説明

コンバイン

【課題】刈取装置を左右にスライドするコンバインにおいて、ナローガイドを操作するワイヤーを、スライドに伴って絡んだり、撓んだり、搬送穀稈に接触する等の不具合をなくし、操作ワイヤーの破損を防止して操作が適確に行えるものとする。
【解決手段】前側に刈取装置(1)を備えた伝動ケース(3)を、平行リンク機構(4)によって左右スライド可能に支架した構成のコンバインにおいて、伝動ケース(3)の外側に設けたナローガイド(7)を、操作板(8)の操作に関連して張出し位置と収納位置とに切替え調節可能に支持し、該操作板(8)には、運転席(9)の操作レバー(10)に接続した操作ワイヤー(11,11)を連結し、そのワイヤー(11,11)を、前記平行リンク機構(4)のリンクアーム(12)に沿わせて配索した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、刈取装置を平行リンク機構によって、左右にスライドする構成とし、そのリンクアームの一方に沿わせてナローガイドの操作ワイヤーを配索したコンバインに関する。
【背景技術】
【0002】
従来からコンバインに装備されたナローガイドは、運転席から遠隔操作によって、車体の外側へ移動した張出し位置と、車体に沿わせて内側に移動した収納位置とに切替え調節ができる構成となっている。その一例として公知技術を挙げると、例えば、特開2006−42650号公開特許公報(特許文献1参照)には、つぎのとおり記載されている。
【0003】
「支持手段21が機台2に前後向き支点軸25回りの揺動可能に装着された支持台26と、該支持台26に第1縦軸27回りの揺動可能に装着された第1アーム28と、該第1アーム28の先端から第2縦軸29回りの揺動可能に延出され先端が少なくとも前記前側分草杆19又は前記後側分草杆20の何れか一方に枢着されているコンバインのサイドデバイダ」
と発明の主要部が記載され、
「支持手段21の占める左右方向スペースを比較的小さくなす上に、前側分草杆19及び後側分草杆20の機体からの横張出し量を運転操作部から簡易な遠隔操作機構34を介して簡便に変化させる。」
と目的が記載され、該公報には、具体的な技術構成が開示されている。
【0004】
なお、上記符号は、該公報に記載されている番号を記した。
【特許文献1】特開2006−42650号公開特許公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
この出願に係る発明は、刈取フレームの前部に、平行リンク機構によって刈取装置を左右にスライドする構成としたコンバインにおいて、ナローガイドを、張出し位置と収納位置とに切替え操作する操作ワイヤーを、前記平行リンク機構のリンクアームに沿わせて配索し、刈取スライドに伴う操作ワイヤーの絡み、撓み、搬送穀稈との接触等をなくしてワイヤーの破損を未然に防止して、適確なナローガイドの操作ができることを目的としたものである。
【0006】
そして、この発明は、始端部を操作レバー側に接続し、終端部を操作アームに連結した操作ワイヤーにおいて、ナローガイドに近い位置に軸装した操作アームに連結した操作ワイヤーの配索を、略L状に屈曲した経路にL型のアウター受具を配置して操作ワイヤーを保護しながら円滑な操作を行うことを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この発明は、上述の如き課題を解決するために、次のような技術的手段を講じる。
即ち、請求項1に記載した発明は、前側に刈取装置(1)及び分草杆(2)を設けた横長の伝動ケース(3)を、平行リンク機構(4)によって、その背後に配置した刈取フレーム(5)に対して左右スライド可能に支持し、前記伝動ケース(3)の外側に、前部を分草支持杆(6)に枢着して後方に延長したナローガイド(7)を設け、該ナローガイド(7)は、前記伝動ケース(3)の外側に軸架した操作アーム(8)の操作に関連して張出し位置と収納位置とに切替え調節可能に支持し、前記操作アーム(8)には、運転席(9)の操作レバー(10)に接続した2本の操作ワイヤー(11,11)を連結し、該2本の操作ワイヤー(11,11)を、前記平行リンク機構(4)を構成するリンクアーム(12)に沿わせて配索したことを特徴とするコンバインとした。
【0008】
この構成により、刈取装置(1)が左右スライドする構成の刈取部に操作ワイヤー(11)を配索する場合、スライド移動によって、絡みや撓みの発生が起きないようにして、ナローガイド(7)の張出し、収納の切替えが確実にできるものとなった。特に、刈取スライドを装備したコンバインの場合、スライドによって操作ワイヤー(11,11)が撓んで浮き上がった部分に上側を搬送される搬送穀稈の株元が絡む等の障害を未然に解消した。
【0009】
そして、請求項2に記載した発明は、前記2本の押引き用の操作ワイヤー(11,11)は、前記平行リンク機構(4)を構成している左リンクアーム(12a)又は右リンクアーム(12b)に沿わせて配索し、操作レバー(10)に始端部を接続したインナー(11a,11a)の終端部を前記操作アーム(8)に連結し、略L型に形成したアウター受具(13)を前記操作アーム(8)から隔たったワイヤー(11,11)の配索経路を略L型に変換するコーナー部に配置してアウター(11b,11b)を取付けたことを特徴とする請求項1記載のコンバインとした。
【0010】
この構成により、前記操作アーム(8)に比較的近い配索経路で、略L型に屈曲した部分に略L型に形成したアウター受具(13)を使って、ワイヤー(11)(11)を配索し、ワイヤーを保護したものである。この構成によって、操作ワイヤー(11,11)は、撓みや、絡みが未然に防止できてナローガイド(7)の操作が適確にできるものとなった。
【発明の効果】
【0011】
請求項1記載の発明によると、刈取装置(1)を左右スライドする構成の刈取部に操作ワイヤー(11)を配索する場合、スライド移動によって、ワイヤー(11)が撓んだり、絡んだりすることが少なくなり、ナローガイド(7)の張出し、収納の切替え操作を確実に行うことができる。そして、撓んで浮き上がった操作ワイヤー(11)に上側を搬送される搬送穀稈の株元が絡む等の障害が発生してナローガイド(7)の操作が不能になる等の障害を未然に防止することができ、刈取作業の能率を高めることができる。
【0012】
請求項2記載の発明によると、操作アーム(8)に比較的近い配索経路で、略L型に屈曲した部分に、略L型に形成したアウター受具(13)を使って、ワイヤー(11,11)を配索し、ワイヤー(11)を保護したものである。この構成によって、操作ワイヤー(11,11)は、撓みや、絡みが未然に防止できてナローガイド(7)の切替え操作が適確にでき、刈取作業の能率を向上させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、この発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
まず、実施例に係るコンバインに装備した刈取装置1は、左右にスライドする構成とするが、その機構から説明する。伝動ケース3は、図1、乃至図3に示すように、横方向に長く、刈幅と略同等の長さに形成し、伝動機構を内装した構成としている。そして、伝動ケース3は、図面に示すように、左右両側に分草支持杆6,6を固着して前方に向けて延長し、すぐ前側に刈取装置1を左右の分草支持杆6,6に架け渡して取り付けて構成している。そして、該刈取装置1は、詳細な伝動機構図は省略したが、前記伝動ケース3から取り出した動力がクランク機構を介して伝動され、上側の摺動刃を左右に往復駆動して刈取作用を行う構成としている。6aは中央の分草支持杆であって、刈取装置1の上側を通して前に延長している。そして、各分草杆2は、前記分草支持杆6,6,6aの前部に取り付けて構成している。
【0014】
そして、伝動ケース3は、図4、及び図5に示すように、前記分草杆2,2,2のすぐ背後から上方へ斜めに延長した穀稈引起し装置15や、刈取装置1のすぐ上に配置した掻込み装置等を装備した構成としている。
【0015】
このように構成した伝動ケース3は、図面に示すように、すぐ背後に位置する刈取フレーム5と、該刈取フレーム5から左側に延長して固定した支持フレーム16とにそれぞれ枢着した左右リンクアーム12a,12bからなる平行リンク機構4によって左右方向にスライド自由に支架した構成となっている。
【0016】
そして、上記刈取フレーム5は、図5に示すように、上部をコンバイン車体17の前部に設けている刈取懸架台18上に上下回動自由に支持し、中間部を支持した刈取上下油圧シリンダ19によって上下調節自由に支持した構成としている。
【0017】
そして、前記伝動ケース3は、詳細な図示は省略したが、コンバイン車体18の刈取伝動装置から刈取フレーム5の基部に入力された回転動力が、先端部に揺動可能に接続した右リンクアーム12bに内装している複数の伝動ギヤを介して伝動される構成となっている。
【0018】
つぎに、ナローガイド7は、図面に示すように、通常、コンバインの未刈稈側(実施例の場合、具体的にはコンバイン車体17の左側)に配置され、前端部が、左側の分草支持杆6に、左右、及び上下に回動自由に枢着され、後方に延長して設けられている。そして、ナローガイド7は、前部7aと後部7bとに分けて関節状態に連結され、後端が車体フレームの外側に設けた支持装置に前後移動自由に支持されている。
【0019】
そして、上記ナローガイド7を支持する調節支持リンク20は、図1、乃至図3から解るように、ナローガイド7の前部7aの中間部に回動自由に連結した先端リンク20aと、伝動ケース3の外側に軸受け支持した支点ピン21に支持した基部リンク20bとからなる2点リンクの構成としている。そして、操作アーム8は、図面に示すように、中間部を前記支点ピン21に取付けて一体とし、更に、両外側に延長して菱形状に形成した取付け部22,22に、後述する運転席9に設けた操作レバー10に接続している押引き用の2本の操作ワイヤー11,11を連結した構成としている。
【0020】
したがって、ナローガイド7は、運転席9から操作レバー10を張出し側、又は収納側に切替え操作すると、上記2本の操作ワイヤー11,11が押引き操作されて操作アーム8を介して支点ピン21を廻し、該支点ピン21に取付けている基部リンク20bに伝達して、更に、先端リンク20aを同時作動して切替え操作ができるものとなっている。なお、操作レバー10は、図4,5に示すように、実施例の場合、脱穀カバーの前縁に設けているが、運転席9から操作することができる範囲にある。
【0021】
そして、2本の操作ワイヤー11,11は、図1、及び図2に示すように、前記平行リンク機構4を構成するリンクアーム12に沿わせて配索しているが、図1が左リンクアーム12aに沿わせた実施例を示し、図2が右リンクアーム12bに沿わせて配索した実施例を示している。この場合、2本の操作ワイヤー11,11は、左右のリンクアーム12a,12bが基部を支点にして先端部の伝動ケース3側が左右にスライドしても、撓んだり、弛んだりしないように保持具等で保持した構成としている。
【0022】
そして、前記2本の押引き用の操作ワイヤー11,11は、操作レバー10に、始端部を接続したインナー11a,11aの終端部を、前記操作アーム8に連結するにあたり、図1、乃至図3に示すように、略L型に形成したアウター受具13を、前記操作アーム8から隔たった部位で、ワイヤー11,11の配索経路を略L型に変換するコーナー部に取り付けてアウター11b,11bを取付けて支持した構成としている。この実施例の場合、略L型に形成した上記アウター受具13は、図面から解るように、いずれも操作ワイヤー11,11の配索経路を、前記操作アーム8に近い位置で略L型に変換するコーナー部分に取り付けて、配索角度が略L型に変更してもインナーの押し引き移動が円滑にできるように配慮した構成としている。
【0023】
以上のように配索した操作ワイヤー11,11は、屈曲が防止されて円滑な押し引き移動ができると共に、操作力が低減され、中間部位においては、他の注油ホースや各種制御用のハーネス等と一体にしてクランプすることも可能になっている。
【0024】
このように、実施例は、刈取装置1の左右スライド移動によって、ワイヤー11,11が撓んだり、絡んだりすることを少なくして、ナローガイド7の張出し、収納の切替え操作が適確にできるものとなった。更に、この発明の実施例は、特に、刈取スライドを装備したコンバインの場合、撓んで浮き上がった操作ワイヤー11,11に上側を搬送される搬送穀稈の株元が絡む等の障害が発生してナローガイド7の操作が不能になる等の障害を未然に防止できるもとなっている。
【0025】
そして、実施例の構成は、操作アーム8に比較的近い配索経路で、略L型に屈曲した部分に、略L型に形成したアウター受具13を使って、ワイヤー11,11を配索し、ワイヤー11を保護したものであり、この構成によって、操作ワイヤー11,11は、撓みや、絡みが未然に防止できてナローガイド7の切替え操作が適確にできるものとなっている。
【0026】
つぎに、ナローガイド7の切替え操作機構に関する他の実施例を説明する。
まず、図6、及び図7に示した実施例は、操作アーム8の形状に関し、ナローガイド7を外側の張出し位置に切替えたとき、前記操作アーム8は、図面に示したように、外縁8aの形状が斜めに外側後方に向くように形成している。このように、操作アーム8は、平面視で略菱形形状に形成しているから、外縁8aが後方外側に誘導できる形状に形成なり、作業中に接触する低い位置の雑草等を外側に誘導して排出し、巻き付いたりする障害を未然に防止できる実益がある。
【0027】
つぎに、図8に示した実施例は、ナローガイド7を、張出し位置と収納位置とに切替え操作したときに、両方の位置で機能するストッパー25に関するものである。実施例の場合、ストッパー25は、図面に示すように、平面視くの字型に形成して調節支持リンク20の先端リンク20aの基部側に固着し、ナローガイド7の収納位置と張出し位置との両方の位置で基部リンク20bの先端部位に接当する関係位置にある構成としている。したがって、ストッパー25は、ナローガイド7が張出し位置に達すると、図8の実線で示すように、基部リンク20bの先端部を受け止めて回動を停止し、逆に、収納位置に達すると、同図の仮想線で示すように、反対側で基部リンク20bの先端部を受け止めて回動を停止することができるものとなっている。
【0028】
実施例のストッパー25は、ナローガイド7に過度の荷重が掛かると、調節支持リンク20か、ナローガイド7が破損するより先に破損して、これらを保護する安全装置としての機能を備えた構成としている。
【0029】
つぎに、操作アーム8と支点ピン21、調節支持リンク20、更に、操作ワイヤー11の取付装置26について、図6、乃至図9に基づいて実施例を説明する。
まず、取付装置26は、図面に示すように、平面視コ字型に形成して上下に幅を持たせた板状に形成し、機体側の前後に配置した前支持板27と後支持板28とにねじ29,29によって支持した構成としている。実施例の場合、取付装置26は、前支持板27との間には前後移動自由にねじ29で支持し、後支持板28との間には前側に向けて張圧したスプリング30を介装してブレーキ状態を保持するようにしてねじ29によって支持する構成としている。そして、該取付装置26は、図6に示すように、外側縁を後外側に傾斜させて形成し、前進中に雑草等に接触すると、それを後外側に誘導して排出できる構成となっている。
【0030】
以上のように構成した取付装置26は、前部内側に支点ピン21を支持して設け、後部には2本の操作ワイヤー11,11のアウター11b,11bの支持具31,31を設けた構成としている。
【0031】
そして、該取付装置26は、図9に示すように、前側支持板27との取付ねじ29を回動支点Pとし、後側支持板28には上下に長孔32が設けられ、ナローガイド7を上下方向に調節できる構成としている。
【0032】
このようにして、取付装置26は、ナローガイド7の高さを穀稈丈に合わせるために、前側支持板27の取付けねじ29を回動支点Pとして、後支持板28の長孔32の範囲内において上下調節することができる。
【0033】
つぎに、分草杆2の調節装置と、併せて、操作パネル33について、実施例を説明する。
図10、乃至図13に示した実施例は、前部低位置の右分草杆2を左右に位置調節する分草杆調節装置であって、運転席9の操作レバー34と前部の右分草杆2とを操作ワイヤー35で接続して、遠隔操作で分草位置を調節操作できる構成としている。実施例の場合、支持プレート37は、図面に示すように、前記操作レバー34を上側に、枢着軸38によって操作自由に取り付け、その下側に操作ワイヤー35のアウター受具39を固着して構成している。
【0034】
このように、支持プレート37は、図13に示すように、操作レバー34とアウター受具39とを一面に取り付け、前部にある分草杆2の中で、最も右側にある右分草杆2の分草角度、分草位置を操作ワイヤー35で操作する構成とする。そして、操作パネル33は、図12に示すように、前記運転席9の側方で後部に配置し、複数個の取付けねじ36,36によって着脱自由に取り付けている。
【0035】
そして、操作パネル33は、図面に示すように、各操作レバー毎に案内溝40,40を設け、外側に寄った位置に、前記操作レバー34の案内溝41を前後方向に沿わせて形成している。そして、該案内溝41は、前記操作レバー34を案内する構成とするが、溝41の幅を前部の一定部分でレバー34のグリップ42の横幅より広くなる構成としている。したがって、上記操作パネル33は、取付けねじ36,36を外せば、容易に上方に取り外すことができる利点がある。
【0036】
このように、実施例に係る操作パネル33は、図12に示すように、案内溝41の幅、特に、グリップ42の通過する位置の溝幅を、広くして、グリップ34が通過できるように形成したから、メンテナンスに当たっては、比較的簡単に上方へ引き上げ、取り外しができる特徴がある。
【0037】
つぎに、コンバインの防塵カバー50について、図14、及び図15に示した実施例を説明する。
まず、防塵カバー50は、前縁が穀稈引起し装置15の終端部分の上方に位置し、後縁が脱穀装置51の前側穀稈供給口52の上方にまで延長し、横幅が刈取搬送装置14の上方を覆う程度に形成し、合成樹脂材を使用して透明に構成している。そして、防塵カバー50は、右側に運転席9が配置されているから右縁部分から塵埃が吹き出ないように配慮した構成としている。そして、吊下げアーム53は、図面に示すように、内部にハーネス54を通すために中空状のパイプ材を使用し、前部を防塵カバー50の中央部位に連結し、後部を脱穀装置51の上部に設けたオーガー受具55を利用してねじにより取り付けて支持した構成としている。そして、実施例の場合、吊下げアーム53は、伸縮調節(二重パイプにして行う)と上下調節(基部をオーガー受具55に上下調節可能に固着する)とし、更に、基部を、オーガー受具55に回動自在に嵌合して固着した構成としている。そして、防塵カバー50は、内部の前面に前照灯56を設け、前記ハーネス54を連結した構成としている。
【0038】
以上のように構成した防塵カバー50は、吊下げアーム53の基部をオーガー受具55に対して上下、及び左右に回動調節してカバーの位置を自由に移動調節して効果的に防塵作用ができる。更に、吊下げアーム53は、二重パイプにして伸縮調節ができるから、前後に位置を移動するのも自由であるから、作業時の塵埃の状態に対応できる利点がある。
【0039】
そして、実施例の防塵カバー50は、刈取搬送装置14のメンテナンスをするときには、吊下げアーム53の基部をオーガー受具55に対して回動することによって、刈取搬送装置14の上方から、例えば、脱穀装置51の上方に移動して、刈取搬送装置14の上側を開放できる。
【0040】
このように、実施例の防塵カバー50は、従来の構成に比較して、吊下げ式にして回動移動を自由にすることによって、防塵範囲の調節が自由にできる利点がある。更に、防塵カバー50は、オーガー受け具55の周りを移動できるからメンテナンスが楽にできるものとなった。そして、実施例は、透明素材を使用しているから、内部監視も自由にでき、更に、前照灯56を設ける場合、ハーネス54の配索も、吊下げアーム53をパイプ材にすることによって、簡単に配線することができる。
【図面の簡単な説明】
【0041】
【図1】スライド式刈取装置に装備したナローガイドの作用平面図
【図2】スライド式刈取装置に装備したナローガイドの平面図
【図3】スライド式刈取装置に装備したナローガイドの平面図
【図4】コンバインの正面図
【図5】コンバインの側面図
【図6】実施例のナローガイドの平面図
【図7】ナローガイドの取付装置と操作アームとの側面図
【図8】実施例のナローガイドの作用平面図
【図9】実施例のナローガイドの作用正面図
【図10】コンバインの正面図
【図11】コンバインの側面図
【図12】実施例の操作パネルの平面図
【図13】実施例の操作パネルの側面図
【図14】吊下げ式防塵カバーを装備したコンバインの正面図
【図15】吊下げ式防塵カバーを装備したコンバインの側面図。
【符号の説明】
【0042】
1 刈取装置 2 分草杆
3 伝動ケース 4 平行リンク機構
5 刈取フレーム 6 分草支持杆
7 ナローガイド 8 操作アーム
9 運転席 10 操作レバー
11 操作ワイヤー 11a インナー
11b アウター 12 リンクアーム
12a 左リンク 12b 右リンク
13 アウター受具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
前側に刈取装置(1)及び分草杆(2)を設けた横長の伝動ケース(3)を、平行リンク機構(4)によって、その背後に配置した刈取フレーム(5)に対して左右スライド可能に支持し、前記伝動ケース(3)の外側に、前部を分草支持杆(6)に枢着して後方に延長したナローガイド(7)を設け、該ナローガイド(7)は、前記伝動ケース(3)の外側に軸架した操作アーム(8)の操作に関連して張出し位置と収納位置とに切替え調節可能に支持し、前記操作アーム(8)には、運転席(9)の操作レバー(10)に接続した2本の操作ワイヤー(11,11)を連結し、該2本の操作ワイヤー(11,11)を、前記平行リンク機構(4)を構成するリンクアーム(12)に沿わせて配索したことを特徴とするコンバイン。
【請求項2】
前記2本の押引き用の操作ワイヤー(11,11)は、前記平行リンク機構(4)を構成している左リンクアーム(12a)又は右リンクアーム(12b)に沿わせて配索し、操作レバー(10)に始端部を接続したインナー(11a,11a)の終端部を前記操作アーム(8)に連結し、略L型に形成したアウター受具(13)を前記操作アーム(8)から隔たったワイヤー(11,11)の配索経路を略L型に変換するコーナー部に配置してアウター(11b,11b)を取付けたことを特徴とする請求項1記載のコンバイン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate