説明

国際特許分類[C07C323/37]の内容

国際特許分類[C07C323/37]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】保存安定性に優れ、高感度な重合性組成物を得ることが可能な新規なアニリン化合物及びその製造方法、並びに、このアニリン化合物を光重合開始剤として使用する感光性組成物の提供。
【解決手段】一般式(1)で表されるアニリン化合物及びその製造方法、並びに、感光性組成物。


ただし、Rは、水素、脂肪族基、芳香族基、及び複素芳香族基のいずれかを、Rは、水素及び一価の置換基のいずれかを、Rは、光分解性基を表す。nは、0〜4の整数を、Qは、2価の連結基を表す。 (もっと読む)


【課題】コレステロールエステル輸送タンパク質(CETP;血漿脂質輸送タンパク質−1)活性阻害に有効な、特にアテローム性動脈硬化および他の冠状動脈疾患の治療のための化合物並びに組成物の提供。
【解決手段】多環アリールおよびヘテロアリール第三級ヘテロアルキルアミン化合物。例えば、多環アリールアミン化合物としては、3−[(3−フルオロフェニル−[[3−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アミノ]−1,1,1−トリフルオロ−2−プロパノールが挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、化学ライブラリー(DIVERSet登録商標ライブラリー)により同定される低分子阻害剤を使用するHIV感染の新規な治療方法を提供する。これらの低分子阻害剤は特異的にHIV-1キャプシドタンパク質に結合し、それによりキャプシド構築を阻害することができる。本発明の低分子阻害剤はHIV感染の治療の薬剤標的となる可能性がある。 (もっと読む)


【課題】 オピオイド及びトラマドールの投与で生じる副作用がなく、これらに比して著しく強い鎮痛作用を有する1−フエニル−3−ジメチルアミノ−プロパン化合物を見い出すことにある。
【解決手段】 1−フエニル−3−ジメチルアミノ−プロパン化合物、その製造方法及びこの物質を医薬有効物質として使用する方法を示す。 (もっと読む)


本発明は、N−フェニル−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド化合物を用いて外部および/または内部寄生虫の動物への侵襲を治療し、かつ/または外部および/または内部寄生虫の侵襲を防止するための方法を、上記化合物の作製方法、寄生虫の侵襲をインビボまたはエクスビボで治療するための上記化合物の使用方法と合わせて提供する。本発明はまた、N−フェニル−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドも提供する。 (もっと読む)


一般式(1)で表される(メタ)アクリル酸エステル化合物、


(式中、R11は二価の芳香族基を表し、R12は水素原子またはメチル基を表し、R13はアリール基を表し、R14は水素原子またはメチル基を表し、X11は酸素原子または硫黄原子を表す)
および該化合物を含有する歯科用材料。
本発明の一般式(1)で表される化合物を含有する歯科用材料および歯科用組成物は、硬化性に優れ、歯科用材料に求められる諸物性(例えば、曲げ強度など)を満たしながら、透明性、X線造影性ならびに低重合収縮性を兼ね備えており、有用である。
また、一般式(1)で表される(メタ)アクリル酸エステル化合物を含有する重合性組成物は、光重合により短時間で重合、成形加工ができ、かつ、透明性、光学特性(屈折率、アッベ数)、耐熱性、機械的特性などが良好な樹脂硬化物を与える重合性組成物、ならびに、該重合性組成物を重合して得られる光学部品を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 高電荷移動度を示し、かつ、十分な溶解性・耐析出性を有するアミン化合物(ビストリアリールアミン化合物)を提供する。
【解決手段】 下記式(1)で示される構造を有するアミン化合物または下記式(9)で示される構造を有するアミン化合物。
【化1】


【化2】
(もっと読む)


【課題】帯電電位が高く高感度で高耐久性を有する電子写真感光体及びセンサー材料、EL素子、静電記録素子に使用可能な有機光導電性化合物の提供。
【解決手段】導電性支持体上に有機光導電性化合物(電荷輸送物質)として、一般式(1)で示されるか又は特定のビススチルベン系化合物を1種または2種以上含有させる。
(もっと読む)


本発明は、アミロイドーシス関連の少なくとも1つの疾患、障害および状態の処置に有用なアセチル2-ヒドロキシ-1,3-ジアミノスピロシクロヘキサン類およびその誘導体に関する。アミロイドーシスはA-ベータタンパク質の異常な沈着に関連する一群の疾患、障害および状態を表わす。
(もっと読む)


本発明は、アリル及びヘテロアリール化合物、それらの調製方法、該化合物を含む薬学的組成物、及びヒト又は動物の疾患の治療における用途を提供する。本発明の化合物は、第IX因子及び/又は第XI因子の拮抗薬、又は部分拮抗薬となることができ、従って、血液凝固の内因性経路の阻害に有用であり得る。該化合物は、内因性凝血経路により部分的を原因の一つとする疾患の管理、治療、及び/又は制御を含む多様な用途において有用であり得る。
(もっと読む)


21 - 30 / 30