説明

Fターム[5K073AA04]の内容

交換機の構造 (319) | 目的、効果 (69) | 増設変更 (13)

Fターム[5K073AA04]の下位に属するFターム

Fターム[5K073AA04]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】 信頼性を高め、設備効率および保守性を向上させる。
【解決手段】 ラックに収容されるATCAシャーシに、TSCおよびLSCの機能を有するCPUボード(CPUB−TSC、CPUB−LSC)を現用系および予備系のクラスタ構成で実装し、各CPUボードを高速LANで接続するセッション制御サーバのモジュール構成方法において、TSCのソフトウェア構成をOS(基本ソフトウェア)、ミドルウェア、アプリケーションに分け、さらに複数種類のアプリケーションの機能を共通機能である共通部と複数種類のアプリケーションに対応する個別機能である個別部に分けて実装し、個別部に実装された複数種類のアプリケーション機能の少なくとも1種類の機能を動作させ、他の機能を停止させてTSCのCPUボードごとにそれぞれ所定の中継セッション制御を実現する。 (もっと読む)


【課題】1つの物理スロットに異なる機能を有する多機能ユニットを実装する。
【解決手段】仮想スロット241〜249と、多機能ユニット213の各機能の制御を行うスロット機能制御部251〜253と、物理スロット221〜223に仮想スロット241〜249を対応づけた物理スロット−仮想スロット変換テーブルと、仮想スロット241〜249にスロット機能制御部251〜253を対応づけた機能制御部−仮想スロット変換テーブルと、物理スロット223から上りデータとして受信した多機能ユニット213の一機能に係る制御データと、仮想スロットから下りデータとして受信した制御データと、物理スロット−仮想スロット変換テーブルと、機能制御部−仮想スロット変換テーブルと、に基づいて、多機能ユニット213の機能毎に物理スロットと仮想スロットとの対応を特定する物理スロット−仮想スロット変換部231と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 遠隔地からの切替制御が可能で、商用電源で安定動作可能であり、小型かつ低消費電力の回線切替装置および回線切替方法を提供する。
【解決手段】 電話回線Aと構内ケーブルDの間に設置され、電話回線と構内ケーブルとの直接接続および配信サービスを提供するための併設装置を介しての間接接続のいずれかの切替を行う回線切替装置100おいて、切替制御が可能な自己保持型ラッチングリレーRL1およびRL2と、自己保持型ラッチングリレーを駆動する駆動部14と、管理装置側から切替制御信号を受信すると、該信号を解析して直接接続および間接接続のいずれかを示す実行命令データを生成し、実行命令データを記憶部13に記憶させる信号解読部122と、記憶部から実行命令データを読取り、該データに基づいて駆動部を制御する命令処理部123と、を備える (もっと読む)


【課題】 電話利用の基本料金の低廉化を実現する通信システムを提供する。
【解決手段】 電気通信事業者(A)が提供する光信号端末回線(3)と、当該電気通信事業者(A)とは異なる電気通信事業者(B)が、ビル(101)内に設置したビル内リモートターミナル(7)と、当該局舎内伝送装置(21,23)の他端側と電気通信事業者(B)が保有する加入者線交換機(25)とを接続するための交換機側接続端子と、を含めて通信システム(1)構成する。光信号端末回線を使用しているため、従来使用されてきたドライカッパに比べて電話利用の基本料金を低廉化することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の加入者回線および複数の給電線を有するハブで接続性を提供する装置を提供すること。
【解決手段】この装置には、複数の加入者回線のうちのN本に結合される第1スイッチ・モジュールが含まれ、Nは整数である。第1スイッチ・モジュールは、ハブでDSLAM(ディジタル加入者線アクセスモデム、digital subscriber line access modem)を結合するためのものでもある。第2スイッチ・モジュールが、第1スイッチ・モジュールおよびDSLAMに結合される。第2スイッチ・モジュールは、ハブで複数の給電線のうちのM本に結合されるようにも適合され、Mは整数である。 (もっと読む)


1 - 5 / 5