説明

Fターム[4C094CC15]の内容

医療用入浴、洗浄装置 (16,024) | 浴室又は浴槽への出入り手段 (593) | 転倒、落下、火傷等を防止するもの (15)

Fターム[4C094CC15]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】
日常は体を癒す健康目的に温熱療浴ボックスを使用し、地震等災害による家屋倒壊や火災より素早く一時的に身を守り、家族全員が避難可能な図3に示す耐震対応避難シェルターを日常生活範囲内の身近な場所に構築させる。
【解決手段】家屋の内に組み立て可能とする温熱療浴施設の四方八方全体を組み立て可能な鋼材で包み、落下荷重に対しては1メートルの高さより30キロの錘を上部より落下させても耐え得る構造、左右の水平荷重に対しては1平方メートル当たり1トンに耐えられ、水害や火災にも対応し、避難用品を備蓄させる構造を成した、図3の温熱療浴目的と地震対応避難シェルター目的を兼用させる構造の温熱療浴兼用の地震対応避難シェルターを構築させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でロックの解除を行えると共に着座部を落下させることなく台車から浴槽に移動できる。
【解決手段】入浴用設備は、台車17に設けた第一のレール23上を椅子部に設けたローラが走行して分離可能な入浴用車椅子と、第二のレール14を設けた座部を有する浴槽2とを備えた。座部12には折り曲げ部12aを介して解除部を設けた。第一のロック機構30は、椅子部が台車から移動する際、椅子部の阻止部材に干渉する位置と干渉しない位置とを取る係止部材と、係止部材を阻止部材に干渉する位置に付勢するコイルばねとを有する。座部12に設けた解除部に第三のレール16を設置する。解除部で係止部材を押圧することで、係止部材を阻止部材に干渉する位置から干渉しない位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】浴室、寝具、椅子やトイレなど起立・座位の必要な場所で、介護者の簡単な操作または利用者自らの操作で、単独では安定して立ったり座ったりできない人を容易に立位・座位させることを可能とし、利用者の足腰のリハビリも兼ねながら安全な起立・座位を可能とする。
【解決手段】浴室、寝具、椅子やトイレなど起立・座位の必要な場所に設置する接合部31と駆動部23・支持体6・把持部材3などから構成され、駆動部23を稼動するハンドル部2または駆動エンジンを有し、ハンドル部2の適宜操作や駆動エンジンの稼動により利用者が掴む把持部材3を動かし、利用者の体重など把持部材3にかかる負荷では動作せず、利用者を安定して立位および座位に移動させる。 (もっと読む)


【課題】
浴室、寝具、椅子やトイレなど起立・座位の必要な場所で、介護者の簡単な操作または利用者自らの操作で、単独では安定して立ったり座ったりできない人を容易に立位・座位させることを可能とし、利用者の足腰のリハビリも兼ねながら安全な起立・座位を可能とする。
【解決手段】
浴室、寝具、椅子やトイレなど起立・座位の必要な場所に設置する接合部と駆動部・支持体・把持部材などから構成され、前記駆動部を稼動するハンドル部または駆動エンジンを有し、前記ハンドル部の適宜操作や駆動エンジンの稼動により利用者が掴む把持部材を動かし、利用者の体重など把持部材にかかる負荷では動作せず、利用者を安定して立位および座位に移動させる起立座位補助装置。 (もっと読む)


【課題】
入浴者が着座した座椅子部の前後方向への起倒回動操作を入浴介護者がより少ない操作荷重で楽に行うことができるようにするとともに、座椅子部の起倒回動による入浴者の頭部の変動を低減し入浴者の感じる不安感や恐怖感を緩和することのできる入浴用車椅子を提供する。
【解決手段】
床面を走行する車台2に対し座椅子部4を前後方向に起倒回動可能に具設した入浴用車椅子において、前記座椅子部4の起倒回動中心を、前記座椅子部4及び前記座椅子部4上に着座した入浴者の各重量の加算重量または入浴者の重量の重心または重心近傍に位置するよう設定し、重心の位置変動を極力抑えながら前記座椅子部4を円弧軌道上に沿って起倒回動させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】入浴者を常にミストサウナ浴に好適な位置に配置させることにより、安全かつ快適なミストサウナ浴を実現するミストサウナ室を提供することにある。
【解決手段】温水をミストにして噴射する噴射口を有するミスト発生装置を備えるミストサウナ室であって、前記噴射口から噴射されるミストが通過可能で、かつ噴射口側に使用者が近づくことを防止するやけど防止用隔壁部材を備え、このやけど防止用隔壁部材が、使用者が横臥可能な寝台形状、若しくは着座可能な椅子形状をしていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浮力による入浴中の椅子部の移動を防止すると共に、レールが椅子下部との合体可能位置まで下げられていないことによる椅子部と台車との合体不良を防止することを目的する。
【解決手段】一側方に開口がある固定浴槽30と、固定浴槽30の開口に対応する開口を有するとともに開口部分上端部付近に位置する揺動支点を中心に鉛直方向に揺動可能とされた揺動浴槽とが備えられ、固定浴槽30の底面に、揺動浴槽が閉状態方向に揺動するに従い先端部が上げられて傾けられ、揺動浴槽が開状態方向に揺動するに従い先端部が下げられて傾きが小さくなるレール52aが設けられた揺動開閉式入浴装置であって、レール52aが傾けられているとき、レール52aに沿った椅子部12の移動を規制し、レール52aが椅子下部との合体可能位置にきたとき、レール52aに沿った椅子部12の移動を許容するロック機構120が備えられている。 (もっと読む)


【課題】浴室のように狭い空間において、入浴者や介助者などの邪魔にならないようにした。
【解決手段】浴槽用手摺機構1は、浴槽11の下部に一端を固定して床面Fに接地されるベースプレート30と、ベースプレート30の他端30bに立設された支柱31と、支柱31の上端部で浴槽11に向かう方向を軸として回転可能に設けられた回転軸と、回転軸の浴槽11側に固定され、回転軸に直交する方向に延在する連結フレーム41と、連結フレーム41の先端から浴槽11側に向かって水平方向に延在する手摺42とを備えている。そして、手摺42を第一固定位置R1又は第二固定位置R2で保持状態となるように固定するロック機構50を設けている。 (もっと読む)


【課題】略々水平な状態から上下回動可能としたボトムを所定の回動状態で保持可能とすると共に、不用意な操作で、側部ボトムの保持状態が解除されないようにした入浴用ストレッチャーを提供する。
【解決手段】キャスターを設けて移動可能としたベース2にマスト3を立設する。また、該マストによって入浴者の乗るボトムを支持する。さらに、該ボトムを中間ボトム6の両側部に側部ボトム5を連設すると共に少なくとも側部ボトムが上下回動可能になるよう構成する。また、側部ボトムを所定の回動状態で適宜保持する保持手段7を設ける。そして、該保持手段のロック手段により側部ボトムの保持状態を保持する。さらに、操作レバー33を操作すると、側部ボトムの保持状態が解除可能になるようにする。また、側部ボトムが略々水平な状態のときのみ、操作レバーと共に保持手段の連結杆を操作することで、側部ボトムを下方回動可能にする。 (もっと読む)


【課題】極めて容易にロック状態を解除することができ、しかもロックのし忘れを確実に防止することが可能な伸縮手摺装置を提供する。
【解決手段】手摺本体15と、手摺本体15を上下方向に摺動可能に支持する支持部材16と、手摺本体15の周面に穿設され、高さの異なる複数の高さ調整用孔部40と、径方向に変位可能に支持され、いずれか一つの高さ調整用孔部40に挿通可能な位置決めピン41、及び位置決めピン41を遠心方向に付勢する第一付勢部材42を有するロック機構22と、ロック位置と解除位置との間で変位可能な操作部材43と、操作部材43がロック位置のときに位置決めピン41の挿通を許容するロック許可部44と、操作部材43が解除位置のときに突出した位置決めピン41の先端を内方に向かって押圧するロック解除部45と、操作部材43をロック位置側に付勢する第二付勢部材とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 浴槽内への出入りのみならず、浴槽外における使用も考慮された浴槽手すりを提供する。
【解決手段】 浴槽手すり10は、浴槽上縁部に取り付け固定される固定部材11と、把手部材12とを有している。固定部材11は、浴槽壁面に当接される当接板20と、該当接板20とともに浴槽壁を挟持する押圧板22と、該押圧板22を該当接板20に対して進退自在とするハンドル24とを備えている。把手部材12は、固定部材11に立設された支柱27と、支柱27の先端部から浴槽の内側へ向かって延出された浴内用把手28及び浴槽の外側へ向かって延出された浴外用把手29とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 入浴者の安全を図るものであり、担架を浴槽に移乗する際に担架が、台車から又は浴槽から落下しないようにした担架脱落防止機構付入浴装置を提供することである。
【解決手段】 台車(1)と、浴槽(2)と、台車(1)と浴槽(2)の間を移動する担架(3)とからなる入浴装置(4)において、浴槽(2)の縁(21a)の上部に設けられ、起立姿勢と倒伏姿勢との両姿勢に変更できるストッパー(6)と、検出具(7)とからなる担架脱落防止機構(23)を有し、前記ストッパー(6)は、常時は起立姿勢であって担架(3)の脱落を防止するものであり、起立姿勢から浴槽(2)外方向へは回動できない構成であることを特徴とする担架脱落防止機構付入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】レベルの下がったお年寄りの、入浴時の溺れ水没予防と自立化を目的とした背洗い具を提供する。
【解決手段】無段階に結束し得るベルト帯にタワシ状無数針目を浮き材肌当り面側に、正反部取手状に一体成型した介助具。 (もっと読む)


【課題】 搭載部と台車部とが確実に連結されていることを容易に確認できる入浴用搬送装置を提供する。
【解決手段】 複数のキャスター(6)によって支持され、上部に軌道部(8)が付設されている台車部(2)と、台車部(2)上に分離可能に配置され、軌道部(8)上を搬送可能にされた搭載部(3)と、台車部(2)と搭載部(3)との間に設けられ、搭載部(3)が軌道部(8)に沿って台車部(2)から離脱する方向に動かないように連結させるためのロック機構(21)を備えた入浴用搬送装置(1)において、ロック機構(21)により台車部(2)と搭載部(3)とが連結されていることを確認するためのロック確認手段(22)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 インナーロッド2を支持するのに、すべり軸受5、6を用いて、安価でかつ安全な入浴用リフターを提供すること。
【解決手段】 シリンダチューブ1にインナーロッド2を移動可能に設けるとともに、このインナーロッド2の上下両端に設けたピストン3とキャップ4のそれぞれにすべり軸受5、6を設ける。 (もっと読む)


1 - 15 / 15