説明

国際特許分類[C07C255/49]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | カルボン酸ニトリル (1,628) | シアノ基が,炭素骨格の6員芳香環の炭素原子に結合しているもの (653)

国際特許分類[C07C255/49]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C255/49]に分類される特許

1 - 2 / 2


【課題】 大きな△εを有する上にその温度依存性が小さく、低粘性でかつ特に低温においても他の液晶組成物との相溶性に優れた液晶性化合物、これを含む液晶組成物およびこの液晶組成物を用いて構成した低電圧駆動性の液晶表示素子を提供することにある。
【解決手段】一般式(1)


具体的には、例えば

で表されるハロゲン置換ベンゼン誘導体等。 (もっと読む)


【構成】 一般式(I)
【化1】


(R1:C1〜12のアルキル、X1〜X6:独立的にH、F、Z:H、F、Cl、CN、R2、OR2、OCN、CF3、OCF3、OCF2H、OCH2CF3、R2:C1〜12のアルキル、C2〜12のアルケニル)で表わされる4−(2−シクロヘキシル)プロピル−p−テルフェニル誘導体及びこれを含有する液晶組成物。
【効果】 この化合物は、類似構造を有する化合物と比較して、連結基中にメチル分岐基を有するにもかかわらず液晶性がほとんど低下せず、その溶解性が非常に改善されている。しかも、その電気光学的特性はほとんど変化していない。また、工業的にも容易に製造でき、化学的にも極めて安定であるので、広い温度範囲を有する液晶組成物の調製が容易である。また、得られた液晶組成物は低い駆動電圧に加えて、高い比抵抗と電圧保持率が得られるので、アクティブマトリックス駆動用としても好適である。従って、実用的液晶表示用材料として有用である。 (もっと読む)


1 - 2 / 2