説明

Fターム[4L031DA12]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 目的、効果 (2,871) | 抗菌、殺虫 (354)

Fターム[4L031DA12]に分類される特許

201 - 220 / 354


【解決手段】ケイ素化合物、アルミニウム化合物及び塩基性化合物を含む水溶液を含浸させたセルロース系繊維構造物をロールに巻回し、このロールから前記セルロース系繊維構造物を繰り出し、
湿熱加熱して、セルロース系繊維内部のケイ素化合物とアルミニウム化合物との反応を促進させてシリカ・アルミナ多孔体を生成させることを特徴とするセルロース系繊維構造物の製造方法。
【効果】本発明の製造方法によれば、長尺のセルロース系繊維構造物を用いて繊維内部に効率的かつ均一に無機原料を浸透させることができ、また、シリカ・アルミナの結晶生成を促進できるため、加工時間及び工程の短縮、更には原料使用量の削減を達成でき、均一なシリカ・アルミナ多孔体の生成が可能である。また、水溶液を加熱する代わりに、蒸気で繊維構造物を加熱するため、熱エネルギーを少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】ヒドロキシル基非含有表面を抗菌性にする新規な方法を提供すること。
【解決手段】この方法は、(i)1〜3個のヒドロキシ基及び1〜4個の炭素原子を有する水溶性アルコール及び約50%以下の水を含む溶媒系中、約60℃〜約80℃で、カルボキシル基含有ポリマー表面のカルボキシル基を、ポリマーの大部分の性質を変えずに表面のヒドロキシメチル基に還元するのに十分な時間で、当該ポリマー表面を、金属ホウ化水素と反応させるステップと、(iia)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基を脱離基に転化し、脱離基を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせと置換するステップか、又は(iib)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基における水素原子を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせで置換するステップと、を含み、且つ脱離基又はヒドロキシル基の水素原子の置換後、抗菌剤を陽性に荷電する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 銀めっき付き繊維材料において、銀めっき膜は、薄くしても、抗菌性や防臭性、導電性や電磁波遮蔽性などの性能を維持する。
【解決手段】 繊維、繊維束や糸などの繊維材料は、外周面に銅めっき又は銅合金めっきを付着して外周面を銅めっき膜又は銅合金めっき膜で覆い、その銅めっき膜又は銅合金めっき膜の外周面に銀めっきを付着して銅めっき膜又は銅合金めっき膜の外周面を銀めっき膜で覆い、銀めっき膜の内周面に銅又は銅合金めっき膜を積層している。この銀めっき付き繊維材料を製造する場合は、繊維材料に、銅又は銅合金の無電解めっきを施し、その後、銀の無電解めっきを施す。 (もっと読む)


【課題】フィルターに、湿気や有害物質の吸着等の機能を適宜持たせ、かつその機能を十分に発揮させる。
【解決手段】本発明のフィルター1は、異物の吸着等の機能を持つ粉状粒状物3を表面に食い込ませた繊維2を互いに絡ませて加熱、圧縮してシート状等に成形した。このフィルター1の製造方法は、目的に応じた暑さの合成樹脂製の繊維を互いに絡ませて肉厚の板状又はブロック状に成型する第1工程と、前記互いに絡ませた繊維の表面に粉状粒状物を付着させる第2工程と、前記互いに絡ませた繊維をその表面が僅かに溶ける程度に加熱する第3工程と、前記互いに絡ませた繊維を圧縮して当該繊維の表面の前記粉状粒状物がその表面に食い込んだ状態でシート状、板状またはブロック状に成型する第4工程とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】繊維素材を超臨界二酸化炭素流体などを用いて染色する際に、染色と同時に繊維機能特性、品質も保持しうる加工方法を提供する。
【解決手段】超臨界流体二酸化炭素中で染色する際に、予め練り込まれた機能剤を超臨界二酸化炭素中に含ませることにより、繊維中と超臨界流体二酸化炭素中の機能剤の濃度勾配を平衡とすることができ、繊維中の機能剤のブリードアウトを抑制する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、長期に安定した光触媒機能を有する繊維製品を提供することである。
【解決手段】
二酸化チタンまたは(および)水酸化チタンの光触媒機能を有する超微細粒子を含む水溶液に下着の繊維素材をコーティングし、または、下着に該水溶液を噴霧し、自己結着させることとによって、長期的に安定した、光触媒作用を有し、染色した発色が退色しにくく、容易に汚れを洗浄できる繊維製品とすることで課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 繊維の種類や繊維の形態にかかわらず、縫製等の加工後に於いても、機能剤を付与することができるカチオン性繊維浸漬吸収処理分散組成物を提供する。
【解決手段】
カチオン性重合体を用いて機能剤を水に分散することにより得られるカチオン性繊維浸漬吸収処理分散組成物である。この分散組成物を用いて繊維浸漬吸収処理浴を調製し、繊維材料を処理することにより、機能剤の機能が付与された繊維材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】 光がなくとも酸化作用を有し、菌などの増殖抑制効果、有害なガス、微細液滴を消臭、無害化する無効化効果を発揮する機能を持ったナノ粒子を、バインダーを用いることなく担持させた有機材料および繊維集合物を提供する。
【解決手段】 平均一次粒子径が1nmを超え100nm未満であり、粒子表面が親水性無機化合物で被覆された機能性ナノ粒子を含み、機能性ナノ粒子の少なくとも30質量%は親水性無機化合物で被覆された酸化チタン系ナノ粒子を含む懸濁液を、有機材料の少なくとも一部の表面に付与して、前記機能性ナノ粒子を吸着し、固着・担持させた後、前記酸化チタン系ナノ粒子に過酸化物を付与することにより、優れた機能を有するナノ粒子が表面に露出した有機材料および繊維集合物を得る。 (もっと読む)


殺菌活性成分を用いて仕上げられた織物が提供される。織物は、殺菌活性成分が織物中に含まれること、殺菌活性成分が2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンおよび任意に一以上の他の殺生物剤も含むこと、および殺菌活性成分がアミノプラスト樹脂からなる微小顆粒中に封入されていることを特徴とする。微小顆粒中への殺菌活性成分の封入は、仕上げ工程に関連する乾燥中および硬化中、殺菌活性成分を織物上へ留まらせる。さらに、特定の使用において、殺菌活性成分はゆっくり放出されるだけであり、雨や水への織物の曝露によって洗い流されない。これは、大部分の殺菌活性成分が織物の仕上げ中に放出されること、またはテント、日よけ、フィルター、防水シート、シャワーカーテン等のような織物から、わずか数回のシャワー(雨)後に流出することを阻止する。 (もっと読む)


洗濯操作によりオルガノシリコーン、ポリオレフィン分散液、ポリマーラテックス、マイクロカプセル化された布地ケア活性物質などの布地ケア有益剤の、布地への沈着向上のために選択された沈着ポリマーを含む洗剤組成物。この沈着ポリマーは、1種以上のカチオン性モノマー及び1種以上の非イオン性モノマーを含む非多糖ポリマーである。組成物は、所望によりセルラーゼ酵素を含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】
繊維布帛の柔らかな風合いを維持し、光触媒の酸化作用による繊維布帛の変色や劣化を完全に防ぎ、光触媒の酸化能力を十分発揮させるようにした消臭繊維布帛を提供する。
【解決手段】
アクリルシリコン系バインダー樹脂と水溶性バインダー樹脂により、光触媒を繊維布帛に一旦固定し、その後、水またはアルコール溶媒でこの繊維布帛を洗うことにより光触媒表面から水溶性バインダー樹脂を取り除くことによって、柔らかな風合いのままで消臭機能等を十分発揮する繊維布帛が得られることを見出し、本発明に至ったものである。 (もっと読む)


【課題】光触媒作用が効率よく得られる光触媒物質付着方法を提供する。
【解決手段】本発明の光触媒物質付着方法は、布帛に光触媒物質を付着させる光触媒物質付着方法であって、布帛が、シート状の地組織部11と、地組織部11の表面から立毛する複数本の立毛糸2からなる立毛部12と、からなる立毛布帛10であれば、立毛部12の表層部22を毛羽立たせる毛羽形成工程と、立毛部12に光触媒物質を付着させる光触媒物質付着工程と、を有することを特徴とする。
布帛が、織物、編物または不織布であれば、布帛の表面を毛羽立たせる毛羽形成工程と、その表面に光触媒物質を付着させる光触媒物質付着工程と、を有することを特徴とする。
本発明の光触媒付着方法により得られた布帛は、光量の少ない条件下で使用されても光触媒作用が効率よく発現されるため、たとえば、自動車の内装材に好適に用いることができる。 (もっと読む)


本開示は、活性粒子で強化される膜及びその作製方法及びその使用方法に関する。ある実施態様では、通気性の膜には、母材溶液と活性粒子が含まれる。膜に組み入れられた活性粒子は、種々の望ましい特性、たとえば、膜の水蒸気輸送能力、臭気吸収、帯電防止特性又はステルス特性を改善してもよく、又はそれらを膜に追加してもよい。ある実施態様では、母材は非溶液状態に変換された場合、防水性特性を示し、それによって結果的に防水性の膜を生じてもよい。ある実施態様では、活性粒子は、膜の製造過程の前、途中又は後(又はこれらの組み合わせ)で、活性を失うことから保護されてもよい。膜は、基材に塗布されてもよいし、基材と独立して使用されてもよい。
(もっと読む)


【課題】粉末状の溶岩を布団を構成する原料綿もしくは羽毛に適用することにより、美容や健康を増進することが可能な布団綿を提供しようとするものである。
【解決手段】1)溶岩粉末を保持させた原料綿もしくは羽毛を主要原材料としたことを特徴とする布団綿。
2)粒径が1μm以上の溶岩粉末を原料綿もしくは羽毛に保持させたことを特徴とする上記1)に記載の布団綿。
3)気泡率が30%以上の溶岩粉末を原料綿もしくは羽毛に保持させたことを特徴とする上記1)または2)に記載の布団綿。
4)富士山系の溶岩粉末を原料綿もしくは羽毛に保持させたことを特徴とする上記1)ないし3)のいずれかに記載の布団綿。
5)溶岩粉末を原料綿もしくは羽毛に保持させる手段が、接着剤を介した接着によるものであることを特徴とする上記1)ないし4)のいずれかに記載の布団綿。 (もっと読む)


物品であって、機能化基材であって、水性攻撃を受けやすい組成物であって、水溶性物質、一部水溶性物質、水分散性物質、水崩壊性物質、及びこれらの混合物から選択される組成物と、機能性組成物を封入する複数個のマイクロカプセルと、を含み、前記複数個のマイクロカプセルが前記機能化基材に組み込まれる、機能化基材を含む、物品。 (もっと読む)


【課題】 抗菌性および耐久性の高い繊維構造物を簡単な工程で製造することができる抗菌性繊維構造物の製造方法およびその製造方法によって製造された抗菌性繊維構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 密閉した容器内に流体を供給して、容器内の温度および圧力を、それぞれ臨界温度および臨界圧力以上にすることによって、容器内に超臨界流体を充填する充填工程と、超臨界流体中で、イソプロピルメチルフェノールを繊維構造物に含浸させる含浸工程とを含む抗菌性繊維構造物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】防虫剤が実際に虫を撃退するために利用される、即ち、繊維に吸収されないが、十分長期にわたって有効なままであり、かなり多数回の洗濯に洗い流されることなく耐えるように、防虫剤を布地に適用する。
【解決手段】(a)マイクロカプセル化防虫剤および(b)バインダーの混合物で仕上げたことを特徴とする繊維およびシート状布地。 (もっと読む)


【課題】合成繊維の抗菌剤、抗ウイルス作用を安定化させ、洗濯耐久性を向上する方法の提供。
【解決手段】中空繊維に、金属微粒子又は薬剤粒子の溶液を流し込む。前記中空繊維に前記金属微粒子又は薬剤粒子を含む前記溶液を流し込んだ後、前記中空繊維の中空部を潰す。 (もっと読む)


新規な基体は抗微生物特性に関する表面特性を改変することを可能とする。該基体は以下を特徴とする電子供与表面を有する:該表面上に金属粒子を有し、該金属粒子はパラジウムおよび金、ルテニウム、ロジウム、オスミウム、イリジウム、および白金からなる群から選択される少なくとも一つの金属を含み、該金属粒子の量は約 0.001〜約 8μg/cm2である。基体は様々な用途での使用が示唆され、例えば、疎水性、タンパク質吸着、細菌の付着の改変、ならびに細菌感染の予防、特に院内感染の予防での使用が挙げられる。 (もっと読む)


本特許出願は、水溶性担体、水溶性ポリマー、布地ケア化合物および香料を含んでなる固体状布地ケア組成物を記載する。特に、本特許出願は、水溶性担体が粒状で存在し、水溶性ポリマー、布地ケア化合物および香料からなる被覆を有する、固体状布地ケア組成物、並びに水溶性担体が粒状で存在し、布地ケア化合物で被覆され、被覆された水溶性担体が水溶性ポリマーおよび香料からなる被覆を有する、固体状布地ケア組成物、並びに水溶性担体が粒状で存在し、水溶性ポリマーおよび香料からなる少なくとも部分的な被覆を有し、被覆領域および非被覆領域が布地ケア化合物で被覆されている、固体状布地ケア組成物を開示する。また、布地ケア組成物を含んでなる布地ケア洗い組成物または布地ケア洗浄組成物を記載する。 (もっと読む)


201 - 220 / 354