Fターム[4C076CC05]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 医療活性成分 (34,824) | 生体防御機構 (4,685) | 抗炎症剤 (2,436) | 非ステロイド系 (735)

Fターム[4C076CC05]に分類される特許

21 - 40 / 735


【課題】保存安定性が優れた、ロキソプロフェン又はその塩、及びカルビノキサミン又はその塩等を含有する医薬組成物の提供。
【解決手段】カルビノキサミン又はその塩、クレマスチン又はその塩、クロルフェニラミン又はその塩及びジフェニルピラリン又はその塩からなる群より選ばれる1種以上と、ロキソプロフェン又はその塩とを実質的に互いに接しないように含有する医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】 即効性と持続性を兼ね備えた、安定で有効な鼻炎治療薬を提供する。
【解決手段】 鼻炎治療薬を含有する口中溶解型又は咀嚼型の鼻炎治療用固形内服医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】長期保存においても光安定性の高いプラノプロフェン含有眼科用剤を提供する。
【解決手段】プラノプロフェン及びクロモグリク酸ナトリウムを含む水溶液に、エデト酸塩類、クエン酸、クエン酸塩からなる群から選ばれる1種以上を添加することによって、プラノプロフェンの光安定性を向上させた眼科用剤を提供する。長期保存においても光劣化による着色や濁りが発生しない、安定した品質を保つ眼科用剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 ロキソプロフェンナトリウムと有機酸との反応により生じる分解生成物の生成を抑制し、高い主薬の安定性を備えた、ロキソプロフェンナトリウム含有外用貼付剤を提供すること。
【解決手段】 ロキソプロフェンナトリウムと、有機酸、およびアルミニウムグリシネートを含有することを特徴とする外用貼付剤であり、特に有機酸が乳酸であり、アルミニウムグリシネートの配合量が、0.001〜5重量%であるロキソプロフェンの安定性を図った外用貼付剤である。 (もっと読む)


【課題】ピー・アエルギノーサ(P.aeruginosa)に付随する眼感染の感染を治療に強力な新しい局所用医薬組成物を提供する。
【解決手段】本願発明は、抗微生物有効量のモキシフロキサシンあるいはその医薬として有効な水和物または塩、および医薬上、許容されるビヒクルを含有する、ピー・アエルギノーサ(P.aeruginosa)に付随する眼感染の治療または予防用の局所用医薬組成物である。
この組成物は、眼組織等に対する手術またはその他の外傷の後に、または、手術治療中に被患組織に投与することができ、これにより手術後感染を予防または軽減することができる。この組成物に眼等の感染に付随する炎症を治療するために、1種または2種以上の抗炎症薬を含有させることもできる。 (もっと読む)


【課題】口腔内で容易に溶解することができ、また、その溶解時間を容易に制御することができ、薬物を安定に含有させることができるゼリー状製剤を提供する。
【解決手段】水と、ゼラチンと、薬物と、三価金属イオンとを含むことを特徴とするゼリー状製剤。 (もっと読む)


【課題】医薬的に有効な量の抗ヒスタミン薬を有し、且つHPLC分析に基づいて約99質量%以上の純度、約0.5%未満の残留溶媒、及び約0.2%未満の全不純物を有する経口投与用の貯蔵安定な医薬溶液を提供することである。
【解決手段】最も一般的なセチリジン製剤分解産物を形成しない高レベルの低分子量の多価アルコールを含有するこぼれないセチリジン製剤とすることにより、純度が高く且つ貯蔵時間が延長される製剤を得る。 (もっと読む)


【課題】胃の中でのイブプロフェンの溶出性が向上した、内服用固形医薬組成物及びこれを配合してなる医薬製剤を提供する。
【解決手段】(A)イブプロフェンと、(B)ポリオキシエチレン脂肪酸エステル又は脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタンと、(C)アミノ酸又はその塩とを含有する内服用固形医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】経皮吸収率の高いイオントフォレシス用のナノ粒子を提供する。
【解決手段】解離性基を有する生分解性ポリマー、及び前記生分解性ポリマーの良溶媒である第一の溶剤を含む溶液と、前記第一の溶剤と相溶性であり、前記第一の溶剤のルイス酸又はルイス塩基であり、且つ前記生分解性ポリマーの貧溶媒である第二の溶剤とを、被送達物の存在下で混合して、前記被送達物及び前記生分解性ポリマーを含有し正又は負に帯電したナノ粒子の分散物を得る分散工程を含む、イオントフォレシス用ナノ粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
ロキソプロフェン又はその塩とメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する安定な医薬製剤を提供すること。
【解決手段】
ロキソプロフェン又はその塩を含有する固形製剤であって、ロキソプロフェン又はその塩、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム及び酸化マグネシウムを含有する粉体を、湿式造粒法を用いないで固形製剤とすることを特徴とする固形製剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ロキソプロフェン又はその塩とブチルスコポラミン臭化物を含む安定な医薬組成物の提供。
【解決手段】ロキソプロフェン又はその塩及びブチルスコポラミン臭化物を含む医薬組成物と、乾燥剤とを含有する医薬製剤。該医薬組成物は、該乾燥剤とを、容器中に含有することが好ましい。該医薬組成物の剤形は、固形製剤であることが好ましい。該ロキソプロフェン又はその塩の含有量は、1日あたりの服用量として、ロキソプロフェンナトリウム無水物換算で、10〜300mgであることが好ましい。該ブチルスコポラミン臭化物の含有量は、1日あたりの服用量として、3〜1000mgであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】イブプロフェンの欠点の1つは、多くの経口投与形態において許容性を制限しがちな、不快な、苦みを有することであり、この制限を緩和する方法として、風味剤及び/または甘味剤で苦みをマスク或いは経口投与の間、味蕾と接触することを妨げる物質でイブプロフェンを被覆すること以外の方法で苦みをマスクする方法の提供。
【解決手段】イブプロフェンとマスキング成分例えば、冷却剤、有機酸及びシクロデキストリンを1種以上含む製剤。 (もっと読む)


【課題】崩壊性と溶出性を満足させる水難溶性非ステロイド抗炎症剤を含有する錠剤を提供する。
【解決手段】(A)水難溶性非ステロイド抗炎症剤と、
(B)凝固点30℃以上でHLBが9以上のショ糖脂肪酸エステルと、
(C)軽質無水ケイ酸、含水二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムから選ばれる化合物と、
(D)結晶セルロース、ケイ化結晶セルロース及び粉末セルロースから選ばれる化合物と、
(E)崩壊剤とを含有し、(B)/(A)で表される(A)成分と(B)成分との含有質量比が0.03〜0.4である錠剤。 (もっと読む)


【課題】ベンゼン環または複素環を有し、分子量が1,000以下である難水溶性物質の水への溶解性が向上した組成物を容易に製造すること。
【解決手段】酵素処理ヘスペリジンおよび酵素処理ステビアからなる群より選ばれる少なくとも1種の酵素処理物(A)と、
非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤およびカチオン性界面活性剤からなる群より選ばれる少なくとも1種の界面活性剤(B)と、
ベンゼン環または複素環を有し、分子量が1,000以下である難水溶性物質(C)とを含んでなることを特徴とする溶解性組成物。 (もっと読む)


【課題】パクリタキセルの、これを必要とする被験体への治療有効量での、深刻な副作用のない投与方法の提供。
【解決手段】少なくとも1つのカチオン脂質約30〜約99.9モル%、少なくとも約0.1モル%の量でパクリタキセル及び少なくとも1つの中性及び/又はアニオン脂質約0〜約70モル%を含有するカチオンリポソーム製剤。 (もっと読む)


【課題】原液が引火性成分を含有するものであっても、使用環境によらずに高い安全性をもって適用することのできるエアゾール組成物を提供すること。
【解決手段】エアゾール組成物は、引火性成分を含有する原液と、トランス−1,3,3,3−テトラフルオロプロペンをエアゾール組成物100質量%において5〜95質量%の割合で含有する噴射剤とよりなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】強い抗炎症作用を持ちながら、患部の治癒を早める組織修復効果と血行促進作用による新陳代謝を促す効果を併せ持ち、さらに安定性と使用性に優れたウフェナマート含有皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】ウフェナマートとアラントインとトコフェロール酢酸エステルとを含有し、アラントインとウフェナマートとの質量比がアラントイン:ウフェナマート=1:1〜1:25であることを特徴とする皮膚外用剤である。 (もっと読む)


【課題】火気に対する安全性が極めて高く、噴射物の少なくとも一部が凍結し、噴射物の残留物がないエアゾール組成物および該エアゾール組成物を用いたエアゾール製品を提供すること。
【解決手段】水とハイドロフルオロオレフィンを含み、前記水をエアゾール組成物中に0.1〜10質量%含有し、水とハイドロフルオロオレフィンが分離しているエアゾール組成物、ならびに該エアゾール組成物と、エアゾール組成物の液相のみを噴射するエアゾールバルブを備えたエアゾール装置とからなり、エアゾール組成物の噴射量が2.8〜10g/秒であるエアゾール製品。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ロキソプロフェンを配合した外用剤のpHを酸及び/又は酸性物質により低下させた際に、析出あるいは沈殿の生成を防止することを課題とする。
【解決手段】
特定の高級アルコール、詳しくはヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコールを配合することにより、析出あるいは沈殿の生成を防止可能となった。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ロキソプロフェンを配合した外用剤のpHを酸及び/又は酸性物質により低下させた際に、析出あるいは沈殿の生成を防止することを課題とする。
【解決手段】
特定の界面活性剤、詳しくはポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を配合することにより、析出あるいは沈殿の生成を防止可能となった。 (もっと読む)


21 - 40 / 735