説明

Fターム[4C087MA35]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 配合剤、剤型、適用部位 (9,434) | 剤型 (3,234) | 固型状 (1,377) | 錠剤、バッカル (311)

Fターム[4C087MA35]に分類される特許

201 - 220 / 311


【課題】生の、弱毒化された、又は死滅されたラクトバシルス・ペントサス(Lactobacillus pentosus)株の有効量と、担体とを含有する医薬組成物の提供。
【解決手段】健常腸内フローラを促進するための、並びに細菌もしくは酵母感染;カンジダ症;下痢もしくは他の胃腸障害;過敏性腸症候群もしくはそれらの症状;および弱体化した免疫系を予防もしくは治療するための医薬もしくは栄養性配合物の製造におけるラクトバシルス・ペントサスNCIMB41114株の使用。 (もっと読む)


本明細書において、M17およびその亜系菌株のような非病原性細菌株、およびメトロニダゾールのような嫌気性細菌用抗生物質の生物学的治療組成物が開示される。本明細書においてさらに開示されるのは、嫌気性細菌により引き起こされる障害を治療するためのM17またはその亜系菌株、および嫌気性細菌用抗生物質の使用であり、このような障害には、例えば、回腸嚢炎、微生物感染、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患、粘液性大腸炎および下痢が含まれる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、γ−アミノ酪酸を多量に含有する人参発酵物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、酵母を用いて、人参又はその処理物を33〜53℃の温度範囲において発酵させることを特徴とする、γ−アミノ酪酸含有人参発酵物の製造方法に関する。本発明はまた、ピキア・アノマラMR-1株(受託番号FERM BP-10134)を用いて、人参又はその処理物を発酵させることを特徴とする、γ−アミノ酪酸含有人参発酵物の製造方法に関する。本発明はまた、これらの方法により製造された人参発酵物、それを含む医薬又は食品に関する。 (もっと読む)


【課題】新規なペプチド、その製造方法、及びそれを有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤(ACE阻害剤)、並びに当該ACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品または食品の提供。
【解決手段】スピルリナから抽出された蛋白質をプロテアーゼで分解し、分離された特定のL−アミノ酸配列からなるペプチド;上記ペプチドを有効成分とするACE阻害剤;かかるACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品、食品;水溶液中で微細藻類をタンパク質分解酵素で処理して、ペプチド類を水溶液中に抽出させた後、水溶液中の不溶分を除去して、得られたペプチド類を分画する工程を有することを特徴とするペプチドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】発芽ハトムギの発酵処理物を提供すること。
【解決手段】本発明は、1〜200mm発芽させたハトムギを発酵することより得られ、上記発酵が、乳酸菌、納豆菌、糸状菌、および放線菌からなる群より選択される少なくとも1種の微生物を用いて行われる、発芽ハトムギ発酵処理物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、コクリア属(ZMA B−1/ MTCC 5269)に属する微生物の発酵によって得られる、分子量が1514で分子式がC69661813の、式
【化1】


の新規精製化合物PM181104に関する。本発明は、化合物PM181104の全ての立体異性体及び全ての互変異性体、並びに薬学的に許容される塩及びエステルやエーテルなどの誘導体を含む。本発明はさらに、前記新規抗菌化合物の製造方法、コクリア属(ZMA B−1/ MTCC 5269)に属する微生物の製造、有効成分として前記新規化合物を含有する医薬組成物、並びに細菌感染により引き起こされる疾病の治療及び予防用薬剤における前記化合物の使用に関する。
(もっと読む)


【課題】高純度かつ安価なカロテノイド高含有組成物及びその工業的な製造方法の提供。さらには該組成物を含有する機能性食品、医薬組成物、又は化粧品の提供。
【解決手段】微生物培養物を低級ジアルキルケトン類及びエーテル類の少なくとも一方で抽出した後、抽出液を濃縮して得られる沈殿物を低級アルコール類及び低級ジアルキルケトン類の少なくとも1種又はそれらの混合液で洗浄することを特徴とするカロテノイド含量が90%以上の組成物を得る製造方法。及び該カロテノイド含有組成物を含有する食品、医薬組成物、又は化粧品。 (もっと読む)


【課題】血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤、あるいは血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制用飲食品の提供。
【解決手段】チーズに含まれる成分を有効成分とする血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤、あるいはチーズに含まれる有効成分を配合した血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制用飲食品。チーズに含まれる有効成分によって血中アディポネクチン濃度の増加を促進、あるいは血中アディポネクチン濃度の減少を抑制する。また、有効成分の一つとしてチーズ由来のペプチド(His-Pro-Ile-Lys-His-Gln-Gly-Leu-Pro-Gln)を見出すに至った。 (もっと読む)


【課題】栄養剤、消化器剤、強筋肉剤、抗炎症剤、抗脳梗塞後遺症剤、抗運動麻痺剤、抗喘息剤、抗視力減退剤、抗うつ剤、抗更年期障害剤、抗老人性痴呆症剤、抗アルツハイマー剤、抗痴呆症剤、ストレス性胃炎予防・治療剤、不妊症治療剤、便通促進剤、内出血治療剤、利尿剤、抗癌剤、皮膚用剤などに有効な薬剤および美白、しみ、しわ、発毛、育毛などに有効な化粧料の提供。
【解決手段】多量の辛味物質、苦味物質または酸味物質を含む薬剤、とくに、辛味物質として多量のクルクミンを含む薬剤。クルクミンの一日の投与量は、100〜1000mg、特に、150〜250mgが好ましく、外用剤の場合は、0.01〜0.1%が好ましい。 (もっと読む)


【課題】グミ菓子より長く、様々な時間長さの咀嚼時間を有すると共に、咀嚼後の廃棄を防止し、健康の維持又は回復に役立つ生理作用及び疾病の治療効果を有する機能材を、それらの水溶解性等の性質に依存せずに、摂取し得る機能性咀嚼物及びその製造方法並びにその使用方法を提供することを目的としている。
【解決手段】小麦グリアジン、ポリフェノール類及び機能材を原料として製錠又は顆粒化し、咀嚼時には唾液を含んで弾力性と伸展性を生じ、可食性を備えてグミ菓子よりも咀嚼時間を長くすると共に、ポリフェノール類により弾力性及び伸展性を向上して構成される。 (もっと読む)


ポロキサマー、樹脂、および/またはトコフェロールを融合し、前述の融解物を用いて処理対象の物質を密に分散させる方法を開示する。融解物を投入した後に、処理対象の物質を水で被覆して硬化を予防し、自然に形成されたゲルが均質化される。得られた生成物は少なくとも1つのポロキサマー、樹脂またはトコフェロールと、その中で可溶化、分散、および安定化され、粘度が固体〜半固体(ゼリー状等)〜液体である活性物質を基剤とする透明ゲルからなる。前述の可溶化された物質のミセルは、ポロキサマーがCMC以下でも安定性を保つ。可溶化された活性物質を用いて、本発明の生成物は脂肪、ペプチド、樹脂、およびあらゆる種類の樹脂様物質を溶解し、脂肪、ペプチド、樹脂、およびあらゆる種類の樹脂様物質を表面から遊離させ、洗浄し、潤滑させるために使用できる。そのような溶解物の中で植物性物質が密に分散された場合、溶解物は水で被覆せずに冷却する。融解物が脆化されると、次にほこりを立てずにチョッパミル‐グラインダーで粗く細断・粉砕され、ハンマーミルまたは乳化ミルにおいて水を入れて湿潤状態で細かく粉砕されると、溶解物の結晶が直径5マイクロメーター未満まで縮小される。次に溶解物の結晶をさらなる水で溶解または分散させ、腐植土に添加して、結晶を植物の根から吸収させる、あるいは結晶を土壌上の植物の一部に直接噴霧する。 (もっと読む)


【課題】 天然物中から、優れた血圧降下作用を有する物質を見出し、これを利用した医薬品ないし機能性食品を提供すること。
【解決手段】 風化造礁サンゴの未焼成粉末を有効成分として含有する血圧降下剤。
【選択図 】図1 (もっと読む)


【課題】 絹繊維を酸加水分解、アルカリ加水分解、酵素加水分解等の方法により加水分解、精製して得たシルクアミノ酸を、ナノ化することによって消化・吸収率を高め、これを食する養毛剤とすること。
【解決手段】 絹繊維を酸加水分解、アルカリ加水分解、酵素加水分解等の方法により加水分解して精製する。これをさらに超高圧処理機等によりナノ化にまで分解、精製し、これを粉末状、顆粒状、ペースト状、錠剤、カプセル、液体状等に加工して食用とした、食する養毛剤。 (もっと読む)


【課題】吸収性が良くしかも副作用の少ない鉄補給組成物の製造方法を得ることを目的とする。
【解決手段】微細化した鉄原料に所定量の浄化水を加えて蒸煮殺菌し、つぎにこれに麹菌と糖質を加えて一次醗酵させたのち、麹菌、酵母、クエン酸菌、乳酸菌、酢酸菌を単独でまたはこれらの2種以上の混合物と糖質を加えて二次醗酵させ、さらにこの醗酵鉄原料にクエン酸、乳酸、酢酸、酒石酸、リンゴ酸から選ばれるカルボキシル基を有する有機酸を単独でまたはこれらの2種以上の混合物を混合して35℃〜45℃の温度に保持して熟成し、さらにこれを濾過抽出することを特徴とする。得られた鉄補給組成物は、副作用の少ない有機酸と鉄が解離している電解質として構成されているので吸収性が良く、貧血などの状態を従来のサプリメントを使用したときよりも改善することができる (もっと読む)


末梢動脈疾患を処置するために、ジンクフィンガータンパク質(ZFP)またはそのようなZFPをコードする核酸を投与する方法、とりわけ、そのようなZFPまたはそのようなZFPをコードする核酸の、規則的間隔での頻回投与による方法が開示される。
(もっと読む)


本発明は、水相がゲル化され、且つ、油相が生理学的に許容できる不飽和脂肪酸エステルを含有する水中油型乳剤を含む単位剤形の経口投与可能なチュアブル組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】ほとんど有効利用されていないマグロ頭部を利用して、低コストで副作用が無く、腫瘍増殖抑制効果が高く、酸化し難い悪性腫瘍抑制剤を提供すること。
【解決手段】γ-シクロデキストリンで包接処理したマグロ頭部の粉末を有効成分とする。 (もっと読む)


シリカタイプの媒体に吸収させたオメガ3多価不飽和脂肪酸が豊富な液体油分を含有した薬学的組成物。こうして得られた組成物は、油分:シリカの比率がおよそ3:1のときには粉末という特徴を有し、一回または複数回の単位用量で、オメガ3脂肪酸の必要とされる一日の用量を与えることが可能である。本発明による組成物は、ゼラチン質カプセルのような経口用の薬剤形態の製造に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】放射線被ばくによる放射線障害を予防あるいは治療する有効な薬剤を提供する。
【解決手段】サッカロマイセスセレビジエ酵母あるいは抗酸化ミネラルを含有するサッカロマイセスセレビジエ酵母を有効成分とする放射線障害の防護剤、具体的には、マンガン、亜鉛、銅、およびセレンの少なくとも一種を含有するサッカロマイセスセレビジエ酵母を有効成分とする放射線障害の防護剤。 (もっと読む)


【課題】 副作用がほとんど無く、自然免疫を活性化させ、抵抗性を高めることによりインフルエンザ感染症の症状を軽減又は治療することが可能な、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属に属する微生物を有効成分とするインフルエンザ感染予防剤を提供する。
【解決手段】 ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属に属する微生物、特にビフィドバクテリウム・ロンガムBB536株菌体を有効成分とするインフルエンザ感染予防剤、および、当該インフルエンザ感染予防剤を含有する飲食品。 (もっと読む)


201 - 220 / 311